黄昏時のパリ

虎と小鳥のフランス日記

出発~ピアノレッスン「虎と小鳥のフランス日記」第1話 その1

毎週ひとつずつ「虎と小鳥のフランス日記」のバック・ナンバーを勉強しています。

きょうは「虎と小鳥のフランス日記」の記念すべき第1回のサンプルビデオをチェックします。

このビデオの撮影は初夏です。南半球にお住まいの方以外は、また、季節が逆行してしまいすみません。

では、サンプルビデオをごらんください。

★2015/01/24追記
「虎と小鳥のフランス日記」の配信が終了したため、サンプル動画も削除されました。あしからずご了承ください。

スクリプトと和訳

C’est parti, on y va maintenant.
Alors, on commence par où, par là ?

Mais alors magnifique !
Ouais. Elle est croisée dans le dos.
J’étais sûre que…
Qu’est-ce t’en penses, euh…Jérémy ?
Ça c’est hyper français, d’être croisé dans le dos.

出発ね。行くわよ。
え~と、どっちから始める?こっちから?

わ~、素敵だわ!
うん。これ、背中でクロスするの。
(きっと似合うと)思ってた。
どう思う、ジェレミー?
これ、すごくフランス風ね。背中でクロスするのって。

私、おしまいのほう聞こえないですが、字幕に「フレンチね」
と書いてあるので、PDF見ながら書きました。

覚えておくとすぐ使える表現2つ

C’est parti. さあ、出発!

これは決まり文句です。
parti は partir (出発する)の過去分詞から派生した形容詞
「出発した、旅だった、始まった、開始された」という意味。

何か始める直前、直後に使えます。

新しいシリーズの始まりにふさわしい言葉ですね。

on y va maintenant 行くわよ。

これもc’est parti と同じような意味。
直訳は「そこに、今行きます。」⇒「行きましょう。」

出かけることをうながす言葉です。
「始めましょう」という意味にもなります。

va < aller(行く)

サンプルでは中が抜けているので前後関係がわかりませんが、
カミーユがヴァロンティーナにドレスをプレゼントし、
がそれを着たわけです。

きょうの登場人物

「虎と小鳥のフランス日記」にはレギュラーで登場する人物と準レギュラーで登場する人物がいます。といってもそんなに多くありません。

出てきた時に、チェックしていきます。

とカミーユ
ヴァロンティーナ(赤いドレス)とカミーユ

Camille カミーユ

「虎と小鳥のフランス日記」のいわば主演女優。ニース出身で、歌手や女優の卵。

最近、いろんなところでライブをやっています。

実はこのエピソードの中でも、セーヌ川のそばのバーに、出演させてくれないか、交渉に行きます。

Valentina ヴァロンティーナ

カミーユの親友。

この回ではピアノの生徒として登場。この教材のビデオにに時々出てきます。

とてもおしゃれな方で私はわりと好きです。この人のフランス語の聞き取りは難しいです。

早口というのもあるけど、やはりこの人独自の話の展開のしかた、言葉の選び方というものがあり、それに慣れてないからだと思います。

Valentinaという名前はイタリア系、ロシア系、ルーマニア系の名前らしいのですが、彼女はイタリア系なのかなと思っています。

あとで、そう思わせるエピソードが2つありました。
ひとつは、114話フェリーニの話をしていたとき
ヌーヴェル・ヴァーグ~「虎と小鳥のフランス日記」第114話
もうひとつは、
106話「ベラチャオ」の演奏の感想を述べていたとき
「ベラチャオ」はチャウチャウの歌とチャウで
ベラチャオはイタリアのパルチザンの歌です。

考えてみると、このフランスのパリで撮影しているこの動画の中で、「このドレス、フランス風ね」と言ってるのも、外国人なのかな、と思わせますね。

いかがでしたか?

第1話から見ていきますので、途中から虎と小鳥のフランス日記で勉強している方などで「ここがよくわからないんだけど」といったご質問があれば、お気軽にお問い合わせからお寄せくださいね。記事の中で回答していこうと思っています。

次回は第1回のキーフレーズをチェックします。






キャプリーヌ2013年秋冬ファッションのトレンド その3 40年代ルック前のページ

『シンデレラ』はフランス語で何と言う? 第11回次のページシンデレラ pen

ピックアップ記事

  1. 『星の王子さま』~お役立ちリンク集
  2. 2023年版、フランス語学習用カレンダーの紹介:テーマは「食」

関連記事

  1. ムーラン・ルージュ

    虎と小鳥のフランス日記

    音楽の街ピガール「虎と小鳥のフランス日記」第45話

    「虎と小鳥のフランス日記」のバックナンバー、きょうはピガールのエピソー…

  2. フランス国立図書館

    虎と小鳥のフランス日記

    フランソワ・ミッテラン図書館(BFM)~「虎と小鳥のフランス日記」第55話

    「虎と小鳥」のバックナンバーから、第55話を見ました。パリのベ…

  3. カミーユ@レコーディングスタジオ

    虎と小鳥のフランス日記

    TIPAのアルバム収録@モントルイユ~「虎と小鳥のフランス日記」第144話

    今週の「虎と小鳥のフランス日記」は今年の8月に発売予定のTIPA(ティ…

  4. 映画館ル・シャンポ

    虎と小鳥のフランス日記

    ヌーヴェル・ヴァーグ~「虎と小鳥のフランス日記」第114話

    私と同じようにトリュフォー監督が好きなあなた!お待たせしました…

  5. TGV

    虎と小鳥のフランス日記

    TGVの旅~iDTGVとは?

    「虎と小鳥のフランス日記}のバックナンバー、今回は65話を学習しました…

  6. ジュリー・シオンのアクセサリ

    虎と小鳥のフランス日記

    「虎と小鳥のフランス日記」第91話 パリジェンヌのブティック

    私が毎週受け取っているビデオのフランス語の教材。なんともう91…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

更新情報をメールで配信中

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

お問い合わせはこちらから

お問い合わせはこちらからどうぞ

封筒
⇒お問い合わせフォームへ


お気軽に^^

☆和文仏訳、仏文和訳の無償サービスは行っておりませんので、ご了承願います。

アーカイブ

PAGE TOP