こうもり

フレンチポップスの訳詞

歌と訳詞:こうもり~トマ・フェルセン 後編

ハロウィンにちなんで、トマ・フェルセンの「 La chauve-souris こうもり」という歌を訳しています。

きょうは後編。



La chauve-souris

前回と同じ動画です。
4分8秒

1分38秒ぐらいからのところです。

La chauve-souris こうもり 訳詞

軽業師は
傘を竿のようにして使った
ネクタイの商人が
傘を仲間として迎えた
それから、傘は開いた
パーマのかかった髪の上で
そして、彼は開いた
だって、ナントでは雨が降っていたから
だって、ナントでは雨が降っていたから

あるこうもり
夜のお嬢さん
あるこうもりが
傘を愛していた
こうもりは忘れるために来た
古い館の奥のほうに
そこでこうもりは、死ぬほどつらかった
傘がペール・ラシェーズで
無節操な暮しをしているあいだ

Un jour de mauvais temps
Un jour de mauvais temps
Un brusque coup de vent
lui mit les pieds devant
On le laissa pour mort
Dans quelque caniveau
On le laissa pour mort
Avec le bec dans l’eau
Avec le bec dans l’eau

ある天気の悪い日
ある天気の悪い日
突風が
傘を地面にたたきつけた
傘はそのまま死ぬかのようだった
そのへんの溝のなかで
ほっておかれた
傘の先を水につけたまま
傘の先を水につけたまま

骨になり、
死んでしまいそうな傘が
ゴミやくさった食べ物の中にいるのを見て
「チャンス!」
と、こうもりは喜んだ
「失ってしまったと思っていたけど
お馬鹿さんが戻ってきた
お馬鹿さんが戻ってきた」

くじらのようににっこりしながら
マドレーヌのように泣きながら
こうもりは
傘を愛していた
彼らはお互いに「はい」と言いにでかけた
市役所の屋根裏部屋に
あるこうもりは
傘を愛していた
傘を愛していた

※歌詞はこちらにあります⇒Paroles La chauve-souris – Thomas Fersen – Musique – Ados.fr

前編はこちらです⇒歌と訳詞:こうもり~トマ・フェルセン その1



単語メモ

acrobate 曲芸師、軽業師;ちびフクロモモンガ(オーストラリア産のネズミに似た動物で飛膜を持つ)=こうもりに似ている。

balancier 綱渡り芸人のバランス棒

servit < servir 単純過去

prit < prendre  単純過去

se déplia < se déplier 開く 単純過去

permanente パーマネントウエーブ

vint < venir 単純過去

oubli 忘れること

manoir 中世の領主の館、屋敷(★châteauのように要塞化されず、hôtelと異なり田園にある)

mourrait < mourirの条件法現在

mener une vie de bâton de chaise せわしない生活を送る、節操のない暮しをする

brusque 突然の

laissa < laisser 単純過去

caniveau 排水口、側溝

becは先の尖ったもの。
bec dans l’eau 待ち構えて、期待して、という熟語もある。

squelette 骨格、骸骨

faire sa toilette 身づくろいをする、洗面する、(猫が)毛繕いをする、という意味だが、同時に、死刑囚が死出のしたくをする、という意味もある。

détritus(主に複数で)ごみ

denrées (主に複数で)食料品

foutu, foutue ((←foutreの過去分詞)(名詞のあとで)壊れた、駄目になった

manche 不器用者、ヘボ、でくのぼう、役立たず
女性形のmancheは袖。男性形は(道具の)柄。ほかにいろいろな意味あり。

riant, riante (←rireの現在分詞)うれしそうな、晴れやかな

grenier  屋根裏部屋

この曲は1999年発売のQu4tre(クアトロ)というCDに入っています。文字通り彼の4枚目のアルバムです。

黒い傘に恋をしたこうもり。
さんざんそこらで自由気ままに冒険していた傘が、骨だけになってから、ようやく結ばれます。

それにしても今日の部分は単語が難しくて、途中から出てくる単語すべてを辞書でひいていたようなものです。次第にトランス状態に入り、こっちが死にそうでした。

疲れました。

まだまだトマ・フェルセンの歌を訳すのは早すぎたようです。






フランス語を学ぶpenL12 郵便局~フランスには宅急便がない!?前のページ

前置詞+lequel (とその仲間)~翻訳講座第9回後半次のページ図書館

ピックアップ記事

  1. 2023年版、フランス語学習用カレンダーの紹介:テーマは「食」
  2. 『星の王子さま』~お役立ちリンク集

関連記事

  1. pen アンディ・ウォーホル
  2. ヘッドフォン

    フレンチポップスの訳詞

    Le Sens de la Vie(人生の意味):タル(歌と訳詞)

    イスラエル生まれのフランスの女性シンガー、タル(TAL)の2012年の…

  3. 聖書と燭台
  4. 南極

    フレンチポップスの訳詞

    アナと雪の女王「レット・イット・ゴー」のフランス語版:歌と訳詞

    ディズニーのアニメ映画、『アナと雪の女王』から、雪の女王のエルサが歌う…

  5. レトロスーツケースを持って旅立つ女性

    フレンチポップスの訳詞

    ルアンヌ・エメラの歌うJe vole の訳詞~『エール!』挿入歌

    フランス映画『エール!』(La Famille Bélier ベリエ一…

  6. ギター

    フレンチポップスの訳詞

    レ・ポム・ドゥ・マ・ドゥーシュ:「まいにちフランス語」初級編のテーマソング

    先週からラジオ講座の初級編を聞いています。(第1週の受講メモはこちら⇒…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク



更新情報をメールで配信中

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

お問い合わせはこちらから

お問い合わせはこちらからどうぞ

封筒
⇒お問い合わせフォームへ


お気軽に^^

☆和文仏訳、仏文和訳の無償サービスは行っておりませんので、ご了承願います。

アーカイブ

PAGE TOP