カップケーキ

フランス語脳プロジェクト

翻訳講座:二冊目はスイートなテーブルデコレーションの本

翻訳講座が始まりました。先日一冊目のテキストについてクレイセラピーについて教えてクレイに書きましたが、きょうは二冊目の本を紹介します。

2冊めはテーブルデコレーションの本

本の題名:Les sweet tables (レ・スイート・テーブル)
著者:Laure Faraggi (ロル・ファラジィ)

Les sweet tablesは動画(後述)では「レ・スイート・テーブル」と発音してました。英語として読むと「れ・すいーと・ていぼーず」(ただし英語にはlesという冠詞はありません)。仏語で sweet はsucré なので、英語とフランス語をあわせた造語だと思われます。

内容は、テーマにそってテーブルデコレーション(décoration de table)をするアイデアの提供です。この本はMarieさまの提案です。

Marieさまはクレイパティシエール養成講座9期生・・・え?Marieさんもクレイ?でもちょっと違うクレイみたいですね。

ブリコラージュを利用したデコレーション

さて、本ですが、テーブルデコレーションといっても食器やナプキンを変えるトラディショナルな物ではなく、お菓子の入れ物をきれいな厚紙で手作りしたり、クッキーに色をあわせたアイシングをのせたりする工作(bricolage)の要素の強いものです。

著者が出ているPVがありました。
1分26秒

マーサ・スチュアートをヨーロッパ風にした感じでしょうか?

さて、同様のビデオでもう少し長いものが Marie claire idées.com TV というサイトにもありました。

こちらではでは、春の花 des fleurs de Printemps と母の日 la fête des mèresのデコレーションが紹介されています。

こちらの動画は埋め込めないので、興味のある方はリンク先からどうぞ⇒Les Sweet Tables de Laure – Marie Claire Idées

以下に、私がこのビデオから盗んだ(?)アイデアを書いてみます。

・ピンクのマグにお花を短く切っていける。
・フィナンシェやクッキーにフォンダンであたかもふちがなみなみのカードをのせているような飾りをする。
(このなみなみカードみたいなのは、最初は紙かと思ったのですが、著者が口に入れていたので食べられるもののようです)。
・厚紙で小さなカップケーキの台(スタンド)を作る。
・ティーバッグのラベルをきれいな紙、テーマにあった絵、写真のついた紙で作る。
・ティーポットのふたの持ち手におリボンを巻く。
・カラフルなマカロンを並べ、はしの二つに竹串をさして、上にバナーを渡す(こんな説明でわかります?)
・カップの持ち手に紙きれをまく。
・透明なガラスの入れ物に色のきれいなお菓子を入れる。

見た目重視で食べやすさなどは無視している気がします。
紙ものの工作が好きな人にも向いている本かもしれません。

ただし、テイストの好き嫌いはあるでしょう。

実はもう第一回目の課題が来ています。

空と雲がテーマのデコレーションのページです。
食玩の世界に近いかもしれません。
お菓子を上から吊るしてます・・・パン食い競争を連想した私。
はたしてこの本を訳せるのでしょうか?

翻訳講座第1回課題

ブログを書いてないで課題をやらなければ・・・






卵の黄身フランス語のことわざ2~卵を割らずにオムレツは作れない前のページ

115歳~日本のおばあさん世界の女性の長寿記録を更新!次のページ誕生日ケーキとくまちゃん

ピックアップ記事

  1. 『星の王子さま』~お役立ちリンク集
  2. 2023年版、フランス語学習用カレンダーの紹介:テーマは「食」

関連記事

  1. ノートと鉛筆

    フランス語脳プロジェクト

    幸せを感じる力はひとりでに育つもの:翻訳講座の受講メモ

    翻訳者養成プロジェクトの第5回の授業を聞きました。この章のタイ…

  2. カブトムシ

    フランス語脳プロジェクト

    昆虫食は食糧難を救う

    フランス語脳プロジェクトの翻訳講座、第6回の課題は昆虫食に関する本の一…

  3. カップケーキ

    フランス語脳プロジェクト

    スイート・テーブルの翻訳は甘くはなさそうです

    翻訳講座:二冊目はスイートなテーブルデコレーションの本で書きました翻訳…

  4. 仏検情報

    勉強法

    仏検の日程、レベル、過去問など、仏検に関する疑問に答えます

    14時間前に準1級講座の募集も始まり、フランス語脳プロジェクトの仏検対…

  5. ノート

    フランス語脳プロジェクト

    ブロンドは若さの象徴

    翻訳講座受講メモです。仏検実施前に行われた翻訳者養成プロジェク…

  6. TIPA 100%コットン

    フランス語脳プロジェクト

    TIPAのコンサート(8月8日・日比谷公会堂)を受講生全員で応援中

    こんにちは。フランス語愛好家のpenです。あっというまに、今年…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

更新情報をメールで配信中

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

お問い合わせはこちらから

お問い合わせはこちらからどうぞ

封筒
⇒お問い合わせフォームへ


お気軽に^^

☆和文仏訳、仏文和訳の無償サービスは行っておりませんので、ご了承願います。

アーカイブ

PAGE TOP