フランス

フランス語を読む練習

アカデミー・フランセーズとは その1

子ども新聞でアカデミー・フランセーズについて読みました。

タイトルは
Culture : à quoi ça sert l’Académie française ?
文化:アカデミー・フランセーズの役割は何?

l’Académie françaiseはフランス語を守り、その質を維持している学術団体です。

おもな仕事は辞書に入る言葉を決めること。文学賞の授与などもしています。

時代がかった礼服みたいなコスチュームがあります。

この記事は少し長いので、きょうはリードと、最初の3パラグラフを訳します。



Culture : à quoi ça sert l’Académie française ? アカデミー・フランセーズは何をしているの?

L’Académie française est née au 17e siècle. Elle regroupe des intellectuels, le plus souvent écrivains, chargés de défendre la langue française. On les appelle les immortels.


アカデミー・フランセーズは17世紀に生まれました。知識人や、偉大な作家が集まり、フランス語を守る仕事をしています。

会員は、les immortels (レジモテル 不滅のもの)と呼ばれます。

Qui l’a créée ? 誰が作ったの?

アカデミー・フランセーズの起源は1629年にさかのぼります。

もともとは、パリで集っていた知識人(考える仕事が好きな人)のグループでした。このグループの評判が、リシュリュー卿の耳に入り、この会の役割を自分が管轄することにし、メンバーを40人と決めました。

A quoi sert-elle ? アカデミー・フランセーズの役割は?

L’Académie française naît en 1634. La mission de ses membres, les académiciens : se préoccuper de la pureté de la langue et la rendre capable de la plus haute éloquence [qu’elle soit bien parlée partout, par tous].

アカデミー・フランセーズは1634年(※補足参照)に生まれました。メンバー(les académiciens)のミッションは、国語(=フランス語)の純粋さに気を配り、一番よく使われる言語にすること(どこでも使われるようにすること)でした(←意訳です。補足参照)

Comment sont choisis les académiciens ?  会員はどうやって選ばれるのですか?

この会が作られたときから、リシュリュー卿の望みははっきりしていました。すなわち、メンバーは、その才能によってのみ選抜されなければならないということです。

生まれや、金持ちであるといったことは関係ないのです。

今日、アカデミーにはいつも40人の会員がいます。会員のうち誰かがなくなると、新会員が選抜されます。

これまで、フランス語を守るために貢献した業績をあげている人でなければなりません。

メンバーは偉大な作家がなることがひじょうに多いです。

10月23日、ドミニク・ボナという61歳の作家が、アカデミーの歴代6番目の女性会員となりました。

元記事 → www.jde.fr : Tous les articles : Culture : à quoi ça sert l'Académie française ? ☆記事が削除されたので、リンクをはずしました(2020/08/10)

単語メモ

Richelieu リシュリュー(1585~1642)  ルイ13世の宰相 カトリック教の枢機卿であり政治家。当時は絶対的な支配者でした。

リシュリュー

puissant 権力のある、有力な

pureté 純粋さ

se préoccuper de ~に専念する

souhait 願い

parcours 行程、コース

補足

1.アカデミーの役割について述べた箇所

se préoccuper de la pureté de la langue et la rendre capable de la plus haute éloquence

直訳:言語の純粋さを気遣い、その言語が、最高の雄弁さを発揮できるようにすること

アカデミー・フランセーズの当初の目的は、フランス語の規則を整えて、だれでも使えるような言葉に統一することでした。

当時はいろんな方言があったのでしょうね。

2.アカデミー・フランセーズができた年

記事には、1634年とあるのですが、これは誤植だと思います。アカデミー・フランセーズの公式サイトには1635年とありますから。

公式サイトはこちらです⇒Académie française



アカデミー・フランセーズ関連動画

フランス語学習用に、アカデミー・フランセーズについて26文字で説明した文章の動画です。

アカデミー・フランセーズの会員にいったんなると、死ぬまで会員です。だから、高齢の人が多いと思います。

記事にあるように誰かが亡くなると、新たに選出されます。

後半は、会員がles immortelと呼ばれる理由や、コスチュームについて書かれています。

こちらからどうぞ⇒アカデミー・フランセーズとは その2

☆関連記事もどうぞ

プチ・ロベール仏仏辞書~2014年度版にのった新語たち

以下はFC2ブログです。
ジャン・デュジャルダンが辞書にのった

Bento (弁当)はプチ・ロベールというフランス語の辞書にのっている

リシュリュー関連
ヴォージュ広場でかくれんぼ「虎と小鳥のフランス日記」第9話 ルイ13世

映画『マリー・アントワネットに別れをつげて』予告編のフランス語~後編 バスティーユ
****
フランス人って言葉、そして自国の文化をとても大事にしているのですね。






バターフランス語のことわざ59~バターとそれを売ったお金をいっしょに持つことはできない前のページ

フランス語の数字【第17回】~15(カーンズ)次のページ数字の15

ピックアップ記事

  1. 『星の王子さま』~お役立ちリンク集
  2. 2023年版、フランス語学習用カレンダーの紹介:テーマは「食」

関連記事

  1. 在宅勤務

    フランス語を読む練習

    リモートワーク(テレワーク)とは何か?

    リモートワーク(télétravail)について、基本的なことを説明し…

  2. ファストファッション

    フランス語を読む練習

    ファストファッション:ファッション界の汚れた裏の顔。

    衣類、特にファストファッションが、環境をひどく汚染していることを伝える…

  3. 赤いばら

    フランスにまつわるあれこれ

    「ベルサイユのばら」の新作が週刊マーガレット創刊50周年記念号に

    70年代に連載されて一大ブームを巻き起こしたまんが「ベルサイユのばら」…

  4. 海岸

    フランス語を読む練習

    映画『プチ・ニコラの夏休み』がフランスで公開 後編

    フランスで人気の子ども向けの小説、プチ・ニコラの映画に関する記事の和訳…

  5. 凱旋門

    フランス語を読む練習

    2015年の11月13日に、どうしてパリでテロが起こったのか?

    2015年の11月13日の金曜日、パリで大規模なテロが起きました(パリ…

  6. 女の子

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク



更新情報をメールで配信中

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

お問い合わせはこちらから

お問い合わせはこちらからどうぞ

封筒
⇒お問い合わせフォームへ


お気軽に^^

☆和文仏訳、仏文和訳の無償サービスは行っておりませんので、ご了承願います。

アーカイブ

PAGE TOP