過去の記事一覧

  1. かぐや姫

    フランス語を読む練習

    映画『かぐや姫の物語』~その5

    スタジオジブリの映画、『かぐや姫の物語』について書かれた記事の和訳の5回め(最終回)です。記事のタイトルはLe magnifique « Conte…

  2. お釈迦様

    ことわざ

    幸運は寝てる時にやってくる:フランス語のことわざ49

    前々回、眠ることの効用をとなえたことわざをご紹介しました。こちら⇒フランス語のことわざ47~夜は助言をもたらすきょうも、「寝ること」に関係のある…

  3. 子ども専用古物市

    虎と小鳥のフランス日記

    子ども専用の古物市~「虎と小鳥のフランス日記」第161話

    「虎と小鳥のフランス日記」最新号は前回の続き。パリ3区の古物市が舞台です。ここは子ども専用の古物市。ここでは、子どもが自分のいらなくなったおもちゃを売る…

  4. 文房具

    かわいいフランス語

    かわいいフランス語教えます~その41 文房具 その1

    「かわいいフランス語」では、文字通りかわいい、すてきな響きのある単語を集めています。きょうは文房具です。カイエ、パピエ、クレヨンなどはすでにお馴…

  5. トロカデロ広場

    虎と小鳥のフランス日記

    頑張れ、レ・ブルー~「虎と小鳥のフランス日記」第63話

    「虎と小鳥のフランス日記」のバックナンバー、第63話を見ました。今回のトピックはサッカーです。トロカデロ広場に設置された巨大スクリーンに、UEFA欧州選…

  6. 電子書籍出版

    かわいいフランス語

    電子書籍出版しました~「かわいいフランス語教えます」Vol.1

    こんにちは。フランス語愛好家のpenです。電子書籍を作りましたので、お知らせします。タイトルは「かわいいフランス語教えます」Vol.1 です…

  7. 4つ葉のクローバー

    数字

    フランス語の数字【第5回】~4(カトル)

    フランス語の数字をゆっくりチェックしています。きょうは«4»です。数字 «4»4 は quatre です。読み方は カトルですが、こ…

  8. 道具

    ことわざ

    フランス語のことわざ48~へたな職人は道具のせいにする

    きょうご紹介することわざはこちらです。Un mauvais ouvrier a toujours de mauvais outils. へたな職人は…

  9. 砂浜

    フランス語を読む練習

    映画『プチ・ニコラの夏休み』がフランスで公開 前編

    7月9日にプチ・ニコラの新しい映画がフランスで公開されました。きょうはそれに関する記事を子ども新聞で読んでみますね。記事のタイトルはLe Petit…

  10. ブロカント

    虎と小鳥のフランス日記

    パリ3区の古物市場・その1~「虎と小鳥のフランス日記」第160話

    「虎と小鳥のフランス日記」第160話の受講メモです。カミーユが3区の古物市を訪れます。すごく天気のいい日です。カミーユはブランド物のレインコートを試着し…

更新情報をメールで配信中

メールアドレスを記入して登録すれば、更新通知のメールが届きます。

TV5MONDE知ってる?

このブログはTV5MONDE日本のブログパートナーです☆彡
詳しくはこちら⇒TV5MONDEのブログパートナーになりました
クリックで飛びます↓↓↓
TV5MONDEのロゴ

お問い合わせはこちら

お問い合わせはこちらからどうぞ

封筒
⇒お問い合わせフォームへ

お気軽に^^

☆和文仏訳、仏文和訳の無償サービスは行っておりませんので、ご了承願います。

過去記事たくさんあります
PAGE TOP