おやつ

フランスにまつわるあれこれ

フランスのおやつ事情

フランスの子どもたちが食べるおやつを説明している、ARTEのKarambolageの Le goûter という動画を紹介します。

ARTEは、独仏共同出資のテレビ局で、フランス語かドイツ語で放送されます。

Karambolageは、ドイツ人に、フランスの歴史や風俗をアニメで伝えるシリーズです。

goûter は、名詞で、「おやつ、間食」という意味。

C’est l’heure du goûter. おやつの時間です。



Le goûter

2分33秒

トランスクリプション

Corinne Delvaux nous décrit aujourd’hui un rite immuable qui accompagne quotidiennement la sortie d’école des petits Français.

Avez-vous déjà observé une sortie d’école maternelle ou élémentaire en France ?

Il est 16 heures ou 16 heures 30. Le trottoir est noir de monde.

Une grande majorité de femmes, qu’il’s’agisse de mamans ou de baby-sitters puisqu’en France, beaucoup de femmes travaillent et ne peuvent aller chercher elles-mêmes les enfants à l’école.

Ça papote bon train.

Soudain, la sonnerie de l’école retentit. Non, non. La cloche, ça n’existe quasiment plus. Il s’agit maintenant d’une sonnerie électrique.

Les enfants sortent sous l’œil attentif de la directrice, d’un surveillant ou d’un maître.

Et là, le rituel est immuable : « Maman, tu as mon goûter ? ». Le goûter. Ah le goûter !

C’est la collation des enfants français au milieu de l’après-midi.

Certains parents, sûrs du goût de leurs enfants, apportent directement à la sortie de l’école, la viennoiserie désirée.

Tandis que les autres font maintenant la queue à la boulangerie pour laisser à leurs rejetons le choix entre l’inusable pain au chocolat, le chausson aux pommes ou autre petit pain au lait.

Certaines familles sont adeptes de la classique baguette et chocolat.

On fait comme ça : on coupe un morceau de baguette bien fraîche, quelques carrés de chocolat -une barre- qu’on enfouit au milieu de la baguette en poussant fort sur la mie avec le pouce ou l’index.

Miam !

C’est tellement bon que les enfants en prennent souvent un deuxième morceau.

Ceux-là ont souvent du mal à avaler leur dîner le soir.

Il y a aussi les petits malins qui grignotent le chocolat et laissent le pain.

Ça, ça plaît rarement aux mamans.

Il paraît que de plus en plus d’enfants se goinfrent de petits gâteaux ou de barres chocolatées.

Ça fait hurler les diététiciens qui disent que mieux vaut encore la baguette et le chocolat que ces goûters sucrés et gras.

Tout ceci ne manque pas d’étonner les Allemands.

Pas de fruits, pas de vitamines, pas de fromage, pas de calcium.

Mais c’est comme ça et on ne change pas si facilement les traditions.

Le goûter, c’est le goûter. Et en France, c’est une institution.

☆トランスクリプションの引用元⇒KARAMBOLAGE (ARTE>Info et société): “Le goûter” (2min30/C.O.-QCM/dès A2-B1) – DOIT-ON DECLARER SON BAGAGE CULTUREL?

おやつ・和訳

コリーヌ・デルヴォーが、きょう、毎日、学校からフランスの子どもたちが、出てくるときの変わらない習慣について説明します。

フランスの幼稚園や小学校の出口を観察したことがありますか?

午後4時、または4時半です。

歩道は人でいっぱいです。女性の大半は、母親かベビーシッターです。というのも、フランスでは、たくさんの女性が働いており、学校に子どもを迎えに来ることができないからです。

女性たちはおしゃべりに興じています。

突然、学校のベルが鳴り響きます。

いえ、いえ、鐘はもうほとんどありません。今は、電動のベルです。

子どもたちが、校長先生か、生徒監督か、指導者が見守る中を、出てきます。

そして、お決まりのできごとが始まります。

「ママ、おやつある?」

おやつ(le goûter)、ああ、おやつ!

goûterは、フランスの子どもたちが午後に食べる間食です。

ある親たちは、子どもたちの好みをよく知っていて、校門まで、子どもが好みの菓子パンを持ってきています。

他の親は、パン屋の列に並び、子どもたちに、不動の人気の(飽きられない)パン・オ・ショコラか、ショーソン・オ・ポム(半月の形をしたアップルパイ)か、ミルクパンか選ばせます。

昔ながらのバゲットにチョコレートをはさんだものを与える家庭もあります。

こんなふうに作ります。

焼き立てのバゲットを切って、パンの身に棒のようにした板チョコを、人差し指で強く押し込みます。

おいしい!

あまりにおいしいので、子どもたちは、よく、もう1つ食べます。

するとたいてい、夜、夕飯が食べられなくなります。

パンは食べず、チョコレートだけかじる悪知恵の働く子どももいます。

母親には好まれません。

小さなケーキやチョコレートを食べる子どもがどんどん増えているようです。

これは、栄養士に悲鳴をあげさせます。このような甘くて脂肪分のあるお菓子より、まだ、バゲットにチョコレートをはさんだもののほうがましだと言うのです。

すべてが、ドイツ人には驚きです。

果物も、ビタミンも、チーズも、カルシウムもありません。

でも、フランスのおやつは、こういうふうになっていて、そんなに簡単には伝統は変わりません。

おやつは、おやつ。フランスでは、これはひとつの制度なのです。

単語メモ

immuable  不変の、変わらない

papoter  ぺちゃくちゃ食べる、無駄話する

retentir  鳴り響く

une collation  間食、おやつ

être sûr de qn/qc  ~を信頼している

une viennoiserie  ウィーン風の菓子パン

un rejeton  (話)子ども

inusable  すり減らない、もちのよい

se goinfrer de  ~をむさぼり食う

une barre chocolatée  チョコレートバー スニッカーズのようにチョコレートをコーティングした棒状のお菓子。スナックバー。

une institution  制度

パン・オ・ショコラとは?⇒パン・オ・ショコラ、それともショコラティン?  名前が違うけど同じもの。

ショーソン・オ・ポムとは⇒ショーソン・オ・ポム(半月型アップルパイ)の作り方:フランスのお菓子(23)

両方ともフランスの代表的なおやつです。



おやつ関連動画

ヘルシーなおやつを提案している動画です。

1分30秒。

****

フランス人って、朝食でも甘いものをよく食べますよね。

フランスの朝食⇒フランス人は朝ごはんに何を食べているか? 典型的なメニューを紹介。

でも、北米ほど、肥満が少ないのは、きっと、だらだらと、おやつを食べないからでしょうね。

食間に余計な物を食べ過ぎると、大事な食事を堪能できませんから。






ヴェルサイユ宮殿ヴェルサイユ宮殿の動画がTikTokで大人気。前のページ

アナイスの好きなスタイル(1人の女の子、1つのスタイル)次のページ水晶

ピックアップ記事

  1. 『星の王子さま』~お役立ちリンク集
  2. 2023年版、フランス語学習用カレンダーの紹介:テーマは「食」

関連記事

  1. 腐らんす日記

    フランスにまつわるあれこれ

    マンガ『腐らんす日記』(フランス語版)を試し読みできます

    キンドルファイヤで表示させてみました。写り込みが激しいので、私の大顔が…

  2. ピンクのバラの畑

    フランスにまつわるあれこれ

    香水の都、グラース(Grasse)ってどんなところ?

    南フランスにあるグラース(Grasse)という街は、香水産業で有名です…

  3. 黒板

    時事ニュース

    フランスの小学校:授業は長い、でも結果が伴わず・・

    ときどき練習のために読んでいるフランスの子ども向けの新聞記事、きょうは…

  4. バレエ

    時事ニュース

    パリ・オペラ座バレエ学校の『小さなネズミたち』

    子ども新聞でパリ・オペラ座のバレエ学校について読みました。最近…

  5. 勉強中

    フランスにまつわるあれこれ

    フランスの基本的理念の1つ、ライシテとは何か?

    ライシテ(laïcité)について、子供むけにやさしいフランス語で紹介…

  6. レッド・カーペット

    時事ニュース

    第66回カンヌ国際映画祭に降るスターの雨

    15日からフランスのカンヌでかの有名なカンヌ国際映画祭が行われています…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

更新情報をメールで配信中

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

お問い合わせはこちらから

お問い合わせはこちらからどうぞ

封筒
⇒お問い合わせフォームへ


お気軽に^^

☆和文仏訳、仏文和訳の無償サービスは行っておりませんので、ご了承願います。

アーカイブ

PAGE TOP