この春夏の流行色についてご紹介します。
たまに読んでいるフランスの若い女性向けWebマガジンの記事の和訳です。
題して
Les couleurs du printemps-été 2014
2014年春夏の色
全部で9つの色が紹介されていますが、きょうは導入部分と最初の2つの色を訳しました。
ぜひあなたのファッションに取り入れてくださいね。
Les couleurs du printemps-été 2014
Pour tout savoir sur les nuances qui vont cartonner ce printemps-été, suivez le guide : voici les 9 couleurs phares de la saison prochaine !
この春夏、高得点をマークする色合いを知りたいなら、以下のアドバイスに従ってください。今シーズンをリードする9色をご紹介します。
Avec l’arrivée du soleil, la couleur débarque enfin dans les collections !
Après un hiver plutôt contrasté entre le bleu nuit, le bordeaux, le gris souris et les nuances plus claires comme le vermillon et le rose dragées, cette nouvelle saison fait place aux couleurs douces et aux nuances pétantes.
太陽の到来とともに、ようやくコレクションに色が登場しました。
冬のあとは、ミッドナイト・ブルー、ワインカラー、グレー、そしてより明るいバーミリオンやペールピンクなど、やさしい色や、はじける色の出番です。
Après avoir annoncé que Radiant Orchid était LA couleur de l’été 2014,
Pantone a révélé les autres teintes qui seront en vogue dès le printemps.
Les voici !
パントン社が、ラディアント・オーキッド(輝く蘭の色)を2014年の夏の色として発表したあと、この春流行するほかの色も公にしました。
ペールブルー(Bleu mamie)
今シーズンはペールブルー、あるいはベイビーブルーがすごくリバイバルします。おばあちゃんのカーディガンの色ではなく、春らしいモードです。
パステルブルーはよりロマンチックなスタイルであることは確かですね。
ペールグリーン (Opaline)
夏になると、焼けた肌にマッチするオーシャン・グリーンがとても流行ります。
全身この色でコーディネートしてもいいですし、差し色として使う場合は、ブルージーンズの色や、白、ほかのパステルカラーによくあいます。
元記事 → Les couleurs du printemps-été 2014
単語メモ
色を表す単語については後述します。
cartonner (話)高得点をあげる、成功する
phare 灯台⇒先導するもの
débarquer 上陸する
clair 明るい
faire place à qn/qc ~に取って代わる、入れ替わる
Les vieux immeubles ont fait place à des tours.
古い建物が高層ビルに取って代わられた。
en vogue 流行の
mamie おばあちゃん
hâle 日焼けした ← haler
類義語: bronzé
きょう出てきた色の単語
色はすべて男性名詞で、ふつう le bleu nuit (ミッドナイト・ブルー)のように、定冠詞をつけます。
bleu nuit ミッドナイト・ブルー
bordeaux ボルドー、ワインカラー、赤紫 ワインの色から。
gris souris グレー、ネズミ色、銀灰色 souris は「ネズミ」です。
vermillon バーミリオン、鮮紅色、緋色
rose dragées ペールピンク rose はピンク、dragée はお菓子のドラジェ。アーモンドやピスタチオの実を砂糖ごろもで包んだもの。ふつう、洗礼や出産のお祝いには、青やピンク、結婚祝いには白いドラジェを配ります。
bleu mamie ペールブルー。フランス語の直訳は「おばあちゃんのブルー」。
きっと、昔、フランスのおばあさんたちが、この色のカーディガンをよく着ていたのだと思います。日本ではそういった連想はないですね。日本の昔のおばあさんのカーディガンの色はねずみ色でしょうか?
bleu pâle ペールブルー。英語のplacid blue からプラシッド・ブルーと呼ばれることもあります。
bleu layette ベイビー・ブルー layette は「産着(うぶぎ)」です。
bleu pastel パステル・ブルー
opaline ペールグリーン。opaline はオパール色なのですが、パントン(後述します)の色見本では、opaline green と呼ばれる色です。緑色 X オパールの乳白色 = ペールグリーン、となるのでしょうね、きっと。
jean ブルージーンズの色
blanc 白
補足~PANTONE (パントン)
アメリカのニュージャージー州に本社のある企業。
この会社はパントンマッチングシステム(PMS)という色見本を作っていて、それをさまざまな業界に提供しています。
1960年代に化粧品会社用に色見本帳を印刷する会社がもとになってできました。
2007年にエックスライトという測定機器メーカーに買収され、今はその傘下です。
日本のソフトバンクの「PANTONEケータイ」という商品はこの会社とコラボして作られたもの。
この会社は毎年「今年の色 Color of the year」というのを発表しています。各デザイナーやメーカーはそれを念頭に商品の色を決めます。
つまり、色の流行は企業側が仕掛けるわけです。
もちろん、自然発生的に、はやる色もあります。たとえば、世界的に影響力のあるアーティストが、企業などとは提携せず、自分の好みで選んでいるファッションの色が流行ることもありますね。
PANTONEのサイトはこちら
⇒Pantone – PANTONE Color, products and guides for accurate color communication.
ラディアント・オーキッド
2013年の色はエメラルドグリーンでしたが、今年はRadiant Orchidです。この記事のトップの画像に使っています。18-3224はこの会社のPMSの色番号
英語読みはラディアント・オーキッド、仏語読みはラディオン・オーキッド(ですが、フランスでも英語読みしています。そういう名前の色だからでしょうね)。「輝く蘭」という意味。
ちょっとくすんだ紫色ですね。
ふつうの呼び方をすると、ペールバイオレット?
そんな色があるのかどうか知りませんが。
こちらは、この色と、この色を使ったドレスを着ているセレブなどを紹介しているビデオです。
その年の色は、いろんな雑貨に使われますから、お店で気をつけて見ると、この色のものがたくさん見つかると思います。
関連記事もどうぞ:
⇒2014年春夏ファッションのトレンドその1~フォークロア
色の呼び方はさまざまですから、色見本帳の番号で指定したほうが明確ですね。
語学という観点から見ると、その色がどうしてそういうふうに呼ばれるのか考えることは、語彙を増やすのに多いに役立つと思います。
それでは、次回の2014年春夏のトレンド・カラーの記事をお楽しみに。
この記事へのコメントはありません。