- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
フランス語の数字【第38回】6桁の数字
慣れるまで大変なフランス語の数字を少しずつ見ています。3桁以降の大きな数字は、まとめて書いていますが、要領は同じです。今回は、100 000~999 9…
-
リエゾンとオンシェヌマンの違いとは?知っているようで知らないフランス語の発音のルール
フランスダイレクトスクールの動画教材、『不思議の国のFrance』第15話の受講メモです。3月はずっと、フランス語で歌を歌って、フランスデビューをしよう…
-
フランス語のニュースの記事のまとめ(3)
こども新聞の記事や、ニュースクリップのスクリプト訳し、関連情報をお伝えしているニュースの記事の目次、その3です。古い記事が上になっています。読み逃しがな…
-
歌と訳詞:カーラ・ブルーニの『ケルカン・マ・ディ ~ 風のうわさ』
カーラ・ブルーニの「Quelqu'un m'a dit」という曲をご紹介します。直訳は「誰かが私にそう言った」。邦題は「ケルカン・マ・ディ ~ 風のうわさ」とな…
-
予告編のフランス語:『屋根裏部屋のマリアたち』(1)
フランス映画の予告編のスクリプトで勉強するシリーズ。今回は、Les femmes du 6ème étage という2010年の映画をとりあげました。タイトルの…
-
フランス語の数字【第37回】5桁の数字
慣れないと難しいフランス語の数字を少しずつチェックしています。今回は5桁の数字です。100以降は、ずっと同じパターンで続いていきますが、5桁は、日本語とちょっと…
-
ガーデニング用語~かわいいフランス語、教えます(63)
すてきな響きのするフランス語を集めています。春は庭いじりが楽しい時期ですね。今回は、ガーデニングに関係のある言葉を集めてみました。庭いじりのツールも細か…
-
映画『シチズンフォー』のレビュー:なぜエドワード・スノーデンは告発したのか?
Euronewsから『シチズンフォー』という映画のレビューをご紹介します。タイトルのCitizenfourとはエドワード・スノーデン(Edward Snowde…
-
美しいフランス語の歌詞にするための3つの工夫~『不思議の国のFrance』第14話
フランスダイレクトスクールのビデオ教材、『不思議の国のFrance』第14話の受講メモです。今月は、モガブティックスパンコールさんが、自作の歌をフランス…
-