ラジオ講座、百合のFranceウォッチングの受講メモです。第37課から舞台はレンヌ(Rennes)に移りました。
きょうは、駅に到着した百合をジュリアンとさくらが出迎えるシーンです。
「今日のポイント」はBon voyage !(よい旅を!)や Meilleure santé !(回復をお祈りします)といった、祈念の表現でした。
こういう表現はすべてその前に
Je vous souhaite が省略されています。
ポーズカフェは駅にちなんで、フランスの鉄道事情です。
ポーズカフェ フランスの鉄道事情
書き取り
日本とフランスの鉄道の違いって、何かありますか?
Eh bien, d’abord, la SNCF fait souvent grève et elle n’est pas la seule. En France, la poste, les écoles, les hôpitaux et bien d’autres services publics se mettent très facilement en grève.
Et il faut bien se renseigner sur le trafic selon les périodes de l’année car au moment des départs ou des retours de vacances, les trains peuvent être complets, sur le TGV en particulier la réservation est obligatoire et il n’y a que des places assises.
Oui et puis à l’entrée des quais de gare, il n’y a pas de guichet d’accès au quai, mais des bornes de compostage et il ne faut pas oublier de composter son billet, sinon on est redevable d’une amende.
Enfin pour chaque train, il y a bien une annonce accompagnée d’un jingle SNCF pour signaler leur départ des trains, mais il vaut mieux vérifier d’abord sur le tableau d’affichage, la destination, l’heure départ du train, et le numéro de la voie.
要約
まずSNCFにしろ、ほかの公共サービスにしろ, とても簡単にストを行う。
列車は時期によって混み具合が違うので、状況を調べておくほうがよい。バカンスの出発、帰りの時期は満席になる可能性あり。TGVは立席がないので、予約必須。
駅の改札のかわりに自動改札機があるので、それで切符にパンチを入れることを忘れないように。パンチがないと罰金を課せられる。
発車のさい、ジングルとともにアナウンスがあるが、事前に駅のボードで、目的地、出発時刻、ホームの番号を確認しておくほうがよい。
単語メモ
faire la gréve, semettre en grève
ストをする
se renseigner
情報を得る、問い合わせる、照会する
Pour l’heure du train, reseignez-vous à la gare.
列車の時刻については駅に問い合わせてください。
Il faut se renseigner avant d’Acheter une maison.
家を買う前によく調べるべきだ。
trafic フランス語はFが1つ
être complet(ète)
満員になる
C’est complet.
満員です(だから入れません)。
bornes 複数で、境界
compostage(自動改札)が並んでいるところが、改札がわり。
こんなやつです。
composter
切符に自動改札機でパンチ(改札印)を入れる。
être redevable de
金の借りがある、債務を負っている
Il m’est redevable de vingt mille euros.
彼は私に2万ユーロの借金がある。
signaler
知らせる
■SNCFのアナウンスについては以前記事にしました。
⇒SNCF(フランス国有鉄道)の発車案内、聞き取れる?
■TGVについてはこんな記事があります。
⇒TGVの乗り方、教えます アメブロです。
⇒あなたはZen派、それともZap派? 切符はインターネットで予約のみのiDTGVについて。アメブロ
★第26課以降の記事の目次はこちらです。
⇒『百合のFranceウォッチング』~目次 その2(L26~)
フランスの鉄道は列車が出るとき、「日本のように親切な案内がない」という話でした。
日本の案内は、「時に親切すぎるのでは?」と思うときがあるのですが、外国の方には好評のようです。
お久しぶりです。
何かと痛い目に遭わされたSNCF、今もやっぱりストをするんですねー。
わりと最近に、そういえばフランスって国鉄しかないよね?という話をしたんですよ。
そういえば、そうですよね?あとは、都市交通?
私鉄がいっぱいある日本って、むしろ変なのでしょうか?
アンさん、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
鈴木先生によれば今でもストをしているようです。
そうですね、SNCFがほぼ独占ですね。
パリだと、メトロ、バス、トラムを運営するRATPというのがありますが。
私鉄もないことはないみたいですけど、バカンスのときの期間限定列車など、ひじょうに限られた路線のようです。
ほかの都市のことはよく知りませが、ナントにもトラムがありますね。
日本に私鉄がいっぱいあるのは別に変じゃないと思います。考えたこともありませんが。たぶん貨物輸送とかに必要だったのではないでしょうか?人口もフランスよりずっと多いですし。陸送できるような道路もそろってなかったし。