マリー・ペン・アントワネット

フランス語脳プロジェクト

ついに叶った!?マリー・アントワネットになる夢

☆2016年10月3日追記:ブログ村への参加はやめました☆

オリジナルバナーご紹介

きょう私がランキングに登録した理由に書きましたように、最近ブログランキングに登録しましたので、参加用バナーを手作りしてみました。

ランキングサイトにもバナーは用意されていますが、オリジナルなもので個性を出したかったからです。

人気ブログランキングバナー

マリー・ペン・アントワネット

このバラを持っているペンギンのイラストがかわいいという声をあちこちからいただいており、とてもうれしいです。

マリー・アントワネット・ペンの誕生

実はこの絵は同じフランス語脳プロジェクトの受講生さんで、イラストを描くのがとてもお上手な広島に住むmasausaさまに描いていただいたものです。

私がmasausaさまのブログにコメントしたことがきっかけでお友達になりました。

以来、彼女のブログにときどき登場させてもらっています。

こんなふうに受講生同士が気軽に交流できるのも、フランス語脳プロジェクトの魅力のひとつです。

masausaさまは毎年個人的にカレンダーを作っておられ、2013年の3月のぶんに私を描いてくださいました。

カレンダー

ちなみに、絵の中で私があたまにかぶっているのはシャワーキャップではなく、ゴージャスな飾りのついたお帽子です。

そうは見えないかもしれませんが、マリー・アントワネットに扮したpen(私)という設定です。

カレンダーの中の二人の会話を和訳してみますね。

左側がmasausaさまです。

========================

masausa:Ah, je n’ai plus de pain. Je suis morte de faim.
あ~、もうパンがないだがや。はらへって死にそうじゃ。
(広島弁のつもりですが、間違っているかもです)

pen : Que tu manges de la brioche !
お菓子を食べればよろしいのでは?

========================

マリー・アントワネットって誰?

マリー・アントワネット(1755-1793)は有名ですから、皆様ご存知のことでしょう。フランス国王ルイ16世の王妃で、フランス革命という嵐にもまれ、最後にはギロチンにかけられました。

私の台詞は、民衆が飢えていると聞いたとき、彼女が言ったとされる、

S’ils n’ont pas de pain, qu’ils mangent de la brioche !
もしパンがないのなら、お菓子を食べさせておきなさい。

をもじっています。

この言葉は「パンがないのに、それよりぜいたく品のお菓子などあるわけがない」という事実がわからないほど、王妃は民衆の生活にうとい、ということを示しています。

実はこれは、マリー・アントワネットが言ったのではなく、その時代より100年も前に、ルイ15世の娘が言ったという説があります。

革命時はマリー・アントワネットは民衆に不人気だったので、彼女の言葉ということにして誰かがイメージダウンをはかったのかもしれません。

マリー・アントワネットは確かにぜいたくな王妃でしたが、その半面とてもチャリティー精神にあふれた人でもあり、民衆が苦しんでいることに心を痛めていたそうです。

なお、日本語では「お菓子」と訳されますが、ブリオッシュ(brioche)は、菓子パンの一種です。

ブリオッシュはふつうのパンよりバターや、砂糖がたっぷり入っているリッチな甘いパン。もちろん値段はふつうのパンのほうが安いです。

セーブルの雌豚って何?

さて、masausaさまのカレンダーには毎年テーマがあります。2013年のテーマは、日本やフランスの手工芸品の模様。

3月の工芸品の模様はセーブル焼です。フランスのセーヴルで生産される高級な磁器によくある模様。18世紀に発展したセーブル焼は、ロココ調のとてもカラフルな彩色が特徴です。

セーブル焼

特に有名なのは、セーブルブルーといわれる青い模様と、ローズ・ポンパドールと呼ばれるポンパドール夫人(ルイ15世の愛妾)が好きだったというピンクのバラの色です。

カレンダーにはマリー・アントワネットにふさわしい、花の模様が描かれ、イラストのまんなかに、『セーブル焼』とフランス語で書かれています。

Porcelaines des Sèvres
直訳:セーブルの磁器

でも、よく見て下さい。

masausaさまは、ここで軽いスペルミスをされています。

Porcelaines のLの次のAを抜かしてしまい

Porcelines des Sèvres

となっています。

でもこれはこれで、クスっと笑えるんですね。

Aが一文字抜けただけで、なんとこれは美しいセーブル焼から一転して、

セーブルの雌豚

という意味になってしまいます。

まだ一度もお会いしたことのないmasausaさまですが、なぜわかるのでしょうか?

ブログ更新のためずっと座りっぱなしで、お腹のお肉がせり出して困っているpenの姿が見えたわけでは・・・ないですよね?

★追記 私のかぶっている帽子がナイトキャップに見えるという声をいただきました。

・・・ 違いますから

モデルの絵を入れておきます。

マリー・アントワネット

※マリー・アントワネット関連記事もあります。
「ベルサイユのばら」の新作が週刊マーガレット創刊50周年記念号に

造園家・アンドレ・ル・ノートル生誕400周年

マリー・アントワネットと18世紀のチョコレート

映画『マリー・アントワネットに別れをつげて』予告編のフランス語~前編

もっといろいろな姿のマリー・アントワネット・ペンを見せられるように、引き続き、masausaさんにイラストを描いていただきたい、と思っております。






クロックマダムクロック・ムッシュとクロック・マダムの違いは?前のページ

大事なのは自分の足にあう靴をはくこと次のページ赤い靴

ピックアップ記事

  1. 2023年版、フランス語学習用カレンダーの紹介:テーマは「食」
  2. 『星の王子さま』~お役立ちリンク集

関連記事

  1. オーディオブックを聞くpen

    フランス語脳プロジェクト

    『7つの習慣』のオーディオブックをFebeで買ってみた。

    ☆この記事で紹介しているFebeは、今の、audiobook.jp で…

  2. pen old book

    フランス語脳プロジェクト

    主題文とセンテンスの違い~翻訳講座第8回後半

    フランス語脳プロジェクトのオプション講座である、翻訳講座の受講メモ、第…

  3. penのイラスト

    フランス語の教材

    フランス語の学習お役立ちリンク

    これまでいろんな講座の受講メモや、参考になるサイトなどをブログに書き綴…

  4. 雲

    フランス語脳プロジェクト

    総合力の試される翻訳は一つの作品

    翻訳者養成講座の第1回めの授業を聞きました。この講座、課題を実…

  5. 鉛筆削り

    フランス語脳プロジェクト

    d’ailleurs の訳し方のコツ~翻訳講座第12回前半

    清水先生の翻訳講座、第12回の受講メモです。この回は、水林章先生の「メ…

  6. 文法講座のテキスト

    フランス語の教材

    フランス語脳プロジェクトのPDFの管理、3つの方法

    私はフランス語脳プロジェクトというインターネットの講座でフランス語を学…

コメント

  1. すいませ〜ん。。
    私もナイトキャップだと思ってました(⌒-⌒; )

    アントワネットは時代を越えて今も人気ですね。
    penさんよくお似合いです♪

      • フランス語愛好家
      • 2013年 3月 23日 7:46am

      のり子さん、こんにちは。コメントありがとうございます。
      そうでしたか~。すると下に着ているのはお寝巻き・・・
      絵を描いてくださった方によると、私のスタイルがM.アントワネットと違いすぎて、服をそっくりそのまま描けないそうです^^;

  2. こんにちは、

    penさんはそうすると、このペンギンさんに似ているということですか?
    とてもかわいくていいですね。

      • フランス語愛好家
      • 2013年 4月 02日 7:26am

      花南さん、たくさん記事を読んでいただき本当にありがとうございます。
      このペンギンに似ているのは、私がプロフィールに使ってるぬいぐるみです。
      ぬいぐるみはすごくかわいいですよ。
      実物はそうですね~、おなかのあたりは似てるかも・・
      あと今、歯の根が悪くて右頬が腫れてるんで、そのへんも似ています。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

更新情報をメールで配信中

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

お問い合わせはこちらから

お問い合わせはこちらからどうぞ

封筒
⇒お問い合わせフォームへ


お気軽に^^

☆和文仏訳、仏文和訳の無償サービスは行っておりませんので、ご了承願います。

アーカイブ

PAGE TOP