音楽

映画・テレビ・動画

『エール!』La famille Belier (3)~予告編のフランス語

フランス映画予告編を使ってフランス語を勉強するシリーズ。今回はLa Famille Bélierの3回めです。邦題は『エール!』。記事タイトルのBélier は文字化け防止のため、アクサンを抜いています。

映画の概要は初回の記事で⇒『エール!』La Famille Belier(1)~予告編のフランス語

自分以外の家族全員(両親と弟)が耳が聞こえない、話せないという一家の長女、ポーラ(ルアンヌ・エメラ)の物語。
家族をテーマにしたコメディタッチのドラマです。



エール! スクリプトと和訳

予告編はこちら

今回は1分13秒から1分40秒あたりまで

Regarde-toi ! On dirait Bella dans Twilight.
Oh, ça va !

♪C’est peut-être pas la vraie de vraie, la java de Broadway…♪

Vous avez un don. Ça vous dirait d’aller apprendre le chant à Paris ?

C’est l’école qui est à Paris.

Si elle est prise, elle sera toute seul à Paris.
C’est pas ça qui te fait peur.
Tu as peur que nous, on soit tous seuls ici.

Comment s’organiser ? La ferme, le marché. Faut réfléchir à une autre solution.

Je pourrai prendre sa chambre ?

自分を見てみたら?まるで「トワイライト」のベラみたいよ。
うるさいわね。

♪それはオリジナルじゃないかもしれないけど、ブロードウエイのどんちゃん騒ぎは…♪

君は才能がある。パリで歌の勉強をする気はないかい?

それはパリにある学校なの。

もしパリに行ったら、あの子はひとりぼっちよ。
きみが恐れてるのはそのことじゃないだろ。
きみが恐れているのは、僕たちだけが、ここに取り残されることだ。

どうやっていくというの?農場もマルシェも。別のやり方をしっかり考えないと。

姉さんの部屋を使うですって?

スクリプトはこちら⇒Bande-annonce: La famille Bélier

この続きはこちら⇒『エール!』La famille Belier (最終回)~予告編のフランス語

単語メモ

Bella dans Twilight トワイライトというドラマのヒロイン、ベラはスチュワートという青年(バンパイヤ)に一途な恋をします。

ここでは合唱団で一緒のパリから来た男の子に夢中になっているポーラを友だちがからかっています。

java 口語でどんちゃん騒ぎ もともとは20世紀始めに流行した3拍子のダンス

Si elle est prise もし彼女が取られたら。
たぶん音楽学校のオーディションか何かで入学を許可されたら、という意味だと思います。

Faut réfléchir à une autre solution. = il faut … の ilが省略されています。会話ではよく省略されます。

pourrai pouvoir の条件法現在

今回のお話

パリから来た少年目当てで入った合唱団。

ポーラは素晴らしい歌声の持ち主であることを知った先生はパリの歌の学校に行くことをすすめます。

しかし、彼女は手話通訳者として家族にとってなくてはならない存在。パリの学校に行く話が出て、両親はとまどいます。

ブロードウエイのジャヴァ Michel Sardou ミシェル・サルドゥ

合唱団が歌っているのはミシェル・サルドゥのLa Java De Broadwayという曲です。

■ミシェル・サルドゥのオリジナル 1977年のヒット曲です。

La Famille Bélierでは合唱曲の一つとして歌われていました。

☆歌詞はこちら⇒Paroles Michel Sardou – La java de Broadway – Paroles.net (clip, musique, traduction)



Louane Emera(ルアンヌ・エメラ)

この映画の主人公を演じたのはLouane Emera(1996生)

8歳のときから歌手になりたいと思い、12歳のとき、« L’école des stars »というリアリティ番組にでていました。2012年、16歳のとき、フランスの有名なオーディション番組、The Voiceに応募。

この番組はただのオーディションではなく、それぞれコーチについて、勝ち抜き歌合戦みたいなことをします。

2013年に準優勝を果たしてブレイク。

歌がうまいから、この映画の主人公に抜擢されたのでしょうね。映画の中で、たくさんのミシェル・サルドゥの曲を歌っています。演技もうまく、この映画で、セザール賞を受賞しています。

ルアンヌ・エメラのインタビュー

この当時は、まだ18歳ぐらいですね。とてもすこやかで明るい笑顔の持ち主です。キャリアは順調ですが、2013年にお父さん、2014年にお母さんを亡くしており、両親に捧げる歌をThe Voiceで歌っています。

いかがでしたか?ベリエさんのお宅、キッチンも両親の寝室もなかなか素敵ですね。






cheaper by the dozen概数(がいすう)とは?~フランス語の数字【第48回】前のページ

『カプリの恋の物語』エルヴェ・ビラール~歌と訳詞次のページカプリ

ピックアップ記事

  1. 2023年版、フランス語学習用カレンダーの紹介:テーマは「食」
  2. 『星の王子さま』~お役立ちリンク集

関連記事

  1. 車椅子

    映画・テレビ・動画

    『最強のふたり』(1): 出会うはずのない2人が出会った

    『最強のふたり』という2011年のフランス映画の予告編を紹介します。こ…

  2. 星の王女さま

    映画・テレビ・動画

    アニメ「星の王子さまと私」予告編のフランス語・後編

    アントワーヌ・サン=テグジュペリの小説、「星の王子さま」をアニメ映画に…

  3. ピアノ

    映画・テレビ・動画

    譜めくりの女(La tourneuse de pages):予告編のフランス語

    日本でも公開されて話題になった「譜めくりの女」というフランス映画の予告…

  4. 波止場

    映画・テレビ・動画

    ジャン・ギャバンとミッシェル・モルガン~「霧の波止場」

    ジャン・ギャバンとミッシェル・モルガンという往年のフランス映画のスター…

  5. ピアノ

    映画・テレビ・動画

    『愛、アムール』の予告編~年老いた夫が妻を介護する映画

    フランス映画の予告編のスクリプトでフランス語を学習しています。…

  6. 映画・テレビ・動画

    『サラの鍵』(3)~映画の予告編のフランス語

    フランス映画の予告編でフランス語を学習しています。今回は『サラの鍵…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク



更新情報をメールで配信中

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

お問い合わせはこちらから

お問い合わせはこちらからどうぞ

封筒
⇒お問い合わせフォームへ


お気軽に^^

☆和文仏訳、仏文和訳の無償サービスは行っておりませんので、ご了承願います。

アーカイブ

PAGE TOP