過去の記事一覧

  1. パリ

    フランス語脳プロジェクト

    教材制作が始まりました~虎と小鳥のフランス語スクール情報

    最近始まった教材制作プロジェクトについてご紹介しますね。これは私が受講しているインターネットのフランス語の講座、「虎と小鳥のフランス語スクール(旧、フラ…

  2. フリンジのついたバッグ

    ファッション

    2014年春夏のバッグのトレンド[第1回]

    女性向けWebマガジン、madmoiZelle.comから、この春夏流行のバッグに関する記事を読みました。タイトルはLes tendances sa…

  3. 赤くて黒い鳥

    名言

    広く好かれれば好かれるほど、深くは好かれないものだ(スタンダール):名言その18

    フランスの小説家、スタンダールの名言をご紹介します。Plus on plaît généralement, moins on plaît profond…

  4. ビッグ・バス・パリ

    虎と小鳥のフランス日記

    ビッグ・バス・パリでパリ散策~「虎と小鳥のフランス日記」第152話

    虎と小鳥、最新号、第152話の紹介です。このエピソードは、久しぶりに、ザ・パリ観光 という趣。カミーユが、ビッグ・バス・パリ(Big Bus Paris…

  5. 母の日

    フランス語を読む練習

    この世でもっとも大変な仕事とは?~その3(終)

    こんにちは。penです。きょう5月25日、フランスでは「母の日」です。「母の日」は国によって日付や風習が少しずつ違います。日本はアメリカと同…

  6. マカロン

    かわいいフランス語

    かわいいフランス語、教えます~目次 その2

    「かわいいフランス語」シリーズ、目次の続編です。このシリーズでは、文字通りかわいい感じがする言葉、すてきな雰囲気のあるフランス語を集めています。…

  7. 花屋

    かわいいフランス語

    かわいいフランス語教えます~その34 店の名前

    こんにちは。penです。このシリーズではかわいい響きのフランス語を集めています。きょうは店の名前です。たとえば、café カフェ や、fleur…

  8. 猫

    時事ニュース

    犬に跳びかかり飼い主を守った猫、タラ

    久しぶりに猫の話題です。こども新聞で、SPA(動物愛護教会)の一般公開と、飼い主に忠実なある猫の記事を読みました。先週、5月14日の記事です。タイトルは…

  9. かもめ

    名言

    人生に答えなどない、前に進むだけ(サン=テグジュペリ)名言その17

    アントワーヌ・サン=テグジュペリの名言を紹介します。Dans la vie il n'y a pas de solutions ; il y a des…

  10. サンバの演奏

    虎と小鳥のフランス日記

    パリの日曜日のサンバ~「虎と小鳥のフランス日記」第54話

    きょうは「虎と小鳥」の第54話を学習しました。先週、バックナンバーを見るのをサボリましたね。しかも、この前の53話を4週間に渡って記事にしていたので…

更新情報をメールで配信中

メールアドレスを記入して登録すれば、更新通知のメールが届きます。

TV5MONDE知ってる?

このブログはTV5MONDE日本のブログパートナーです☆彡
詳しくはこちら⇒TV5MONDEのブログパートナーになりました
クリックで飛びます↓↓↓
TV5MONDEのロゴ

お問い合わせはこちら

お問い合わせはこちらからどうぞ

封筒
⇒お問い合わせフォームへ

お気軽に^^

☆和文仏訳、仏文和訳の無償サービスは行っておりませんので、ご了承願います。

過去記事たくさんあります
PAGE TOP