ツール・ド・フランス(2014)

時事ニュース

第104回、ツール・ド・フランスが始まった。

世界的に有名な自転車のロードレース、ツール・ド・フランス(Tour de France)が7月1日に始まりました。

このレースは毎年7月に約3週間行われます。走る場所は、フランス全土とその周辺の国です。

今回は「ツール・ド・フランスが始まったよ~」と知らせる子ども新聞の記事を紹介します。2017年7月1日のニュースです。

ツール・ド・フランスが始まった

Ça roule pour la Tour de France

なぜこのニュース? Pourquoi en parle-t-on ?

なぜなら、世界的に有名で、とても人気のある自転車レースであるツール・ド・フランス(第104回)がきょう始まったからです。

ヴァカンスはツール・ド・フランスとともに始まります。選手がやってくるのを待ちながらアイスクリームを食べたり、宣伝部隊が投げるプレゼントをキャッチしたり、ゴール地点の表彰台の周囲でお祭り気分を満喫したり。

きょう開幕したこの自転車レースは最終日の7月23日まで話題の的になることでしょう。

フランス・アンフォ・ジュニアのちびっ子レポーターもこのレースに興味を持っていますよ。〈原文ではここに子どもたちがフランス・アンフォのジャーナリストにインタビューした音声が入っています〉

ツール・ド・フランスは毎年夏の初めに行われます。キャンプ場にいても、林間学校にいても、おじいちゃんとおばあちゃんの家にいても、このレースのことを聞くでしょう。もしかしたら、今年は、自転車選手の走るコースやゴール地点で競技を見るかもしれませんね。

第104回目の伝説のレース 104e édition d’une course mythique

きょうは第104回ツール・ド・フランスの第1ステージの始まりです。今年のグランド・ブークル(Grande Boucle)は、これはこのレースの呼び名の1つですが、ドイツのデュッセルドルフでスタートします。

スタート地点は毎年違いますが、ゴールはいつもパリのシャンゼリゼ通りです。その日にちは7月23日、第21ステージです。

ツール・ド・フランスにまつわる数字 La compète en chiffres

今年、このレースの距離は3540キロメートル、9人編成のチームが全部で22チーム。つまり198人の選手が635のコミューンを走り抜けます。最長コースは222キロメートル、最短のコースが101キロメートル。コースにあるもっとも高い山の高さは2642メートルです。

やれやれ。自転車でこんなに走るのは疲れますよね。しかも、休みの日は2日しかないのです。

女性のレース Au tour des femmes !

去年、1000万から1200万人の観客が選手を応援しましたが、選手は皆男性でした。というのも、ツール・ド・フランスは男女混合のレースではないからです。

ですが、女性の自転車競技選手が活躍する場があります。la Course by le Tour de France(ラ・クルス・バイ・ル・ツール・ド・フランス)です。

7月20日と22日の2日間、6人編成のチームが、21チーム、全部で126人の選手が90キロメートル、走ります。いやはや、こちらも疲れそうですね。

元記事 → Ça roule pour le Tour de France

単語メモ

rouler  車を走らせる

rimer  韻を踏む

coureur  ランナー、選手

attraper  捕らえる、キャッチする

caravane publicitaire  宣伝部隊

arrivée  到着、ゴール

colo = colonie  林間学校、臨海学校

dire que + 直接法   (驚き、憤慨、動揺を表して)考えてもみたまえ、~というのに
Dire qu’il est onze heures et qu’il n’est pas encore rentré.
11時だというのに彼はまだ戻って来ないんだ。

prévoir   (あらかじめ)準備する、計画する

Grande Boucle グランド・ブークル ツール・ド・フランスのこと。 直訳は「大きな一回り」

関連動画「ツール・ド・フランスって何?」

1jour1question の C’est quoi , le Tour de France ?(ツール・ド・フランスって何?)1分47秒。わかりやすいです。

このレースは平坦な場所だけでなく、山をゴリゴリと上ったりするので、ひじょうに体力を消費します。

個人の総合成績1位だった選手は、maillot jaune(マイヨ・ジョンヌ、またはマイヨ・ジョーヌ)という黄色いシャツをもらうことができます。みんな、これをめざしています。

maillot à pois (マイヨ・ア・ポワ)は、山を登るステージで1番早かった人がもらえる、白地に大きな赤い水玉のシャツです。かなり派手なシャツです。

affaire de dopage は ドーピング事件です。薬物を使用して優勝したことが明らかになると、賞は取り消され、シャツも剥奪されます。

☆この動画のトランスクリプションを訳しています⇒ツール・ド・フランスとは何ですか?

☆jaune は「黄色」です。色に関する単語はこちらに集めています⇒かわいいフランス語、教えます~その15 基本の色

ツール・ド・フランスは世界でもっとも大規模な自転車レース。フランスでは日本の高校野球みたいに、夏の風物詩になっているのでしょうね。

フランス中をまわるので、近所に来た時、見に行く楽しみもあります。また記事にあったように、帽子やお菓子などプレゼントをもらうのも、子どもはうれしいですね。






星のペン王女さま「星の王子さま」の作者、アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリの生涯前のページ

お知らせ:常時SSLに対応したのでブログのURLが変わりました。次のページカフェでスマホをやる女性

ピックアップ記事

  1. 『星の王子さま』~お役立ちリンク集

  2. 2023年版、フランス語学習用カレンダーの紹介:テーマは「食」

関連記事

  1. 上海

    時事ニュース

    中国各地で起きているゼロコロナ政策への抗議デモ。

    連日、政府のゼロコロナ政策に対する抗議デモが、中国のあちこちで繰り広げ…

  2. 投票

    時事ニュース

    フランスの国民議会選挙の仕組み。

    2022年5月12日と19日に、フランスで国民議会の選挙が行われていま…

  3. コンテナ船

    時事ニュース

    急激に需要が落ち込んだ海上輸送。

    海上輸送の需要が落ち込み、運賃も下落の一途だと伝えるニュースクリップを…

  4. 干ばつ

    時事ニュース

    2022年気候変動会議、COP27の目的は?

    今週金曜日(2022年11月18日)まで、エジプトで行われているCOP…

  5. 時事ニュース

    シャルル・ド・ゴール(船)がイラク沿岸へ

    今週も、TV5Monde のApprendre Le Français…

  6. マックブックエアー

    時事ニュース

    スティーブ・ジョブズの神話を砕く。ドキュメンタリー映画「Steve Jobs: The Man in…

    スティーブ・ジョブズの真実を描いたとされるドキュメンタリー映画、Ste…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

更新情報をメールで配信中

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

お問い合わせはこちらから

お問い合わせはこちらからどうぞ

封筒
⇒お問い合わせフォームへ


お気軽に^^

☆和文仏訳、仏文和訳の無償サービスは行っておりませんので、ご了承願います。

アーカイブ
PAGE TOP