学習中のpen

フランス語入門日記

毎日同じことを淡々と学習~入門日記第26回

不定期でお届けしている入門日記のお時間です。

この日記は私が独学でフランス語の勉強を始めた頃、ブログにつづっていたものです。

毎週土曜日にその週に学習したことをメモしていました。

毎回同じことしか書いていないのですが、よろしければおつきあいください。

きょうは、学習開始4ヶ月頃の日記を3つご紹介します。

フランス語独学日記

2009年9月12日

今週の学習

だいたい毎日

NHKラジオ講座:30分(15分X2)
smart.fmで単語の記憶:約40分

ラジオ講座は最初は7月号のはじめのほうを聴いていたが、火曜日に母から届いた荷物に9月号のテキストが入っていたので、以後は9月号の最初の6回分(61課から66課まで)を聴いた。

9月号は既習事項を新たな観点から整理しなおす内容ということで、最初のスキットを見たところ、7月号のパッサージュポムレーよりやさしい気がしたので聴いてみた。

smart.fmはBBCのFrench Stepのリストが完成して、やり始めたところ。結局リストは113語になった。

今週は東外大言語モジュールの文法モジュールはお休み、というかできなかった。

このほかにいつものMP3プレイヤーでのラジオ講座の聞き流し、frenchpodを聴いて毎日ブログにアップすることをやった。

夏場は半ばひきこもってフランス語の勉強をしていたが、新学期が始まり、あれこれ忙しくなり勉強時間がとれなくなってきた。集中力でのりきらねば。

来週も同じメニューで学習する予定。できれば文法モジュールも少しやりたいところだ。

2009年9月19日

今週の学習

だいたい毎日

NHKラジオ講座:30分(15分X2)
smart.fmで単語の記憶:約40分

ラジオ講座は9月号の最初のほうの61課から66課を聴き(2回目)、67課から69課(1回目)を聴いた。

smart.fm ではBBC French stepから拾った単語のリストなど4つのリストに取り組んでいたが、2つリストが完了し、ほかのリストも96パーセントあたりでもうすぐ終わるところ。

今週はあまり時間がなくて、ほかはすきま時間のラジオ講座の聞き流し、Podcastの会話を一つずつきいてブログに記録する、ぐらいしかしなかった。来週はもう少しがんばりたいものだ。

2009年9月26日

今週の学習

だいたい毎日

NHKラジオ講座:30分(15分X2)
smart.fmで単語の記憶:約40分

先週とたいして変わらない。月曜日にラジオ講座8月号のテキストが届いたので、8月号の最初から10回分きいたところ。

49課から58課まで。今夜、59,60ときけば、8月号をひととおり聞いたことになる。夜、お風呂からあがってふとんの上で横になって聞いているのだが、すぐに眠くなってしまうので、やはり昼間聞いたほうがいいかもしれない。

smart.fm ではBBC French stepから拾った単語のリストなど3つのリストをやっているところ。

新たにハロウィン用語のリストを自分で作り始めたのだが、例文を考えるのがむずかしくて難航中。

あとはいつもどおり、Frenchpod の会話を一つずつきいてブログに記録するのと、MP3プレイヤーでの流し聞きをしていた。

来週はラジオ講座は9月号を聴く予定。

・・・・・・昔の日記ここまで・・・・・・

毎日同じ勉強しかしていなかった

本当に毎週同じことしか書いていないですね。

ラジオ講座は、NHKの「まいにちフランス語」で、この時は「サトシのナント留学記」というのを聞いていました。

詳しくは⇒初めて買った教材はラジオ講座のテキスト~入門日記第4回

テキストは母に送ってもらっていました。荷物が船便で届いたり、SAL便で届いたりするので、届くテキストの順番が前後することがあります。

日記で、8月号より先に9月号が届いているのはそのためです。

SAL便とは、日本からカナダまでは航空便で、カナダに入ったら陸送するというものです。

この陸送にすごく時間がかかります。

パサージュポムレーについてはこちらの日記に書いています⇒パサージュ・ポムレー~入門日記第24回

ラジオ講座は基本的に放送をただ聞いていただけ。

smart.fmは現在はiKnow!という名前のサイトになっています。自分で単語のリスト(意味と単語)を入力し、意味を見て、該当する単語をタイプしながら覚える仕組み。

当時、ゲーム感覚でやれるのが楽しくて、よくやっていました。もう何年もやっていませんが、機会があれば、またちょっとやってみたいですね。

パソコン相手の学習なので、目が疲れますが、ちょっとした気分転換にはよいです。

先日、ラントレ(新学年)のことを書きましたが、
こちらです⇒新学年を迎えて~「虎と小鳥のフランス日記」第70話

カナダも9月から新学年です。学年が始まる月なので9月は何かと忙しいのです。

長い休みが終わって、「子どもがようやく学校に行ってくれる」という意味では、ほっとできるのですが。

この頃取り組んでいた教材については以前詳しく書いていますので、そちらを参照願います。

ラジオ講座がだんだん難しくなってきた頃~入門日記第21回

また過去の学習日記でも、いろいろな角度から何度も説明しています。過去の入門日記はこちらからごらんください⇒フランス語入門日記~目次を作りました

いかがでしたか?

考えて見ると、当時のほうが今よりずっとまじめに学習していました。フランス語を始めたばかりだったので、やはりやる気があったのでしょう。

現在はこんなふうに毎日コンスタントに勉強していません。ここ一ヶ月ぐらいは夏休みモードで何にもしてないです。

9月になりましたので、また何か新しい学習メニューを考えたいと思っているところ。少しの時間でいいので、毎日何かするのがいいですね。






サン・ミッシェル広場新学年を迎えて~「虎と小鳥のフランス日記」第70話前のページ

マンガ『腐らんす日記』(フランス語版)を試し読みできます次のページ腐らんす日記

ピックアップ記事

  1. 2023年版、フランス語学習用カレンダーの紹介:テーマは「食」
  2. 『星の王子さま』~お役立ちリンク集

関連記事

  1. pen勉強中

    フランス語入門日記

    トリュフォー監督のお世話になることを決意~入門日記第7回

    フランス語を始めて二ヶ月ほどたったある日の日記をご紹介します。…

  2. pen 学習中

    フランス語入門日記

    トリュフォー監督の処女作は『ある訪問』~入門日記第8回

    二ヶ月ほど間があきましたが、フランス語の学習を始めたばかりのころの日記…

  3. 脳に汗かくpen

    フランス語入門日記

    暗記するためパタパタシートをパタパタさせてはみたものの・・・入門日記第6回

    ラジオ講座の内容を覚えるために作っていたパタパタシートをご紹介します。…

  4. フランス語勉強中

    フランス語入門日記

    フランス語の人称代名詞(le,la,lesとか)に混乱していたころ~入門日記第29回

    フランス語の独学を始めた頃の日記を紹介します。今も昔も独学派で、最…

  5. ポッドキャストを聞くpen

    フランス語入門日記

    ポッドキャストで書き取りの練習を始めた頃~入門日記第17回

    フランス語を始めたばかりの頃の地味な日記をご紹介するシリーズ、第17回…

  6. ランス ノートルダム大聖堂

    フランス語入門日記

    柔らかい肌~入門日記第27回

    入門日記をお届けします。これは5年まえ、独学でフランス語を始め…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

更新情報をメールで配信中

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

お問い合わせはこちらから

お問い合わせはこちらからどうぞ

封筒
⇒お問い合わせフォームへ


お気軽に^^

☆和文仏訳、仏文和訳の無償サービスは行っておりませんので、ご了承願います。

アーカイブ

PAGE TOP