クリスマスの喜びを伝える短い歌をご紹介します。
タイトルは C’est noël, Alléluia
Isabelle Caillard(イザベル・ケイヤー)のクリスマスのアルバムから
フランスの伝承歌のようです。
C’est noël, Alléluia
☆J’ai un p’tit voyage à faire
Je ne sais qui le fera
Si j’le dis à l’alouette
Tout le monde le saura☆
C’est noël la grande fête
C’est noël, Alléluia !
J’le dis à rossignolette
Je suis bien sûr q’el’je fera
Rossignol prend sa volette
Bethléem il alla
★~★ Refrain
Trouva va la porte fermée
Par la fenêtre il entra
Trouva la vierge Marie
Qui berçait son petit Roi
クリスマスだ、ハレルヤ
ちょっとした用事があるんだ
誰が行ってくれるだろうか
もしヒバリに話したら
全世界にばれちゃう
★クリスマスだ。大きなお祝い
クリスマスだ、ハレルヤ!★
ナイチンゲールに話してみた
彼女ならなんとかしてくれるはず
ナイチンゲールは羽ばたいて
ベツレヘムへ行った
★~★繰り返し
おや、扉はしまっている
ナイチンゲールは窓から入ったよ
マリア様がそこにいた
小さな王さまをあやしていた
この曲はこちらのアルバムに入っています。子どもたちの声がかわいいし、とてもなごめるアルバムです。
単語メモ
alouette ヒバリ
rossignol ナイチンゲール、サヨナキドリ
volette < voleter 小鳥が羽をばたつかせてあちこち飛びまわる、という単語を前の文と韻を踏ませたのだと思います。
alla < aller 単純過去
la vierge Marie ヴァージン・メアリー、聖マリア
berçait < bercer あやす
Alléluia ハレルヤ、アレルヤ
意味は「主をほめ讃えよ」
旧約聖書の詩篇で、神を賛美し喜びを表す語です。
※訳出しませんでしたが、rossignolette はメスのナイチンゲールで、rossignol はオス。
ナイチンゲール
rossignol ナイチンゲール
スズメ目ヒタキ科 全長17センチ。背中が褐色、おなかが白く、尾は赤褐色。藪の中にすみ、繁茂期に日中、夜間を通して鳴きます。
特に、早朝、夕方、月明かりの夜などによくなくので、英語では、nightingaleという名です。日本語の別名はサヨナキドリ
ヨーロッパ南部から中国北西部にかけて分布。よって、日本にはいないはずです。
こんなふうに鳴きます。
素敵な鳴き声ですね。
Isabelle Caillard(イザベル・ケイヤー)
この人はバイオリニストで、多彩な音楽のバックグラウンドがあります。この曲のバイオリンをひいているのも彼女だと思います。
小さなこどもに音楽を教えていて、子どもたちをフィーチャーした、子どもむけのアルバムを数枚だしており、これもその1枚です。
この記事へのコメントはありません。