- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
エモーティコン(絵文字)は言葉の世界を変えるか?
TV5MONDEのフランス語を学ぶコンテンツから、7 jours sur la planète のニュースクリップを1つ和訳します。タイトルは Émot…
-
LU(リュ)のビスケット、プチ・ブール:フランスのお菓子(25)
フランスで人気の市販のお菓子、プチ・ブール(Petit Beurre)をご存知でしょうか?プチ・ブールはフランスのお菓子のブランド、LU(リュ)という会…
-
「美女と野獣」(2014)予告編のフランス語
フランス映画の予告編を使ってフランス語を勉強するシリーズ。今回は有名なおとぎ話「美女と野獣」です。原題は La Belle et la Bête 美しく…
-
「渚の想い出」ミッシェル・ポルナレフ:歌と訳詞
海の季節にふさわしいミッシェル・ポルナレフの Tous Les Bateaux, Tous Les Oiseaux (邦題:渚の思い出)という歌を紹介します。…
-
パリ祭(フランスの革命記念日)とは?どんなふうにお祝いするの?
7月14日はフランスの革命記念日です。この日を日本ではパリ祭と呼びますね。フランスでは、日付(le 14 juillet)をそのまま読んで、ル・キャートーズ・ジ…
-
ちあきなおみ「夜間飛行」に出てくるフランス語
「夜間飛行」という歌をご存知でしょうか? ちあきなおみ(歌手の名前です)の昭和48年(1973年)のヒット曲です。お若い方は知らないかもしれませんが、ち…
-
時間や時計に関する言葉:かわいいフランス語教えます(116)
お店や商品、ハンドルネームの名前に使えそうなかわいいフランス語の単語を紹介しています。今回は時、時間帯、時計に関係のある言葉を25個集めました。「朝」「…
-
お知らせ:常時SSLに対応したのでブログのURLが変わりました。
今週のはじめ、当ブログを常時SSL化しましたので、お知らせします。SSL化によりURLが変わりましたSSL化のため、URLが変わりましたので、ブ…
-
第104回、ツール・ド・フランスが始まった。
世界的に有名な自転車のロードレース、ツール・ド・フランス(Tour de France)が7月1日に始まりました。このレースは毎年7月に約3週間行われま…
-
「星の王子さま」の作者、アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリの生涯
6月29日は「星の王子さま」を書いたフランスの作家、Antoine de Saint-Exupéry(アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ)の誕生日です。…