ペンディクテ中

勉強法

フランス語のアクサン(つづり字記号)と句読点のまとめ

フランス語の文章に出てくる文字以外のちょっとした記号(たとえば à の上にのっている点のような棒のようなもの)は慣れないとわけがわからないと思います。誤植かな、印刷の汚れかな、と思ったり(それはないかも)。

でもみんな意味があって存在しています。きょうはそんな記号を表にまとめました。

綴り字記号と句読点

これらの記号はアクサンと句読点にわけることができます。

アクサンは綴り字記号で、たとえば、 préférée のeの上についてるものです。

ほかの例をあげると、s’il vous plaît の i のうえについている傘というかしょうゆのマークみたいなやつ。

これはアクサンシルコンフレックスですが、ここにつけることになっているので、つけないと試験では減点です。

アクサン・シルコンフレックスについて⇒アクサン・シルコンフレックスになじんで語彙を増やそう。

句読点は文を読みやすく、わかりやすくするためにつける記号。代表的なのは、文の最後につける «.»(ポワンという名前です)

各種試験のディクテ(書き取り)では、句読点も読み上げられます。

たとえば«Pour elle,» というフレーズは«Pour elle virgule» と読み上げられます。

«,» virgule ヴィルギュル は日本語や英語でいうところのカンマです。

よく出てくる句読点はその発音を聞いて、該当する記号を書けるようにしておく必要があります。

アクサンも句読点もただの飾りではありません。それは日本語の濁点や半濁点が気分によってつけたりつけなかったりするものではないというのと同じです。また文の最後には「。」をつけるべきなのに、文中に入れると変ですよね?

«,»をつける場所は個人差があり、その点についてそんなに深く考える必要はないのですが、一応みんな理由があって存在していることを心にとどめておきましょう。

下記にこれだけ知っていればとりあえず対応できるだろうというものを表にしました。アクサンはアクサンの名称としては読み上げられませんので、名前を無理に覚える必要はないです。

フランス語のアクサンと句読点

名称 記号 読み  例/備考
les signes orthographiques      
accent aigu ´ アクサンテギュ é
accent grave ` アクサングラーヴ à,è,ù
accent circonflexe ^ アクサンシルコンフレックス â,î,û,ê,ô
cédille ¸ セデューユ ç (ça ço çu)
tréma ¨ トレマ ï ,ü,ë
apostrophe アポストロフ a,e,i の省略を意味する
trait d’union トレ・デュニオン l’arc-en-ciel
       
les signes de ponctuation      
point . ポワン  
virgule , ヴィルギュル  
point-virgule ; ポワン・ヴィルギュル 並置された節の前
deux points : ドゥ・ポワン 説明や列挙の前
point d’interogation ? ポワン・ダンテロガスイオン  
point d’exclamation ! ポワン・デクスクラマスイオン  
points de suspension ポワン・ドゥ・サスポンスィオン 文の省略
tiret ティレ 会話の前(話者の交換)
guillemets «» ギュメ 引用符
parenthèses () パランテーズ  
       
majuscule   マジュスキュル 大文字
minuscule   ミニュスキュル 小文字

アクサンの発音を確認できる動画

■それぞれの記号の読み方。1分19秒

■記号の読み方、使い方の説明、最後に実際のディクテの例。わかりやすいです。約3分

【補足】
●トレデュニオンとティレ:ともに横棒でそっくりですが、ティレのほうが長いです。

Trait d’union ( – ) · Tiret ( – ) ← Trait d'union – Wikipédiaより。

ちなみに、このページにはここにない句読点の名前ものっています。

トレデュニオンは連結符で、たとえば、qu’est-ce que に出てくるものです。ティレは小説などの会話で、引用符を使わない場合、以下のように使って台詞だということを示しています。

– Un quoi?
– Un champignon !  

ティレを使う場合であっても、トレデュニオンを代用して使うことも多いみたいですね。正式には使い分けたほうがいいそうです。

たとえば
二語で一語の名詞を作っている時に使う横棒はトレデュニオン
Le chou-fleur est comestible.
カリフラワーは食べられる。

文中の語を説明している部分を区別するときはティレ
Le chou – fleur de la plante du même nom – est comestible.
カリフラワーは、それは同名の植物の花であるが、食べられる。

ティレでかこまれている(ほかと区別している)部分はLe chouの説明です。
                      

句読点を使うときのスペースの開け方

※ここでいうスペースは半角です。

■ point(.) と virgule(,)は前にスペースはなく後ろだけ。
Il a vu Pierre, Paul, Jacques et les autres. Tous allaient bien.

■ point-virgule(;), point d’interrogation(?), d’exclamation(!), deux points(:)
前と後ろにワンスペースずつあける
Qui sera là pour les accueillir ? Personne ; à moins que tu ne te déplaces !
*2つのパーツからできている句読点は前後にスペースをあける、と覚えるとよい。

■ parenthèses () :前のかっこの前にワンスペース、後ろのかっこの後ろにワンスペース
Il nous a écrit : “J’arriverai demain (ou après-demain) à Paris.” Mais il n’est pas venu.

■ guillemets «» :それぞれのかっこの前後にワンスペース
Il nous a écrit : « J’arriverai demain (ou après-demain) à Paris. »

■ apostrophe(‘) と trait d’union(-)
スペースはなし。トレデュニオンは前後をあけるとティレだと誤解される可能性あり。文脈からわかるでしょうか。
Nous l’avons vu à Saint-Tropez.

■ tiret ( – )
ティレは説明がなかったのですが、会話文で文頭にきているときは「星の王子さま」を見るとインデントしています。そして、うしろにワンスペース。
    – Que vous êtes belle !

■ points de suspension …
前はスペースなし(文に直接つづけて)うしろにワンスペース
Ah ! je me réveille à peine… Je vous demande pardon… Je suis encore toute décoiffée…

■ 句読点が続けてでてくるときは前の句読点がうしろにスペースをあけなければいけないもので、その次の句読点が前にスペースを開けなければいけないものの場合は、ひとつのスペースを両方のスペースとして兼ねているようです(言ってる意味わかりますか?)
Mais, comme il disait : « On ne sait jamais ! »

このあたりはそんなに神経質にならなくてもいいと思います。

以上、Grammaire : Les espaces et la ponctuationを参考にしました。例文はこのページからのものと、「星の王子さま」からとりました。

この記事は以前アメブロに書いたものを書き換えました。

説明不足、あるいは間違いなどありましたら、コメントなどで教えてください。






ビーチサンダル2013年春夏ファッション、靴のトレンド~グラフィックな柄前のページ

ニースのカーニバル「虎と小鳥のフランス日記」第41話次のページカーニバルのマスク

ピックアップ記事

  1. 2023年版、フランス語学習用カレンダーの紹介:テーマは「食」
  2. 『星の王子さま』~お役立ちリンク集

関連記事

  1. 鉛筆

    勉強法

    フランス語講座のノート作りの工夫を紹介。

    フランス語脳プロジェクトに参加している方の中から、ノートの作り方をブロ…

  2. 黒板

    フランス語の教材

    ぜんぶ無料:あなたのフランス語学習に役立つサイト15選

    この春からフランス語の勉強を始めてみよう、やり直してみようという方むけ…

  3. 黒板

    勉強法

    2017年秋季仏検受付開始~仏検関連記事とおすすめサイト

    2017年の秋季仏検の申し込み受付が9月1日より始まりました。試験の日…

  4. 本と植物

    勉強法

    日本人がフランス語を学ぶときに「つまずきやすい」ところ

    フランス語の独学を初めて正味2年8ヶ月。ここ1年半は「フランス語脳プロ…

  5. チューリップと空

    勉強法

    フランス語学習にブログを活かす方法

    私はフランス語の学習にブログを利用しています。これまで自分のフランス語…

  6. Augustine

    フランス語を読む練習

    オーギュスティン(Augustine)~私の好きな絵本

    きょうは私の好きな絵本をご紹介します。実を言うと特に絵本が好き…

コメント

    • でみ
    • 2013年 6月 21日 10:13pm

    こんにちは!仏検前なので参考になりました!ディクテのときに役立てたいと思います。
    ところで、私のブラウザから拝見すると、表のティレのスペルで途中にスペースが入っているように見えます。プラウザはChromeです:)

      • フランス語愛好家
      • 2013年 6月 22日 11:09am

      でみさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
      お役に立てば、何よりです。
      ティレ、私もスペースが入っているように見えます。
      でも、これスペース入ってないんです。
      エクセルで表を作ってから、テーブルタグを生成するジェネレーターで
      作ってみたんですが、そのせいかもしれません。
      今後、表を手直しすることがあったら、そのときは手打ちをしようと
      思います。

    • うるる
    • 2013年 6月 21日 10:37pm

    おお、これは私にぴったり! このまえのディクテの課題ではがんばって毎回「ぽワン、ヴィルギュル」とかこうとした。
    ポワンは途中で.だと気が付いたけれど、ヴぃるぎゅるはさいごまで「なんだ、それ?」とおもっていんちきつづりを書き続けたわ~。
    penさんありがとう。なんか本格的な内容で感激!!

      • フランス語愛好家
      • 2013年 6月 22日 11:11am

      うるるさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
      ヴィルギュルね~、これあんまり有名じゃないから、
      私も、これを知ったのはわりに最近かもしれません。
      学校でフランス語を習っている人は、こういのがのってる
      教科書を持ってるとは思うけど。
      お役に立てばうれしいです。

    • kazren
    • 2023年 1月 19日 8:20am

    うるるさん、こんにちは。
    YouTubeともども、楽しく、そして実際的な発信に感謝しながら拝見しています。
    比較的古い記事かと思いますが、この記事もとてもありがたく読ませていただきました。
    一点、まとめの表の中の!と?は、名称がそれぞれひっくり返っているようです。影響力のある記事だと思いますので訂正の機会がありましたら。

      • pen(フランス語愛好家)
      • 2023年 1月 19日 9:39am

      kazrenさん

      はじめまして。
      確かに、!と?が逆になっていました。
      大変失礼しました。
      ただいま、修正しました。
      ご指摘、ありがとうございます。

      ところで、私を誰かとお間違えでしょうか?
      私の名前は、pen ですし、YouTubeでは発信していません。

      うるるさんって誰ですか?

      いずれにしろ、コメント、ありがとうございました。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

更新情報をメールで配信中

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

お問い合わせはこちらから

お問い合わせはこちらからどうぞ

封筒
⇒お問い合わせフォームへ


お気軽に^^

☆和文仏訳、仏文和訳の無償サービスは行っておりませんので、ご了承願います。

アーカイブ

PAGE TOP