クリスマスツリー

暦、年中行事

クリスマスの単語 その2「クリスマスツリー」

先週からクリスマスにちなんだ言葉をチェックしています。前回は、「クリスマス」と「メリークリスマス!」という単語でした。

こちら⇒クリスマスの単語 その1「クリスマス」

その2はクリスマスツリーです。

クリスマスツリーは
arbre de Noël 発音⇒ 三角マークを押すと音が聞こえます。

または
sapin de Noël 発音⇒

sapinはモミやモミ属の針葉樹一般のこと。単に sapin でツリーの意味で使えます。

クリスマスの時期に「木」といえば、家に飾る「モミの木」というわけですね。きょうは、ツリーの由来と、有名なクリスマスの歌「モミの木」をご紹介します。



クリスマスツリーの由来

冬になっても、葉が落ちない針葉樹は、命と冬の象徴です。

太陽を神とあがめる古代の人々は多く、日照時間の短い冬は太陽が病気のとき、と考えられていたようです。

北半球で夜が一番長くなる冬至(12月21日か22日)は、翌日から、だんだん昼が長くなっていくことから、太陽の病気が治る日として、お祝いされました。

そんな太陽が病気の暗い冬にも、美しい緑の葉っぱをたたえている木は、昔の人にとっては頼もしく、うれしい存在だったのですね。

キリストが生まれる以前より、ヨーロッパの人たちは冬に、こうした木の枝を魔除けとして、ドアや窓に飾っていました。

こうした習慣が冬に生まれたキリストを祝う宗教的儀式と融合。

16世紀になってドイツ人が初めて現在のように家の中にクリスマスツリーを飾り始めたとされています。

きょうの例文

À Noël, on décore les sapins.
クリスマスに、私たちはモミの木を飾る。

Un très grand sapin a été installé au milieu de la place.
とても大きなもみの木が広場の中心に据え付けられた。

installer そなえつける、設置する。
受動態の複合過去です。



歌~もみの木 

この歌はドイツ発祥のクリスマス・キャロルで、世界各国で歌われています。
フランス語では、Mon beau sapinというタイトルです。

1分36秒

Mon beau sapin 歌詞

Mon beau sapin, Roi des forêts
Que j’aime ta verdure !
Mon beau sapin, Roi des forêts
Que j’aime ta verdure !
Quand, par l’hiver, bois et guérets
Sont dépouillés de leurs attraits
Mon beau sapin, Roi des forêts
Tu gardes ta parure.

Toi, que Noël planta chez nous
Au saint anniversaire
Toi, que Noël planta chez nous
Au saint anniversaire
Joli sapin, comme ils sont doux
Et tes bonbons et tes joujoux
Toi, que Noël planta chez nous
Tout brillant de lumière.

Mon beau sapin, tes verts sommets
Et leur fidèle ombrage
Mon beau sapin, tes verts sommets
Et leur fidèle ombrage
De la foi qui ne ment jamais
De la constance et de la paix
Mon beau sapin, tes verts sommets
M’offrent la douce image.

もみの木 訳詞

同じ歌詞を繰り返しているところは一度だけ書いています。

僕の美しいもみの木、森の王さま
きみの緑をどんなに愛していることでしょう
冬が来ると、森や畑は魅力を失ってしまうね
僕の美しいもみの木、森の王さま
きみは美しいまま

きみは、僕たちの家に、
クリスマスの木としておかれる
キリストの誕生日に
美しいもみの木、なんてたおやかなんだろう
そして、お菓子や、おもちゃはなんて素敵なんだろう
きみは、僕たちの家に、
クリスマスの木としておかれる
全身に光をたたえて

僕の美しいもみの木、緑色のてっぺん
そして、変わらぬ枝葉
それはいつもそこにある
誠実と平和のあかし
僕の美しいもみの木、緑色のてっぺん
僕にかぐわしい姿を見せてくれる

単語メモ

guérêt (古)耕された畑
dépouiller A de B AからBを落とす、取り去る
attrait 魅力
parure 装い
comme なんと、実に
ombrage 木陰、緑陰;枝葉
foi 信用

補足

ここはちょっと意訳しました。
Mon beau sapin tes verts sommets
Et leur fidèle ombrage
De la foi qui ne ment jamais
De la constance et de la paix,
M’offrent la douce image.

直訳は、
決してうそをつかない信頼の、そして、不変で、平和の、もみの木のてっぺんの緑と、忠実な枝葉は私に甘い姿をくれる。
⇒いつもその姿は変わらず、私の目を楽しませてくれる、
というような意味だと思います。

★クリスマスの単語、その3はこちら⇒アドベントカレンダーとは?~手作りでも市販でも楽しめる | フランス語

英語版 O Christmas Tree

英語版はアメリカのテレビドラマ、グリー(Glee)のバーションをご紹介します。歌っている内容は同じです。

3分。歌詞つき

一年を通して変わらぬ美しい姿を見せてくれるもみの木。「森の王様」と呼びたい気持ちもわかりますね。






古い本翻訳者養成講座関連記事の目次前のページ

アニエス・ベーのブティックで出版記念パーティ「虎と小鳥のフランス日記」第127話次のページゴンザイ

ピックアップ記事

  1. 『星の王子さま』~お役立ちリンク集
  2. 2023年版、フランス語学習用カレンダーの紹介:テーマは「食」

関連記事

  1. 花輪

    時事ニュース

    5月8日はヨーロッパの終戦記念日

    フランスにおける、第二次世界大戦終戦を記念する日についての短い記事を、…

  2. リンゴの花

    フレンチポップスの訳詞

    歌と訳詞:『春は歌うよ』クロード・フランソワ その1

    今月はクロード・フランソワ(1939年-1978年)の春の喜びを歌った…

  3. 春

    暦、年中行事

    4月から6月をフランス語で言うと?~フランス語の暦(7)

    フランス語を始めたばかりの人にも楽しんで読める「フランス語初心者シリー…

  4. 果樹園

    暦、年中行事

    12ヶ月の言い方、総復習~フランス語の暦(10)

    1月から12月までの12ヶ月の呼び方の復習です。動画を2つつけました。…

  5. ベリー

    暦、年中行事

    秋(季節の単語)~フランス語の暦(3)

    フランス語初心者シリーズ、暦編。今回は「秋」です。フランス…

  6. フランス語学習用カレンダー

    暦、年中行事

    フランス語学習用カレンダーを買いました~2014 Daily Phrase & Cultu…

    LIVING LANGUAGEという会社の出しているひめくりの2014…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク



更新情報をメールで配信中

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

お問い合わせはこちらから

お問い合わせはこちらからどうぞ

封筒
⇒お問い合わせフォームへ


お気軽に^^

☆和文仏訳、仏文和訳の無償サービスは行っておりませんので、ご了承願います。

アーカイブ

PAGE TOP