pen summer

リンク集・まとめ

しばらく不定期更新になります~夏休みのお知らせ

本日から、夏休みをとらせていただきます。更新は不定期になりますことをご連絡します。。

メールはチェックしますので、お問い合わせはご遠慮なくどうぞ。
お問い合わせはこちらから⇒お問い合わせフォーム

この機会にぜひ過去ログをチェックしていただければと思います。過去の記事を参照しやすいように、目次の記事の目次を作りました。

目次の記事の目次

  • ぜんぶ無料:あなたのフランス語学習に役立つサイト15選
    フランス語の学習に役立つサイトを厳選
  • フランス語学習お役立ちリンク
    さらにフランス語の学習に役立つサイトを集めました。
  • 虎と小鳥のフランス語スクール(フランス語脳プロジェクト)関連記事
    「虎と小鳥のフランス語スクール」の概要~penの体験レビュー、受講メモ、勉強の仕方、スクールのイベント、考え方、マインド的なことなど
  • 『虎と小鳥のフランス日記』目次
    その週のエピソードのキーワードを毎週書いています。そういう記事への目次です
  • かわいいフランス語~目次
    フランス語の「かわいい単語」を集めた記事への目次

    電子書籍も作りました♪
    こちらでご案内中↓↓←
    電子書籍表紙

    ⇒「かわいいフランス語教えます」Vol.1~電子書籍出版のお知らせ

  • 歌の訳詞を書いている記事の目次
    歌とその訳詞をご紹介。たくさんあります♪
  • 猫に関する記事の目次~猫好きに捧ぐ
    猫は人気があります。
  • フランス語のことわざの記事の目次
    ことわざの記事は、フランス語をご存知ない方にも楽しめると思います。
  • ベルサイユのバラ~関連記事
    いまだに根強いファンがいるベルばら
  • ラジオ講座「まいにちフランス語」関連記事~目次
    久松先生から直々にコメントをいただいたこともあります
  • ラジオ講座「百合のFranceウォッチング」の記事~目次
    すべてのポーズカフェのディクテをしています。完璧ではありませんが(^^; 参考になればうれしいです
  • フランス語入門日記~目次
    独学でフランス語を学び始めたころの日記を紹介するシリーズ
  • ご迷惑をおかけして申し訳ありません。また秋からフルスロットルで更新しますので、よろしくお願いします。

    pen






    かぐや姫映画『かぐや姫の物語』~その5前のページ

    パリのエスモード・その1~「虎と小鳥のフランス日記」第162話次のページエスモード

    ピックアップ記事

    1. 『星の王子さま』~お役立ちリンク集

    2. 2023年版、フランス語学習用カレンダーの紹介:テーマは「食」

    関連記事

    1. 淡々と学習するpen

      ラジオ講座でフランス語

      ラジオ講座「まいにちフランス語」関連記事の目次~その1(概要)

      現在、NHKのラジオ講座で放送中の「まいにちフランス語」の受講目の記事…

    2. ポスト

      ブログ運営、お知らせ

      mignon の短縮形について問い合わせを下さったNさまへ

      日本時間2月23日のお昼の12時ぐらい(今から18時間前)に、doco…

    3. 数字

      数字

      数字の記事のまとめ その1 0から18まで

      フランス語の数字を少しずつ学んでいる記事の目次です。その1では、最初の…

    4. カフェでスマホをやる女性

      ブログ運営、お知らせ

      お知らせ:常時SSLに対応したのでブログのURLが変わりました。

      今週のはじめ、当ブログを常時SSL化しましたので、お知らせします。…

    5. pen・ありがとう

      勉強法

      勉強法ミニレポート~皆さんの感想をご紹介

      8月22日から一ヶ月限定で、希望者全員にプレゼントしている勉強法のミニ…

    6. 女の子

      フレンチポップスの訳詞

      フレンチポップスの訳詞をしている記事のまとめ:その5

      フランス語の歌とその訳詞、関連情報をご紹介している記事のまとめ、その4…

    コメント

    1. この記事へのコメントはありません。

    1. この記事へのトラックバックはありません。

    CAPTCHA


    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    更新情報をメールで配信中

    メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

    お問い合わせはこちらから

    お問い合わせはこちらからどうぞ

    封筒
    ⇒お問い合わせフォームへ


    お気軽に^^

    ☆和文仏訳、仏文和訳の無償サービスは行っておりませんので、ご了承願います。

    アーカイブ
    PAGE TOP