レ・ドゥ・マゴ

フランスにまつわるあれこれ

サンジェルマン・デ・プレの歴史と名所

パリのサンジェルマン・デ・プレの様子を映し出したツーリストむけの動画を紹介します。

サンジェルマン・デ・プレは文化活動の中心地で、店もたくさんあるショッピング街でもあります。

New York Habitat という、ニューヨーク、ロンドン、パリにある家具付きのアパートを観光客向けに紹介している会社の制作した動画です。

物件情報も少し入っていますが、サンジェルマン・デ・プレがどんなところか、よくわかります。

サンジェルマン・デ・プレ

フランス語の字幕を表示させることができます。

7分

トランスクリプト

Bonjour, c’est David Hill de New York Habitat.

Aujourd’hui nous allons visiter un autre quartier animé de Paris, C’est LE quartier à la mode : Saint-Germain-des-Prés.

Il y a tellement de choses à voir dans ce quartier que cet épisode sera le 1er d’une trilogie consacrée à Saint-Germain-des-Prés.

Souscrivez à notre chaîne YouTube et nous vous préviendrons dès que les parties 2 et 3 seront publiées, dans les semaines à venir.

Ce quartier, situé juste au sud de la Seine et à l’ouest du Quartier Latin, était autrefois occupé par un grand monastère et un petit bourg.

Le nom ” Saint-Germain-des-Prés ” décrivait parfaitement le paysage de l’époque, en dehors des murs de Paris.

Pourquoi Saint-Germain-des-Prés est-il devenu un quartier si connu aujourd’hui ?

Allons voir !

Le quartier était très vivant.

Au 17ème siècle, la ville, devenue un centre artistique et littéraire, avait déjà pu accueillir les premières pièces de Molière et la première Comédie Française.

La construction de l’église Saint-Germain-des-Prés, de style roman a commencé aux alentours de l’an 1000, c’est l’une des plus anciennes de Paris.

Les arches arrondies, les petites fenêtres et les épais murs du clocher sont typiques du style roman.

Nous voyons l’église, mais où est le monastère ?

Pendant la révolution française, l’église a servie de dépôt de munition.

La suite ?

Vous l’avez devinée : les 15 tonnes de poudre ont explosé, détruisant un flanc de l’église.

Il ne reste à présent que l’église et le palais de l’abbé.

Le quartier de Saint-Germain-des-Prés est rapidement devenu le rendez-vous des artistes, des intellectuels et des écrivains.

Dès le 17ème siècle le village a accueilli des écrivains comme Racine ou La Rochefoucauld.

Au 19ème siècle des peintres comme Delacroix ou Manet et des écrivains comme Balzac se sont également installés ici, tout comme Benjamin Franklin et Oscar Wilde.

Dans les années 1920, de nombreux américains ont été attirés par le charme de ce quartier.

Même Hemingway et sa femme ont habité ici et Henry Miller s’y trouvait souvent également.

Plus tard, Picasso à déménagé ici quand il a peint Guernica.

La vie ici est regroupée au centre de la place en face de l’église et dans 3 fameux cafés des alentours.

Les trois cafés sont situés sur la droite, sur le Boulevard.

Les Deux Magots, 6 place de L’Eglise Saint-Germain-des-Prés, tient son nom des deux statues chinoises exposées à l’intérieur depuis l’époque où le café était une boutique de soie.

A son ouverture, ce café était le favori de poètes comme Verlaine et Rimbaud.

Dans les années 1930, Picasso aimait également venir ici.

Vers la fin des années 1930, le café était fréquenté par le philosophe existentialiste Jean Paul Sartre et les écrivains Camus et Prévert.

Une fois les Deux Magots est devenu l’un des favoris des occupants allemands à Paris, Sartre et ses collègues l’abandonnèrent pour le Café de Flore un pâté de maisons plus loin au 172 Boulevard Saint-Germain.

Le propriétaire leur mettait à disposition le premier étage pour s’asseoir, siroter un café et écrire.

C’est ici que Sartre à écrit son fameux traité : L’être et le néant.

L’autre fameux lieu pour s’arrêter boire un coup est la Brasserie Lipp, de l’autre coté de la rue au 151 Boulevard St-Germain.

Il était apprécié des poètes André Gide et Paul Valéry dans les années 1920 et c’est ici qu’Hemingway à écrit A Farewell to Arms.

Cette brasserie a par la suite attiré des éditeurs et c’est à présent le repaire de nombreux journalistes et politiciens.

Faites une pause dans l’un de ces cafés pour vous mêler à l’élite des intellectuels parisiens, mais prenez garde aux prix, qui sont eux aussi des prix ” d’élite “.

Bien sur, la meilleure façon de socialiser avec l’élite intellectuelle parisienne est de vivre comme un local, en louant un appartement meublé au cœur de ce fameux quartier.

New York Habitat offre des locations meublées à Saint-Germain-des-Prés et partout dans Paris.

La meilleure manière de s’imprégner de l’ambiance Parisienne est d’habiter dans un vrai appartement parisien.

Après avoir pris un expresso et un croissant, vous serez prêt à explorer à d’autres parties de Saint-Germain-des-Prés.

Notre dernier arrêt dans ce premier épisode est l’Institut de France.

L’institut de France au 23 quai Conti, avec son dôme distinctif, a été construit au 17ème siècle pour le premier ministre de Louis XIV, Mazarin.

C’est à présent l’Institut Français, quartier général des 5 académies françaises des arts et des sciences.

La plus connue d’entre elles est l’Académie Française, qui régule la langue française.

Ils mettent constamment à jour les mots et expressions françaises autorisées.

Chaque année quelques mots venus de l’anglais s’invitent dans le dictionnaire comme ” surfing ” ou ” chewing-gum “.

Et bien, j’espère que vous avez apprécié notre tour de Saint-Germain-des-Prés.

On a pas pu tout montrer donc si vous avez des choses à rajouter, laissez un message dans la section commentaire ci-dessous.

Séjourner dans un appartement est sans conteste la meilleure façon de profiter de Saint-Germain-des-Prés, et la meilleure manière de trouver une location de vacances est de visiter notre site internet sur nyhabitat.com.

Quel que soit le quartier où vous souhaitez séjourner à Paris, New York Habitat y dispose de l’appartement idéal pour vous.

C’était David Hill de New York Habitat.

J’espère vous croiser bientôt en train de siroter votre café comme un vrai parisien, au cœur de Saint-Germain-des-Prés.

トランスクリプトの和訳

(小見出しは私が入れました)

こんにちは。New York Habitat の デイヴィッド・ヒルです。

きょうは、パリのべつの活気のある界隈、流行の街、サンジェルマン・デ・プレを紹介します。

この場所にはたくさん見るべきものがあるので、この動画はサンジェルマン・デ・プレを特集した動画3つのうちのパート1です。

私たちのYouTubeのチャネルの登録をしてください。そうすれば、数週間後にパート2、パート3の通知をお送りします。

この界隈は、セーヌ川のすぐ南、カルチェ・ラタンの西側で、以前は、大きな修道院と、小さな集落がありました。

「サンジェルマン・デ・プレ」という名前は、当事の町並みをよく表していて、ここは、パリの城壁の外側でした。

なぜ、サンジェルマン・デ・プレは、今日、こんなに知られるようになったのでしょうか?

見に行きましょう。

サンジェルマン・デ・プレ教会

このあたりはとても活気があります。

17世紀、この街は、芸術と文学の中心地となり、モリエールの最初の作品が上演され、コメディーフランセーズもはじめはここにありました。

サンジェルマン・デ・プレ教会は、ロマネスク様式の建築で、1000年頃に建てられ始め、パリでももっとも古い建物の1つです。

円形のアーチや、小さな窓、鐘楼の分厚い壁は、ロマネスク様式の典型です。

教会は見えますが、修道院はどこでしょうか?

フランス革命のときに、この教会は弾薬置き場として使われました。

その後、どうなったか?

想像つきますね。15トンの火薬が爆発し、教会の側面が破壊されてしまいました。

いまは、教会と神父の邸宅が残っているだけです。

芸術家と知識人の街

サンジェルマン・デ・プレの街は、急速に、芸術家や知識人、作家が集う場所になっていきました。

17世紀になると、この街には、ラシーヌやラ・ロシュフーコーといった作家が住むようになります。

19世紀には、ドラクロアやマネなどの画家、バルザックのような作家が住むようになり、ベンジャミン・フランクリンもオスカー・ワイルドも住んだことがあります。

1920年代は、たくさんのアメリカ人が、この街の魅力にひかれてやってきました。

ヘミングウェイとその妻もここに住み、ヘンリー・ミラーもよく滞在しました。

さらに後になって、ピカソが引っ越してきて、ここでゲルニカを描きました。

この街での生活は、教会の正面の広場と周辺にある3つの有名なカフェに分かれます。

3つのカフェは、右側の大通りにあります。

3つのカフェ

レ・ドゥ・マゴ (6 place de L’Eglise Saint-Germain-des-Prés)は、その名前を、このカフェが、絹織物店だったときからある、2つの中国の彫像から取っています。

開店したときは、ヴェルレーヌとランボーのお気に入りの店でした。

1930年代には、ピカソもここに来るのが好きでした。

1930年代の終わり、実存主義の哲学者、ジャン・ポール・サルトルや、作家のカミュやプルーストのたまり場でした。

レ・ドゥ・マゴが、パリに住むドイツの占領軍のお気に入りの場所になったとき、サルトルと彼の仲間は、目と鼻の先のル・カフェ・ド・フロール(172 Boulevard Saint-Germain)に移りました。

カフェのオーナーは、2階を自由に使わせてくれたので、彼らは、コーヒーをすすりつつ、執筆しました。

まさしくここで、サルトルは有名な著作、L’être et le néant(存在と無)を描きました。

お茶を飲む場所として、もう1つ有名な場所は、ブラッスリー・リップ(151 Boulevard St-Germain)です。道の反対側にあります。

この店は、詩人のアンドレ・ジッドや、ポール・ヴァレリーが、1920年代によく来た店で、ヘミングウエイが A Farewell to Arms(武器よさらば)を書いたのもここです。

このブラッスリーは、後に、編集者がよく来るようになり、今は、たくさんのジャーナリストや政治家が訪れます。

こうしたカフェで休憩して、パリのエリートや知識人たちと、交わってください。ただし、値段には注意が必要です。エリート向けの値段ですから。

家具付きアパルトマンに住むのが一番

パリのエリートや知識人と交際する一番いい方法は、有名な街の中心にある家具付きのアパートを借りて、地元の人のように生活することです。

New York Habitat では、サンジェルマン・デ・プレをはじめとした パリのいたるところにある家具付きのアパートを提供しています。

パリの雰囲気にひたるもっともいい方法は、パリの本物のアパルトマンに住むことですね。

エスプレッソを飲み、クロワッサンを食べたら、サンジェルマン・デ・プレのほかの部分も探検してください。

フランス学士院

最初のエピソードで紹介する最後の場所は、フランス学士院です。人目(ひとめ)を引くドームのあるフランス学士院は、17世紀、ルイ14世の最初の宰相だったマザランのために建設されました。

今は、フランスの5つの芸術や科学のアカデミーの拠点です。

その中でもっとも有名なのは、アカデミー・フランセーズで、このアカデミーは、フランス語を統率しています。

常に、フランス語として認める言葉やフレーズをアップデートしています。

毎年、英語由来の言葉が、辞書に追加されます。たとえば、surfing や、chewing-gumなど。

さて、サンジェルマン・デ・プレのツアーを楽しんでいただけたでしょうか。

すべてをお見せすることはできなかったので、もし追加したいことがありましたら、下のコメント欄にメッセージを残してください。

アパルトマンに滞在することは、まぎれれもなく、サンジェルマン・デ・プレを楽しむ一番いい方法です。さらに、バカンス先の家を見つけるベストな方法は、nyhabitat.com にアクセスすることです。

どんな場所でも、また、パリのどこに滞在したいと思っていても、New York Habitat には、理想的なアパルトマンがあります。

New York Habitat のデイヴィッド・ヒルがお伝えしました。

近々、サンジェルマン・デ・プレの中心であなたとお会いできるのを楽しみにしています。あなたが、本物のパリジャンみたいに、カフェでコーヒーを飲んでいるときに。

単語メモ

bourg   (市の立つ)町、市場町;昔の城塞都市

monastère   修道院

dépôt  置き場

munition  弾薬

par la suite   後に、あとで

repaire  (野獣の)隠れ場、すみか、巣

s’imprégner de  吸収する、しみこむ

quartier général  司令部、拠点

mettre … à jour   公にする

sans conteste  紛れもなく、明らかに

サンジェルマン・デ・プレの補足

サンジェルマン・デ・プレはパリの6区にあります。

6世紀、ジェルマン・ド・パリという名前のパリ司教が建てた、サンジェルマン・デ・プレ教会を中心に発展した地域です。

プレは、près (単数形はprès)で、牧草地、野原、という意味です。昔はあたり一面、野原、または畑で、田舎でした。

動画では、サンジェルマン・デ・プレ教会は、1000年頃に建設が始まったと言っていますが、これはロマネスク様式の石像での建設が始まったということで、教会の原型が建てられたのは、6世紀です。

1000年でも十分古いですね。

関連動画

全く同じ動画の英語版もあります。

■関連記事もどうぞ

サン・ジェルマン・デ・プレのマルシェ・ド・ノエル~「虎と小鳥のフランス日記」第132話

サン・ジェルマン・デ・プレを歩く~虎と小鳥のフランス日記 第13話

アカデミー・フランセーズとは その1

パリの20の行政区~第1回

*****

動画が5分を超えると、トランスクリプトも和訳も長くなるのですが、今回の動画は、観光案内なので、内容(コンセプト)はそんなに難しくないと思います。

「長いな~」と思ったら、少しずつ読んでください。






宝石箱いろいろな箱やケース:かわいいフランス語教えます(140)前のページ

1918年の11月11日に起きたこと。次のページ赤いケシの花

ピックアップ記事

  1. 2023年版、フランス語学習用カレンダーの紹介:テーマは「食」
  2. 『星の王子さま』~お役立ちリンク集

関連記事

  1. 北欧風のテーブルクロス
  2. オリーブの小枝

    フランス語を読む練習

    アカデミー・フランセーズとは その2

    アカデミー・フランセーズの記事の和訳の続きです。タイトルは…

  3. ヴェルサイユ宮殿

    フランスにまつわるあれこれ

    ヴェルサイユ宮殿って何ですか?

    フランスに興味がない人でも、エッフェル塔、シャンゼリゼ、ヴェルサイユ宮…

  4. パリのパンテオン

    フランス語を読む練習

    パンテオン(パリにある建物)とは何ですか?

    パリにある建物、パンテオンを簡単なフランス語で説明している 1 jou…

  5. 昔の教室
  6. おうむ

    フランスにまつわるあれこれ

    フランスのあいさつ、ビズはどうやるのか?

    フランス人があいさつするときするビズ(bise)を取り上げている短い動…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

更新情報をメールで配信中

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

お問い合わせはこちらから

お問い合わせはこちらからどうぞ

封筒
⇒お問い合わせフォームへ


お気軽に^^

☆和文仏訳、仏文和訳の無償サービスは行っておりませんので、ご了承願います。

アーカイブ

PAGE TOP