過去の記事一覧

  1. 赤いばら

    フランスにまつわるあれこれ

    「ベルサイユのばら」の新作が週刊マーガレット創刊50周年記念号に

    70年代に連載されて一大ブームを巻き起こしたまんが「ベルサイユのばら」の新作が、4月20日に発売された週刊マーガレットにのっています。ベルサイユのばらと…

  2. バラ

    広告

    小嶋陽菜「ワークブラ」 スピンオフムービーのフランス語

    AKB48の小嶋陽菜が主演しているCMのフランス語を勉強しました。ピーチ・ジョンの新作のワークブラのプロモーション用ショートムービーです。ワーク…

  3. ミュージックシート

    虎と小鳥のフランス日記

    パリでライブ・デビュー~TIPAZBAND 虎と小鳥のフランス日記第97話

    今週の「虎と小鳥のフランス日記」は4月9日に行われたカミーユがボーカルをとっているジャズバンドのライブの様子でした。カミーユとは私が受けているフランス語…

  4. 夜の街

    ことわざ

    夜は物の文目(あやめ)も分かず:フランス語のことわざ9

    今日、ご紹介するフランス語のことわざは猫がでてくる格言です。夜は物の文目(あやめ)も分かずLa nuit tous les chats sont g…

  5. pen

    Pas à pas〜ころばぬ先のフランス語入門

    「まいにちフランス語」2:初級編L4-6~冠詞

    4月1日から始まった春季のラジオ講座の受講メモを書いています。二回目のきょうは第ニ週(L4~L6)の感想です。今週は冠詞の説明でした。冠詞は名詞…

  6. iPhone

    フレンチポップスの訳詞

    Tapez 1(1を押して)Mélie 歌と訳詞

    Mélie(メリ)という若い女性シンガーの歌をご紹介します。2010年の夏に流行った«Tapez 1»です。最近たまにある、Internetから生まれた…

  7. カシオエクスワード XD-N7200

    勉強法

    カシオEX-wordは私の3台目の電子辞書

    先日フランス語の翻訳力をつけるには~オススメの勉強法で書いた「金で買える実力」である電子辞書を購入しました。実はこの電子辞書は私にとって3つめの辞書です…

  8. ちょうちょ

    映画・テレビ・動画

    映画 Le Papillon(パピヨンの贈りもの)予告編のフランス語 その1

    2002年のLe Papillon(パピヨンの贈りもの)という映画の予告編を使ってフランス語の勉強をしました。Le Papillonは「蝶」という意味です。…

  9. メトロポリタン

    虎と小鳥のフランス日記

    第33話 夕方のモントルグイユ通り「虎と小鳥のフランス日記」

    毎週届く、フランス語の教材「虎と小鳥のフランス日記」。バックナンバーも週に1本のペースで見ています。きょうは33話を見ました。2012年の1月に撮影され…

  10. ストライプ

    ファッション

    2013年春夏ファッションのトレンドその2~幾何学模様

    フランスの若い女性向けのWebマガジンMagazine féminin - madmoiZelle.comの今年の春夏の女性ファッションの流行の記事(2013年…

更新情報をメールで配信中

メールアドレスを記入して登録すれば、更新通知のメールが届きます。

TV5MONDE知ってる?

このブログはTV5MONDE日本のブログパートナーです☆彡
詳しくはこちら⇒TV5MONDEのブログパートナーになりました
クリックで飛びます↓↓↓
TV5MONDEのロゴ

お問い合わせはこちら

お問い合わせはこちらからどうぞ

封筒
⇒お問い合わせフォームへ

お気軽に^^

☆和文仏訳、仏文和訳の無償サービスは行っておりませんので、ご了承願います。

過去記事たくさんあります
PAGE TOP