過去の記事一覧

  1. ヌテラ

    広告

    ヌテラのCMで基本動詞の聞き取り練習

    フランス語のCMで学習するシリーズ。CMは聞き取りの練習になります。今回はヌテラ(Nutella)のCMです。ヌテラはチョコレートのスプレッドです。この…

  2. ハロウィン

    時事ニュース

    ハロウィンの仮装用、ニセの血の作り方。意外な材料を使います

    10月31日はハロウィンですね。仮装する人のために、うその血、ニセの血の作り方を書いた子ども新聞の記事を紹介します。Halloween : qui ve…

  3. 女の子

    時事ニュース

    中国の一人っ子政策廃止へ(フランス語のニュース)

    Euronewsから中国で一人っ子政策が廃止されたニュースを紹介します。タイトルはChine : la politique de l’enfant uniq…

  4. クリスマスのデコレーション

    暦、年中行事

    10月から12月の言い方~フランスの暦(9)

    フランス語で12ヶ月の名前は何と言うのか、3ヶ月ずつ学習しています。今回は月の名前の最後、10月から12月です。月の名前は男性形です。小文字で始めます。…

  5. Living Language: French 2016 Day-to-Day Calendar

    私のお気に入り(レビュー)

    2016年版、フランス語が勉強できるカレンダーのレビュー。Daily Phrase & C…

    毎年買っているフランス語学習者向けのカレンダー(日めくり)、2016 Daily Prase & Culture Calendar を今年も買いました。感想を書…

  6. 図書館

    かわいいフランス語

    図書館にあるもの~かわいいフランス語教えます(94)

    響きがかわいいフランス語を集めています。今回は図書館にあるものを25個リストアップしました。図書館には本しかないと思っていませんか? 最近の図書館はいろ…

  7. パリ

    不思議の国のフランス

    ディクテの試験の前に押さえておきたい、de を聞き取る6つのポイント

    フランスダイレクトスクールの動画教材、「不思議の国のFrance」第43話の受講メモです。43話のタイトルは Emplettes au marché R…

  8. 小さなテレビ

    広告

    フランス語のCMの記事のまとめ。ディクテに最適。

    フランスのCMやフランス語が出てくるCMの記事の目次です。20個集めました。それぞれCMの動画、スクリプト、和訳、単語メモを書いています。ディクテの練習に使って…

  9. 紅葉

    フレンチポップスの訳詞

    10月の終わり、11月の初め・イザベル・ブレー:歌と訳詞

    フレンチポップスの歌詞でフランス語を学習するシリーズ。今回はイザベル・ブレー(Isabelle Boulay)の Fin octobre, début nove…

  10. オレオ

    広告

    正しいオレオクッキーの食べ方とは?CMのフランス語

    フランス語のCMを紹介します。オレオクッキーのコマーシャルです。オレオは日本でも売っていますね。ナビスコの製品です。丸くて黒いクッキーで白いクリームをサ…

更新情報をメールで配信中

メールアドレスを記入して登録すれば、更新通知のメールが届きます。

TV5MONDE知ってる?

このブログはTV5MONDE日本のブログパートナーです☆彡
詳しくはこちら⇒TV5MONDEのブログパートナーになりました
クリックで飛びます↓↓↓
TV5MONDEのロゴ

お問い合わせはこちら

お問い合わせはこちらからどうぞ

封筒
⇒お問い合わせフォームへ

お気軽に^^

☆和文仏訳、仏文和訳の無償サービスは行っておりませんので、ご了承願います。

過去記事たくさんあります
PAGE TOP