飲食物

  1. サンバの演奏

    虎と小鳥のフランス日記

    パリの日曜日のサンバ~「虎と小鳥のフランス日記」第54話

    きょうは「虎と小鳥」の第54話を学習しました。先週、バックナンバーを見るのをサボリましたね。しかも、この前の53話を4週間に渡って記事にしていたので…

  2. パリのイースター

    暦、年中行事

    パック(イースター)2014年~「虎と小鳥のフランス日記」第149話

    今週の「虎と小鳥」は、イースターの話題です。イースターは復活祭。イエス・キリストの復活を祝うキリスト教の祝日です。フランス語ではPâques(パック…

  3. ネクタリンのジャム

    名言

    教養はジャムに似ている~フランソワーズ・サガン(名言その14)

    きょうご紹介する名言はこちらです。La culture, c’est comme la confiture, moins on en a, plus o…

  4. ロシュフォール

    フレンチポップスの訳詞

    『双子姉妹の歌(ロシュフォールの恋人たちより)』~「虎と小鳥のフランス日記」第53話 その2

    先週から「虎と小鳥のフランス日記」第53話で、カミーユが歌っていた『双子姉妹の歌』を訳しています。これは映画「ロシュフォールの恋人たち(Les Demo…

  5. イースターエッグ

    フランス語を読む練習

    イースターに卵の形をしたチョコレートを食べる理由~後編

    イースター(復活祭)に卵型のチョコレートを食べる由来を書いた記事の和訳、後編です。前編では、イースターはもともとカソリックの宗教的な行事に関係があったこ…

  6. 飲み過ぎ

    名言

    私がお酒を飲む理由~フランソワーズ・サガン(名言その13)

    フランスの作家、劇作家であるサガンの名言をとりあげます。サガンの経歴はこちらをどうぞ⇒名言その12~記憶は空想と同じくらい嘘つききょうの名言は…

  7. レストランシャルティエ

    虎と小鳥のフランス日記

    レストラン・シャルティエでエスカルゴを食す~「虎と小鳥のフランス日記」第51話

    今週の虎と小鳥のフランス日記のバックナンバーは第51話。先週の第24話(⇒ビストロ・ヴィヴィエンヌでお茶をする)よりいきなり飛びます。というのも、第…

  8. お酒

    百合のFranceウォッチング

    L66 アペリティフ(食前酒)の楽しみ方

    『百合のFranceウォッチング』第66課の受講メモです。この回は、みんながアペリティフ(食前酒)を飲みながら、百合の今後の予定などを聞いていました。と…

  9. ル・ヴィラージュ(パリの高級食材店)

    虎と小鳥のフランス日記

    イカスミと芥子のパンはいかが~「虎と小鳥のフランス日記」第142話

    「虎と小鳥のフランス日記」最新エピソード、第142話の受講メモです。この回は、ル・ヴィラージュ(Le Village)という名の食材店(雑貨もあり)が舞…

  10. クスクス

    百合のFranceウォッチング

    L61  クスクスとはどんな料理?

    ラジオ講座、『百合のFranceウォッチング』第61課の受講メモです。バカンスもそろそろ終わり。ジュリアンが大好きなクスクスを作って夕飯に供しました。…

更新情報をメールで配信中。

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

お問い合わせはこちらから

お問い合わせはこちらからどうぞ

封筒
⇒お問い合わせフォームへ
お気軽に^^

☆和文仏訳、仏文和訳の無償サービスは行っておりませんので、ご了承願います。

アーカイブ

PAGE TOP