letter box

ファッション

2014年秋冬のファッションのトレンドその3~ポップカルチャー

今シーズンの秋冬、流行のモードの記事の和訳3回めです。今回はポップカルチャーです。

タイトルは La tendance pop-culture 
ポップカルチャーの流行

チープふうに見せるストリートファッションです。

それでは早速訳します。

La tendance pop-culture ポップカルチャーの流行

これは別に新しくはありません。ポップカルチャーはここ数年とても流行っています。ですが、今シーズンは圧倒的に、このファッションで自由に子ども気分を味わうことができます。

この夏流行った90年代ファッション(これは冬物にも見られますが)に、ポップカルチャーの影響を受けたストリートファッションの要素が入ります。たとえば、ベースボールジャケットや、ミニスカートがなど。

この冬のファッションには、明るい色、レトロなプリント。これ以上のものはありません。

ポップカルチャースタイルの特徴

  • Les imprimés régressifs et/ou drôles
  • Les imprimés inspirés de dessins animés, jeux vidéo, mèmes et bouffe
  • Le teddy/blouson sportswear
  • Les chaussettes montantes
  • Les baskets flatforms
  • Les mix de couleurs vives
  • Les matières un peu « cheap » type toile de jogging
  • Les casquettes et les bonnets
  • Les mélanges de matières différentes
  • Les jupes patineuses et les shorts
  • レトロなプリントやおもしろいプリント
  • まんがやビデオゲーム、ミームや食べ物からインスプレーションを受けたプリント
  • スポーツセーターやジャケット
  • ニーソックス
  • 平たいバスケットシューズ
  • 明るい色のミックス
  • スエットタイプのすこしチープな素材
  • キャスケットやキャップ
  • 異素材の組み合わせ
  • スケート用スカートやショーツ
  • 色、行くところ、パートナー

    Les couleurs
    Toutes les couleurs vives : fans de pastel et de couleurs neutres, désolée !

    The Place to Be
    Disneyland Paris ; la salle de jeux d’arcade de ta ville

    Tes binômes
    Mario, Patrick l’étoile de mer et Pikachu


    明るい色すべて。パステルやニュートラルカラー好きの方、すみません。

    行くところ
    パリのディズニーランド、街のゲームセンター

    パートナー
    マリオ、ヒトデのパトリック、ピカチュー

    元記事 → http://www.madmoizelle.com/tendances-mode-automne-hiver-2014-2015-280996 ☆リンク元のサイトがリニューアルされページが見つからないのでリンクをはずしました。

    単語メモ

    s’aborder (知らない人同士が)近寄って言葉を交わす

    teddy 30年代のアメリカの大学生が着ていたようなレターの入ったセーターやベースボールジャケットに似た感じのトップス。

    pote 仲間

    régressif  後退的な、レトロな

    mème ミーム(のことだと思います)

    bouffe  食べ物

    montant  上がる、登る
    chaussettes montantes ニーソックス

    ヒトデのパトリック

    アニメのプリントがはやりということで、友だちとして、マリオ、パトリック、ピカチューが出てきました。

    マリオとピカチューは有名なので、ややマイナーなパトリックをご紹介します。

    彼はスポンジボブの親友です。
    ピンクの太ったヒトデ。これは英語版です。

    愛すべきボケ役のパトリック、けっこう人気があります。

    この続きはこちらから⇒2014年秋冬のファッションのトレンドその4~60年代ルック

    ★最初から読む方はこちらから⇒2014年秋冬のファッションのトレンドその1~シックなミリタリーファッション

    今シーズンの流行、このあとシクスティーズ、スポーツウエアと続きます。両方とも、今回のストリートファッションと微妙にかぶっているので、どのデフィレにしようか迷いました。

    若者にはうれしい流行ですね。






    涙フランス語のことわざ53~涙ほど速く乾くものはない前のページ

    フランス語の数字【第11回】~10(ディス)次のページ10(数字)

    ピックアップ記事

    1. 『星の王子さま』~お役立ちリンク集

    2. 2023年版、フランス語学習用カレンダーの紹介:テーマは「食」

    関連記事

    1. ロングヘア

      ファッション

      2013年、春夏流行のヘアスタイル~後編~ソバージュとワンショルダーヘア

      夏も終わってしまいましたが、今年の春夏流行のヘアスタイルの記事の後編で…

    2. 船着き場

      ファッション

      2014年春夏ファッションのトレンドその3~マリンブルー~海のモチーフ

      フランスのWebマガジンの、2014年の春夏のトレンドの記事を読んでい…

    3. 黄色いバラ

      ファッション

      2013年春夏ファッションのトレンドその7~フレア

      フランスの若い女性向けのWebマガジンMagazine féminin…

    4. サーフボード

      ファッション

      ビキニ(水着)の起源。核実験に由来する名前になった理由は?

      ビキニ(水着)の誕生エピソードを語っている4分ちょっとの動画を紹介しま…

    5. パリの町並み

      ファッション

      カミーユ・イヨレーヌの好きなファッション(1人の女の子、1つのスタイル)

      パリのアパルトマンに住んでいる若い女性が、好きなファッションについて語…

    6. ブティックで買い物する女性

      時事ニュース

      サステナブルな選択を促す!フランスで、環境への影響がわかるラベルが衣類に付きます。

      ファッション業界は世界で3番目に環境に悪影響を与える産業であると言われ…

    コメント

    1. この記事へのコメントはありません。

    1. この記事へのトラックバックはありません。

    CAPTCHA


    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    更新情報をメールで配信中

    メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

    お問い合わせはこちらから

    お問い合わせはこちらからどうぞ

    封筒
    ⇒お問い合わせフォームへ


    お気軽に^^

    ☆和文仏訳、仏文和訳の無償サービスは行っておりませんので、ご了承願います。

    アーカイブ
    PAGE TOP