ラニングシューズ

ファッション

冬場のスポーツウエアの選び方 その1

ファッションの記事、今週から冬のスポーツの服装に関するアドバイスを読んでいきます。

私も毎朝走ってますが、冬場は着こめばからだは温かいけれど、足先が冷たかったり、走ってるうちにほかほかしすぎてしまったり、と服装選びが難しい時期ですね。

madmoizelle.comではどんなアドバイスをしているでしょうか?

きょうは導入部分と素材について読みます。一部だけ原文を引用しますが、訳は全文につけています。

Comment s’habiller pour faire du sport en hiver ?

「冬のスポーツはどんな服装でやったらいい?」

冬が近づいてきたので、外で運動するとき、足の指が冷たくなったり、ももが凍えないように、ふさわしい衣類と服飾雑貨をご紹介します。

冬が来ると、布団の下にもぐりこんだり、ラクレットを食べる人たちがいる一方で、外で汗を流すことに対する情熱を失わない人たちもいます。

日はとても早く暮れるし、気温は下がり、雨はすぐに雪に取って替わることでしょう。こうしたことに対抗するためには、一流選手の装備が必要です。

このような不安定な気候のとき、外で運動する信念のある人たちすべてに、どんな衣類を選んだらいいのか、以下にアドバイスと、うまい方法をご紹介します。

スポーツブラと、足にあった靴を取り出し、さあ出発しましょう。

Par temps froid et sec

Avec les températures qui chutent, l’idée c’est d’être bien au chaud sans se transformer en sauna sur pattes au premier kilomètre.

Vous pouvez compter sur la technique de l’oignon en enlevant des couches au fur et à mesure que votre température interne augmente, ou sur des matières plus techniques.

寒くて乾燥している時は

気温が下がるときは、最初の1キロは脚がむれない程度にしっかり暖かくしましょう。

暖かくなってきたら、それに応じて着ているものを脱いでいく玉ねぎ方式を使うか、あるいはより専門的な素材を選ぶという方法もあります。

Les matières 

La championne contre le froid dans le domaine du sportswear, c’est la polaire : elle partage à peu près les mêmes propriétés que la laine en terme d’isolation mais est plus légère.

La polaire sèche rapidement et laisse bien respirer la peau et certains modèles sont dotés d’empiècement plus fins sous les aisselles et le dos pour évacuer encore mieux la transpiration.

素材

寒さに強いスポーツウエアは、フリースです。フリースは防寒については、ウールに近い機能があり、それでいてウールより軽いです。

フリースはすぐに乾き、風通しもよく、脇の下と背中に細い切り替えがついていて、より汗が蒸発しやすいデザインのものもあります。

Pour le bas, il vaut mieux choisir des leggings coupe-vent qui ont subi un traitement spécial d’isolation : c’est moulant, on sent beaucoup moins le vent et le froid qu’avec un jogging molletonné qui aura tendance à faire transpirer par exemple.

下半身には、ウインドブレイカータイプのレギンスを選ぶほうがよいです。このタイプは特別な防寒の加工がされています。

からだにぴったりあい、たとえば、汗を出すメルトンのジョギングウエアと着用しても、風や寒さを感じるのをずいぶんやわらげてくれます。

Si vous choisissez la technique de l’oignon, pensez à vite remettre un sweat bien chaud dès que vous avez fini l’exercice sinon c’est la grippe assuré !

もし、玉ねぎ方式を選ぶなら、運動が終わったらすぐに熱くなっているスエットを脱ぎましょう。そうしないと、必ず風邪をひいてしまいます。

元記事 → Comment s'habiller pour faire du sport en hiver ?

続きはこちら⇒冬場のスポーツウエアの選び方 その2 小物

単語メモ

orteil 足の指、特に足の親指 (=gros orteil)

se geler 凍る (話)こごえる

cuisson もも

couette 羽根布団

raclette ラクレット 大型チーズを炉につりさげて熱し、表面のとけた部分を削りとって食べるスイスの料理
こちらでレシピを紹介しています⇒ハイジも大好きスイス生まれのラクレットの作り方と食べ方。

suer 汗をかく

folle(fou)並外れた

foi 信仰;信念

astuce 巧妙なやり方

patte 動物の足、脚(話)人間の足、脚

au fur et à mesure それに応じて、順々に、だんだんと
Elle regardait les photos et les passait à sa voisine au fur et à mesure.
彼女は写真を見て、次々に隣の女性に渡していった。

couche 層

polaire フリース

empiècement ヨーク、切り替え

doter de ~を備え付ける

aisselle 脇の下

transpiration 発汗
 
coupe-vent ウインドブレイカー

subir 受ける

traitement 処理、加工

jogging  ジョギングウエア

玉ねぎ方式というのは、重ね着をして、熱くなったら脱いでいく、というものですね。

実は私も重ね着ですが、脱いだら、腰にまくぐらいしか処置できないので、家を出るときは、走ってるうちに暑くなることを見越して、薄着で出かけます。

このへんの調節が難しいですね。






セーヌ川とノートルダム・ド・パリマダム・ベルガモット「虎と小鳥のフランス日記」第7話前のページ

クリスマスの単語 その1「クリスマス」次のページサンタクロース

ピックアップ記事

  1. 2023年版、フランス語学習用カレンダーの紹介:テーマは「食」
  2. 『星の王子さま』~お役立ちリンク集

関連記事

  1. letter box

    ファッション

    2014年秋冬のファッションのトレンドその3~ポップカルチャー

    今シーズンの秋冬、流行のモードの記事の和訳3回めです。今回はポップカル…

  2. フリンジのついたバッグ

    ファッション

    2014年春夏のバッグのトレンド[第1回]

    女性向けWebマガジン、madmoiZelle.comから、この春夏流…

  3. 朝露

    ファッション

    冬場のスポーツウエアの選び方 その3 天気の悪いとき

    フランスの若い女性向けWebマガジンで、冬のスポーツウエアに関する記事…

  4. シャネルのコンパクト

    ファッション

    シャネルを物語る5つの色(後編)

    シャネル社が制作した、シャネルカラーを説明する動画、後編のスクリプトの…

  5. フォークロア

    ファッション

    2014年春夏ファッションのトレンドその1~フォークロア

    月日がめぐるのは早いもので、2014年になり、はや10日たちました。…

  6. ヤシの木

    ファッション

    2013年春夏ファッション、靴のトレンド~ハワイアン

    2013年春夏の靴のトレンド、二回目はハワイアン(La tendanc…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

更新情報をメールで配信中

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

お問い合わせはこちらから

お問い合わせはこちらからどうぞ

封筒
⇒お問い合わせフォームへ


お気軽に^^

☆和文仏訳、仏文和訳の無償サービスは行っておりませんので、ご了承願います。

アーカイブ

PAGE TOP