「虎と小鳥」のバックナンバーからきょうは58話を復習しました。
このエピソードは2年前の2012年の6月21日に収録されたもの。
この日に、La Fête de la Musiqueというイベントがフランス全土で行われますが、ビデオではパリの音楽祭をとりあげています。
のりのりで盛り上がってる人たちがたくさん登場しますよ。
サンプルビデオでその雰囲気を味わってください。
きょうご紹介する3つのキーフレーズの2つまで入っています。
★2015/01/24追記
「虎と小鳥のフランス日記」の配信が終了したため、サンプル動画も削除されました。あしからずご了承ください。
午前2時ぐらいだそうですが、皆さん元気ですね。
きょうのメニュー
・3つのキーフレーズと解説
・音楽の祭日
それでは、復習言ってみよう!
3つのキーフレーズと解説
すべてアントワーヌのナレーションです。
occasion de ~する機会
1982年以来、音楽祭はみんなが街の通りで明け方まで音楽を祝い、パーティをする機会となっています。
Depuis 1982, la Fête de la musique est l’occasion pour tous de célébrer la musique et de faire la fête dans la rue jusqu’au petit matin.
et で接続するときは、同じ形を持ってきます。
つまり、occasion de の deをつける、ということです。
petit matin 夜明け
en fonction de ~に応じて
パリは国際的な都市なので、住んでいる地域と住民に応じて様々な種類の音楽を聞くことができます。
道端で踊る人たち
A Paris, ville cosmopolite, on peut écouter tous types de musiques en fonction du quartier où l’on se trouve et de ses habitants.
ville cosmopolite(国際都市) は直前のParisの説明です。
このように 「ある名詞, それを説明する名詞」という形のとき、2つめの名詞は前の名詞の「同格」と呼びます。
説明するとややこしいですね^^;
要するに同じものです。
同格の名詞には、たいてい冠詞がついていません。
en fonction de ~ ~に応じて、よって
La mode varie en fonction de l’âge.
流行は時代によって変わる。
à la fin de ~の終りに
音楽祭はバカロレアの終わる時期に行われます。
La Fête de la musique a lieu juste à la fin des examens du bac.
à la fin de ~の終りに
Nous nous reverrons à la fin de juillet.
7月の終りにまた会いましょう。
avoir lieu 開催される
bac = baccalauréat バカロレア、大学入学資格[試験]
音楽の祭日
動画で言われているように、1982年に当時の文化相ジャック・ラング氏の提唱始まったお祭り。
目的は、プロではないミュージシャンにも演奏をするチャンスを与えること、そして、ふだんコンサートに足を運ばないような人たちにも音楽を楽しんでもらうことです。
毎年6月21日(夏至の日)に、フランス中の街角でさまざまな音楽が演奏されます。いわゆるストリートミュージックのお祭りで、道端や、バーやカフェなどにいろんなミュージシャンが出現。
無料でそうしたコンサートを聴くことができます。
運営は各自治体がやっているようです。
音楽のジャンルはさまざまですが、パリの場合、移民が多いですから、ワールドワイドな音楽を楽しむ日となってます。
音楽祭は毎年テーマがあります。
2012年はポップミュージックでした。
今年、2014年は les musique urbaines アーバンミュージック。
この音楽祭はフランスだけでなく、ヨーロッパの国々を始め、世界にも広まり、同じような時期にさまざまな音楽関連のイベントが行われます。
日本でも、札幌、大阪、東京で「音楽の祭日」の無料コンサートあり。
☆音楽祭の起源はこちらでも解説しています
音楽の祭日、とても楽しいイベントですね。
特にヨーロッパは夏至の頃は、いい気候ですよね。
晴れた日に、道端で聴く音楽は最高です。
日本は梅雨ですが。
この記事へのコメントはありません。