白いマグ

フレンチポップスの訳詞

Les p’tites jolies choses(ちょっと素敵なこと):ジョイス・ジョナサン(歌と訳詞)

フランスの女性シンガー、ジョイス・ジョナサン(Joyce Jonathan)の、Les p’tites jolies choses という曲を紹介します。

2021年の5月28日にシングル単体として発売された曲です。

Les p’tites jolies choses を直訳すると、小さくてかわいいもの/小さくて美しいもの ですが、日常生活のあちこちにある、ちょっと素敵なもの、ちょっといいもの、ちょっといいことだと思います。

悲しいときも、それがあるから、「人生っていいなあ」と思えるようなものです。

今回は、「ちょっと素敵なこと」と訳しました。

Les p’tites jolies choses

3分26秒。

春から初夏の色合いのPVですね。

今は、秋ですが。

それでは、訳詞に挑戦!

フランス語の歌詞

ちょっと素敵なこと・訳詞

ちょっと素敵なこと

それは、灰色の中に、少しピンクを加えてくれる
べつに人生や、海の色を変えるわけじゃないけれど
真冬に差し込む太陽の光なの

ちょっと素敵なこと
ときどき、見えなくなってしまうけど、それはいつもの生活
ちょっとだけ詩みたいなもの、みなが笑顔になれる詩よ
友達と一緒に、また世界をめぐるときにね

☆あなたと私のために
それしか残されていないのなら
きれいな仕草になるように
あなたが、私のジャケットの衿を立ててくれるときのように
私とあなたのためにやってほしい
そうする気があるなら見せてほしい
善意からそうするなら
あなたの心の底で、それは花束のようになる☆

ちょっと素敵なこと
ちょっと素敵なこと

ちょっと素敵なこと
それは朝のコーヒーと焼けたパンの香りがする
目には見えない幸せなの
でも、それがないと、誰もが恋しいと思うものよ
ちょっと素敵なこと

それはささいなことの集まりにすぎない
口笛で吹く歌、みなが大好きな曲
眠りにつくときの思い出す美しい思い出

☆~☆ 繰り返し

ちょっと素敵なこと

これからも大きな不幸はある
それはメダルでも、名誉でもない
たとえ大きな戦いをするはめになっても
息抜きするのを忘れないように
ちょっと素敵なことのために
ちょっと素敵なこと
それはちょっと素敵なこと

☆~☆ 繰り返し

ちょっと素敵なこと
ちょっと素敵なこと

単語メモと補足

en prose  散文で、散文による

散文は、韻律や定型にとらわれないふつうの文章なので、la vie en prose を「ふつうの生活、いつもの生活」と訳しました。

s’imposer 自分に強いる;不可欠である

Qu’on n’oublie pas de faire une pause このque は文頭において、願望や命令を表す用法だと解釈しましたが、間違っている可能性もあります。

命令や願望を表すとき、動詞は接続法になります。

Que je réussisse. 成功しますように。

アマゾンで、MP3を購入できます。

■過去に紹介したジョイス・ジョナサンの曲

Les filles d’aujourd’hui(今どきの女の子たち):ジョイス・ジョナサン(歌と訳詞)

キャラクテール:ジョイス・ジョナサン(歌と訳詞)

サイラ~ジョイス・ジョナサン 歌と訳詞。 ← ジョイス・ジョナサンのプロフィールはこの記事に書いています。

******

この曲は、今の世界の世相というか、COVID-19にふりまわされる状態の中で、「大変だけど、いいことを見つけて、元気に暮らそうね」と歌っているものだと思います。

予防接種は思いのほか早くできたのに、デルタ種のせいで、接種を受けていない人が、すごく重症になっていますからね。

あと数年はこんな感じでしょうね。

あなたも、ちょっと素敵なことを見つけつつ、どうぞお元気でお暮らしください。






悩むpenお便りくださったルルさんへ(個人的な連絡)前のページ

写真家、アンリ・カルティエ=ブレッソンのすごいところ。次のページパリ

ピックアップ記事

  1. 『星の王子さま』~お役立ちリンク集

  2. 2023年版、フランス語学習用カレンダーの紹介:テーマは「食」

関連記事

  1. iPhone

    フレンチポップスの訳詞

    Tapez 1(1を押して)Mélie 歌と訳詞

    Mélie(メリ)という若い女性シンガーの歌をご紹介します。2…

  2. 音符

    フレンチポップスの訳詞

    歌の訳詞を書いている記事の目次~その1

    音楽を紹介して、訳詞をそえている記事の目次を作りました。その1では古い…

  3. 野原の上の木

    フレンチポップスの訳詞

    歌:グリーン・ウォッシング – Tryo(トリヨ) その1/2

    フランスのアコースティックレゲエバンド、Tryo(トリヨ)の曲を訳して…

  4. 雨の夜
  5. 枯葉
  6. 傘をさす人

    フレンチポップスの訳詞

    傘屋の中で(映画「シェルブールの雨傘」#6):歌と訳詞。

    映画、「シェルブールの雨傘」の劇中歌を最初から順番に訳しています。…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

更新情報をメールで配信中

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

お問い合わせはこちらから

お問い合わせはこちらからどうぞ

封筒
⇒お問い合わせフォームへ


お気軽に^^

☆和文仏訳、仏文和訳の無償サービスは行っておりませんので、ご了承願います。

アーカイブ
PAGE TOP