在宅勤務

フランス語を読む練習

リモートワーク(テレワーク)とは何か?

リモートワーク(télétravail)について、基本的なことを説明している1分47秒の動画を紹介します。

タイトルは、Le télétravail, c’est quoi ?(リモートワーク、それって何?)

企業がリモートワークを導入する手伝いをしているらしい akto.fr というサービスのプロモーション動画です。

リモートワーク

1分47秒。フランス語の字幕があります。

トランスクリプション

On entend de plus en plus parler de télétravail, dans les journaux à la radio, mais au fond, c’est quoi le télétravail ?

C’est quand on peut exercer son activité professionnelle à distance.

C’est d’ailleurs le sens du mot télé en grec qui signifie « à distance » et non pas « télévision » parce qu’en fait télétravailer, ce n’est pas travailler devant sa télé.

Non le télétravail est une des formes de travail à distance.

Il y en a deux autres :le travail nomade comme les commerciaux itinérants qui se déplacent en permanence et le travail multi-sites quand les équipes travaillent sur différents sites sans se voir tous les jours ou même toutes les semaines, bref qu’ils soient pas souvent quoi…

Alors en quoi le télétravail est-il différent ?

C’est une pratique encadrée par le Code du travail depuis 2012 qui permettent d’alterner entre son lieu de travail habituel et un autre lieu, le plus souvent son domicile mais ce n’est pas obligé, ça peut être un café, un parc, un espace de coworking ou même chez son voisin ou sa voisine…

Oui parce qu’avec le digital, c’est devenu plus facile de travailler n’importe où.

De plus en plus d’entreprises dans tous les secteurs d’activité mettent en place le télétravail avec succès.

Pourquoi ?

D’abord, pour moderniser leurs pratiques de travail.

Ensuite, pour rester attractive afin de recruter et fidéliser leurs salariés.

Et enfin, le télétravail améliore la qualité de vie professionnelle en réduisant le temps de transport quotidien et en permettant de se concentrer plus longtemps et sans être dérangé.

Mais comment mettre en place le télétravail dans son entreprise ?

Deux conseils : 1 Commencer par organiser un test à petite échelle avec des salariés, les partenaires sociaux et des managers. C’est une règle d’or.

Cela permet de préparer concrètement sa mise en oeuvre dans l’entreprise identifier les activités « télétravaillables », déterminer une fréquence ou encore sensibiliser au droit à la déconnexion.

Et conseil numéro 2. Formaliser une charte ou un accord.

Et aujourd’hui, c’est devenu très simple.

Simple et sans risque.

Le télétravail, c’est réversible, il peut être occasionnel ou régulier mais jamais 100% du temps.

Alors pourquoi pas vous ? Pour en savoir plus

/ Retrouvez nous sur akto.fr /

和訳

新聞やラジオで、リモートワークという言葉を聞くことが増えています。リモートワークとは、そもそも何なのでしょう?

リモートワークは、遠距離で仕事ができることです。

ちなみに、télé は、ギリシャ語で「離れた」を意味する言葉のtélé で、télévision(テレビ)の télé ではありません。テレビの前で仕事をすることではありませんよ。

リモートワークは職場から離れて行う仕事の形態の1つです。

ほかに2つの形態があります。

巡回セールスマンのように、いつも移動しながら仕事をする形態と、複数の拠点があり、各チームが違う場所で仕事をし、何日も、何週間も顔を合わせない、つまり、同僚とめったに会わないで仕事をする形態です。

リモートワークはそれらと何が違うのでしょうか?

リモートワークは、2012年以来、労働法で決められた働き方で、ふだんの職場と違う場所とで、働く場所を変えることができるものです。

別の場所でもっとも一般的なのは、自宅ですが、そうである必要はありません。カフェ、公園、コワーキングスペース、隣人の家でもいいのです。

デジタルを使えて、どこであろうと仕事をすることが簡単になっています。

あらゆるセクターで、どんどんテレワークを取り入れ、成功しています。

なぜでしょう?

まず、仕事のやり方を近代的にするためです。

次に、従業員をリクルートし、ひきつけておける魅力ある企業でいるために。

最後に、リモートワークは、職業生活の質を向上させるからです。日々の通勤時間を減らし、邪魔されることなく、より長く集中することを可能にすることによって。

でも、どうやって企業にテレワークを取り入れたらいいのでしょうか?

アドバイスが2つあります。

1.まず、従業員、ソーシャルパートナー、マネジャーを対象に、小規模なテストをしてみます。これは、黄金率です。

こうすると、会社全体で実施する具体的な準備ができ、リモートワークが可能な仕事がわかり、頻度を決めることができ、仕事をしない(切断する)権利について社員の意識を高めることができます。

2つめの助言は、正式なルールや取り決めを用意しておくことです。

今日、こうすることはとても簡単です。

簡単でリスクがありません。

リモートワークは、逆転可能で、時々したり、規則的にしたりできますが、決して、常時するわけではありません。

あなたの会社でもやってみませんか? 詳しいことを知りたいなら

/ akto.fr にアクセスしてください。 /

リモートワーク・関連動画

Télétravail : les bonnes pratiques

2016年の動画で、リモートワークのメリットや、成功させるコツを説明しています。

3分19秒。

Le télétravail, une révolution pour le meilleur et pour le pire – 28 minutes – ARTE

ARTEの動画です。

2分28秒。

リモートワークはべつに自宅でやる必要はないのですが、新型コロナウイルス感染防止のためのリモートワークは、ほぼすべて在宅勤務ですね。

職種によっては、公園でできるでしょうか?

☆仕事に関連するほかの記事

昔あった奇妙な仕事。

この世でもっとも大変な仕事とは?~その1

人魚のお仕事

******

リモートワークに関する動画を紹介しました。

新型コロナウイルスのせいで、リモートワークの導入は確実に増えました。

コロナが収束したあとも、リモートでできることは、リモートで行っていく企業が増えると思います。

従業員側から見ると、通勤しなくてもすむのが大きなメリットです。

これにより、通勤ラッシュも軽減されますね。

ただ、最初の動画でも言っていたように、もともとリモートワークは、100%リモートでするものではなく、ときどきは職場に出勤することを想定しています。

職場で何気なくする情報交換も、仕事や、チームの連携に必要ですから。






抹茶クグロフアルザス名物、クグロフの作り方:フランスのお菓子(45)前のページ

透明なものいろいろ:かわいいフランス語教えます(149)次のページコップに入った水を飲む人

ピックアップ記事

  1. 『星の王子さま』~お役立ちリンク集
  2. 2023年版、フランス語学習用カレンダーの紹介:テーマは「食」

関連記事

  1. 不動産

    フランス語を読む練習

    不動産広告を読むちょっとしたコツ。

    物件の広告や案内を見るとき、知っておいたほうがいいことを教えてくれる1…

  2. ケーキ

    フランス語を読む練習

    友達とケーキを食べていたときのこと(ショート・ムービー)

    友達とケーキを食べているショート・ムービーを紹介します。タイト…

  3. はちみつ

    フランス語を読む練習

    プロヴァンス産のラベンダーのはちみつ

    南フランスのプロヴァンス地方で、ラベンダーのはちみつを作っている女性を…

  4. 買い物している女性

    フランス語を読む練習

    ソルドって何?~フランスの年に2回ある大々的セールの特徴。

    フランスのセール(バーゲン)は、les soldes と呼ばれ、政府に…

  5. モナ・リザ

    フランス語を読む練習

    モナ・リザの盗難事件(1911年8月22日)

    ルーブル美術館に飾られている、世界的に有名な名画、『モナ・リザ』は、美…

  6. トイレ

    フランス語を読む練習

    11月19日は世界トイレの日。

    11月19日は国連が定めた『世界トイレの日』です。世界のトイレ事情を中…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

更新情報をメールで配信中

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

お問い合わせはこちらから

お問い合わせはこちらからどうぞ

封筒
⇒お問い合わせフォームへ


お気軽に^^

☆和文仏訳、仏文和訳の無償サービスは行っておりませんので、ご了承願います。

アーカイブ

PAGE TOP