野菜サラダ

広告

もう少し成長しないとね:CMのフランス語

フランス語のCMのご紹介です。

Flunch(フランチ)というフランスのレストランのCM、その2です。

きょうは子どもとパパの登場。

子どもだけが雄弁です。

口が達者な子供

男の子は前回の男の子といっしょですね

以下はスクリプトと和訳です。

フランチのCM、スクリプトと和訳

Papa, tu crois que je ne t’ai pas vu ?
Quoi ?
Arrête de cacher tes légumes sous ta viande !
Tu sais qu’il y a plein de papas dans le monde qui n’ont pas ta chance, qui aimeraient manger des légumes aussi bons que chez Flunch, et à volonté.

Papa, faut que tu grandisses un peu.

Chez Flunch, le menu enfant est à 3 € 45 avec légumes à volonté.

Eh, oui. C’est comme ça.

Bien manger, c’est bien grandir !

※スクリプトはこちらを参考にしました⇒Exercice d'écoute: Chez Flunch (2)

☆フランチの説明はこちら⇒フランチ(レストラン)のCM

パパ、僕が見てなかったとでも思ってるの?
何?
お肉の下に野菜を隠すのやめなさい。世界には、パパみたいには恵まれてないパパ達がいっぱいいるの、知っているよね。その人たちは、フランチのようないいところで、野菜を食べられたらなって思っているんだよ、好きなだけね。
パパ、もう少し成長しないとね。

フランチでは、野菜食べ放題のお子様メニューが3ユーロ45です。

はい、そうです。こんなふうに。

バランスよく食べることは、すくすく大きくなること!

単語メモ

t’ai = te ai のエリジオン

à volonté 好きなように、好きなだけ

pain à volonté(レストランなどで)パン食べ放題、vin é volonté ワイン飲み放題

faut que tu grandisses un peu.
= Il faut que … ~しなければならない のilの省略

il faut que のあとは接続法

grandisses < grandir(大きくなる、成長する)の接続法現在 tuの活用

Bien manger, c’est bien grandir!
バランスよく食べることは、ぐんぐん大きくなること。
・・・この言葉は「寝る子は育つ」みたいなよく聞くスローガンのようなもの。

親が子どもに言う典型的な言葉

このCMのおもしろいところは、いつも親が子どもに言ってることを子どもが親に言ってるところです。

Il y a plein de enfants dans le monde qui n’ont pas ta chance.
世界には、きみの持っている運を持っていない子どもがたくさんいる⇒君はラッキーなんだ。

似たような表現を英語でもします。
Do you know how lucky you are ?
(自分がどんなに幸運か知っている?)
のように。

日本でも「食べたくても食べられない子がいるんだよ」と言いますね。

Faut que tu grandisses un peu.
もっと大きくならないとね。

これは「ちゃんと食べて、大きくなりなさい」という意味にも、「精神的に成長しなさい」という意味にも使えます。

フランス語に関係のない余談:野菜の思い出

このレストランのキッズメニューは野菜は取り放題なのですね。サラダバーみたいです。

子どもはたいてい野菜が嫌いですね。

味が独特で、苦みやアクがあるからでしょうか。たぶん、いつも親がすごくおいしそうに食べているのを見ていれば、食べると思いますけどね。

たとえば、テレビを見ながら、親が野菜を食べていたり、おやつに、もりもり食べていたりすれば。

私が子どものころは、今のようにいろんな野菜はありませんでした。というより、すべての食品がこんなに豊富ではなかったのですが。

付け合せはたいていいつもキャベツの千切りやきゅうりの輪切り。私は当然苦手で、最後まで残し、食べるように促されていました。

ステーキなどなかったので(肉を食べるとしたら、細切れを炒めたようなの)、肉の下に野菜を隠す技も知らず。

ほかに食卓にのぼった野菜料理は、大根おろし、つけもの、煮物、ナスの焼いたのあたり。煮物とつけもの以外は食べていました。

高校に入って、初めてブロッコリーという野菜を知りました。一緒にお昼を食べていた子の弁当箱に入っていたのを見たのが、この野菜との出会いです。すごく可愛くてハイカラな野菜に見えました。

大人になったら、自然に嗜好が変わって、野菜好きになりました。調理しなくても食べられるので、食事を用意する立場の今となっては、便利な食材です。






pen・燃える写真「まいにちフランス語」39:L61 関係代名詞 qui と que前のページ

「まいにちフランス語」40:L62関係代名詞 前置詞+qui, où次のページpen and pam

ピックアップ記事

  1. 2023年版、フランス語学習用カレンダーの紹介:テーマは「食」
  2. 『星の王子さま』~お役立ちリンク集

関連記事

  1. 車のミラー

    広告

    医者と結婚するなんて許しませんよ。

    きょうは車のCMをご紹介します。フォルクスワーゲン・トゥーラン…

  2. バラ

    広告

    小嶋陽菜「ワークブラ」 スピンオフムービーのフランス語

    AKB48の小嶋陽菜が主演しているCMのフランス語を勉強しました。…

  3. チキン

    フランス語の語彙

    それってやばくない?~ヴェルラン(逆さ言葉)について

    シリーズでお送りして来ましたフランチレストランのCM。その5に…

  4. スパ

    広告

    SPA レーヌ『王妃の水』は何もかも浄化する?

    きょうはSpa Reine スパ・レーヌというミネラルウォーターのCM…

  5. スーパーマーケット

    広告

    アンテルマルシェ(スーパーマーケット)の見た目の悪い果物と野菜。

    フランスのIntermarché (アンテルマルシェ)というスーパーの…

  6. 小さなテレビ

    広告

    フランス語のCMの記事のまとめ。ディクテに最適。

    フランスのCMやフランス語が出てくるCMの記事の目次です。20個集めま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

更新情報をメールで配信中

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

お問い合わせはこちらから

お問い合わせはこちらからどうぞ

封筒
⇒お問い合わせフォームへ


お気軽に^^

☆和文仏訳、仏文和訳の無償サービスは行っておりませんので、ご了承願います。

アーカイブ

PAGE TOP