パソコンに向かっている若い女性

フランスにまつわるあれこれ

インターネットで古着を売買するには?

ネットで古着を売買する方法や注意事項を説明している2分の動画を紹介します。

タイトルは、Occasion : vendre ou acheter des vêtements sur des sites de revente en ligne(古着:オンラインのリセールのサイトで衣類を買うこと、または売ること)

古着の売買

2分2秒。フランス語の字幕あり(ところどころ発話と違います)。

トランスクリプション

« Pour les vêtements d’occasion sur un site de revente en ligne, je pense que c’est une bonne idée, parce que c’est un moyen de recycler ses vêtements. »

CONSOMAG aujourd’hui vous donne des outils pour bien vendre et/ou acheter des vêtements d’occasion sur des sites de revente en ligne.

Pour revendre vos affaires en bon état, il suffit désormais de s’installer dans son canapé, puisqu’il existe un grand nombre de plateformes spécialisées dans la vente de vêtements d’occasion : Vide Dressing, le Bon Coin, Etsy, Vinted, Vestiaire Collective, Imparfaite, TrocVestiaire, Collector Square.

Toutes fonctionnent sur le même principe : les petites-annonces.

« Dans votre annonce, mettez en valeur votre article en en faisant une bonne description, la taille, la matière…ajoutez un maximum de photos, indiquez s’il y a lieu les éventuels défauts, et fixez un prix sans survendre votre article.

Pour vous aider à fixer ce prix, vous pouvez regarder celui des articles qui sont identiques et faites appel à l’assistance qui est généralement proposée par les plateformes.

Dans vos échanges avec les utilisateurs, il est important de rester courtois et disponible. »

Les différences entre les plateformes concernent les modes de paiement, les commissions, les méthodes de livraison et d’envoi.

Les sites spécialisés perçoivent le montant de la vente et ne versent la somme au vendeur que lorsque l’acheteur accuse réception de la marchandise.

Sur les sites généralistes comme le Bon Coin ou Ebay, privilégiez la méthode qui vous assure d’être payé : Paypal, virement bancaire ou en espèce en cas de remise en main propre.

« Le risque principal, c’est de ne pas vendre l’article, mais des expériences malheureuses peuvent arriver.

Pour les éviter, n’hésitez pas à consulter les évaluations des utilisateurs, prenez le temps de consulter, les conditions générales d’utilisation, qui vont vous permettre de connaître vos droits et vos obligations en tant que vendeur, éventuellement en tant qu’acheteur. Elle vos vous permettre par exemple de connaître les éventuelles modalités de retour. »

和訳

「オンラインのサイトで、古着を再販売するのはいいアイデアだと思います。衣類をリサイクルする方法ですから」。

今回、CONSOMAGは、オンラインの再販売サイトで、上手に古着を売買する方法をお伝えします。

状態のいい自分の衣類を売るのは、今やソファーに座ってできます。古着を売ることができる専用のプラットフォームがたくさんありますから。Vide Dressing、le Bon Coin、Etsy、Vinted、Vestiaire Collective、 Imparfaite、 TrocVestiaire、 Collector Square。

どのサイトもやり方の基本は同じです(←同じ原則で機能しています)。案内広告を使います。

「広告にサイズや素材など詳しい説明を書いて、自分の商品を目立たせてください。できるだけたくさん写真をつけて、もし、難があるならそれも記入します。そして、高すぎない値段をつけます。

値段を決めるためによく似たほかの商品を見るか、ヘルプに電話をしてください。ふつう、番号が、そのプラットフォームに記載されています。

ユーザーとやりとりするときは、礼儀正しく、迅速にすることが大切です」。

それぞれのプラットフォームで、支払いやコミッション、引き渡しや配送のやり方が違います。

(古着売買の)専門サイトでは、商品が売れたとき、サイトがお金を徴収し、買い手が確かに品物を受け取ったと知らせたときに、売り手にお金が支払われます。

さまざまな品物を扱うサイト、たとえば、Bon CoinやEbayでは、確実にお金を得られる方法を利用しましょう。ペイパル、振替、じかに手渡すときは現金など。

「最大のリスクは、商品が売れないことではありません。不愉快な経験をすることで、これは起こり得ます。

これを避けるために、ユーザーの評価をチェックしたり、利用規則を読んだりしてください。すると、売り手と買い手の権利や義務がわかります。たとえば、返品のやり方などがわかりますよ」。

単語メモ

une revente 転売、再販売

affaires 所持品、身の回り品、衣類、日用品(複数形で)女性名詞

mettre qc en valeur ~を際立たせる

éventuel 可能性のある、潜在的な、起こりうる accuser réception (手紙、小包などの)受領を通知する

percevoir (ある金額、税などを)受け取る、徴収する

accuser  知らせる、通告する

un virement bancaire  銀行の口座振替

une modalité  (行為などの)様式、方法

参考:le bon coin の30秒の広告です。

■古着に関する過去記事

フリーマーケットに関する言葉:かわいいフランス語教えます(133)

「虎と小鳥のフランス日記」第30話 チープアンドシック その1

第32話 マルシェ・レトロ「虎と小鳥のフランス日記」

サントワンの蚤の市「虎と小鳥のフランス日記」第39話

日本でも若い人は、メルカリをよく利用しているそうですが、フランスにもたくさん古着を売買できるプラットフォームがありますね。

私は服は徹底的に着倒すので、他人に売ることはありません。






ブロブ驚くべきブロブ、謎の生物の正体は?前のページ

11月11日はリメンブランスデイ(戦没者追悼記念日)。赤いケシの花の日です(前編)次のページケシの花

ピックアップ記事

  1. 『星の王子さま』~お役立ちリンク集
  2. 2023年版、フランス語学習用カレンダーの紹介:テーマは「食」

関連記事

  1. ローストダック

    フランス語の語彙

    クリスマスの単語 その7 レヴェイヨン~イヴやおおみそかのごちそう

    12月の土曜の夜はクリスマス関連の単語を集めています。きょうは…

  2. bonbons

    フランスにまつわるあれこれ

    キャンディーのケーキ(Gâteau de bonbons)の作り方

    フランス語脳プロジェクト」の翻訳講座で食玩に近い世界の本を読んでいます…

  3. ビストロ

    フランス語を読む練習

    フランス名物、アンドゥイエットとは?

    アンドゥイエット(l'andouillette )に関する3分のアニメ…

  4. グラン・ブルヴァール

    フランスにまつわるあれこれ

    夕方のグラン・ブルヴァール「虎と小鳥のフランス日記」第40話その2

    毎週届く、フランス語の教材「虎と小鳥のフランス日記」。バックナンバーも…

  5. カンヌ

    時事ニュース

    カンヌ国際映画祭にまつわる数字~期間中の市の人口は?

    カンヌ国際映画祭のニュースを子ども新聞から読んでみました。映画祭にまつ…

  6. オリーブの小枝

    フランス語を読む練習

    アカデミー・フランセーズとは その2

    アカデミー・フランセーズの記事の和訳の続きです。タイトルは…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

更新情報をメールで配信中

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

お問い合わせはこちらから

お問い合わせはこちらからどうぞ

封筒
⇒お問い合わせフォームへ


お気軽に^^

☆和文仏訳、仏文和訳の無償サービスは行っておりませんので、ご了承願います。

アーカイブ

PAGE TOP