数字の6

数字

フランス語の数字【第7回】~6(シス)

フランス語の数字をゆっくりチェックしています。
今週は«6»です。

数字 «6»

6 は six です。
英語と同じつづりですが、読み方は シス 

発音はこちら 

●あとに母音が来る時はリエゾンして最後の「ス」が「ズ」とにごります。

※リエゾンについてはこちらをどうぞ⇒フランス語の数字【第2回】~1(アン)

six ans シゾン 6年

●あとに子音が来る時は「シ」
six mois  シモア 6ヶ月

■ six の語源はラテン語の sex 意味は「6」です。

派生語は

soixante 60
soixantaine およそ60
sixième 6番目、6分の1
seize 16

歌  Six roses

six がタイトルに入っている«Six roses»という歌をご紹介します。

アニー・コルディの1960年代の歌です。

こちら。サビの部分でSix roses(6本のバラ)と歌っていますから、聞き取ってみてください。

6本のバラが出てくるところの歌詞は

Les copains m’appell’nt “Six roses”
Et je ne comprends pas pourquoi
Pourquoi, pourquoi, pourquoi
Bien sûr ils sav’nt que j’aime les fleurs
Mais pourquoi justement “Six rose”
Plutôt que une ou deux ou trois

友達はわたしのこと「6本のバラ」と呼ぶわ
なんでか知らないけど
なんで、なんで、なんで
そりゃあ、連中は私が花を好きなのを知ってるけどさ
でもなんで「6本のバラ」?
1本とか2本とか3本じゃなくて

といった感じの歌詞です。

バーでほろ酔い加減でなっている設定のおもしろい歌ですね。

※歌詞はこちらにあります⇒Paroles Annie Cordy Six Roses lyrics – clip en parole

six を使った表現、文章

six fois  6倍

Trois fois deux font six. 3かける2は6

Elle est née le six août. 彼女は8月6日に生まれた。

この続きはこちらです⇒フランス語の数字【第8回】~7(セット)

数字シリーズを最初から読む方はこちらから⇒フランス語の数字【第1回】~0(ゼロ)

アニー・コルディは1950年代から活躍しているベルギーの国民的歌手であり、女優です。日本ではあまり知られていないでしすね。

「シャボン玉ホリデー」で、ザ・ピーナッツがカバーしていたような曲を歌っているイメージです。






雨安倍首相が広島の土砂災害の被災地を視察~ニュース前のページ

映画「ノーと私」予告編のフランス語 後編次のページパリ

ピックアップ記事

  1. 2023年版、フランス語学習用カレンダーの紹介:テーマは「食」

  2. 『星の王子さま』~お役立ちリンク集

関連記事

  1. 数字の看板

    数字

    10桁から13桁までの数字:フランス語の数字【第40回】

    なかなかパッと口から出てこないフランス語の数字を少しずつ練習しています…

  2. 数字

    数字

    数字の記事のまとめ その1 0から18まで

    フランス語の数字を少しずつ学んでいる記事の目次です。その1では、最初の…

  3. 数字41-50

    数字

    フランス語の数字【第26回】41 – 50

    フランス語の数字を少しずつチェックしています。きょうは41から…

  4. eleven

    数字

    フランス語の数字【第13回】~11(オーンズ)

    フランス語の数字は複雑で難しそう。そんな苦手意識を持っている人が多いと…

  5. 数字13

    数字

    フランス語の数字【第15回】~13(トレーズ)

    フランス語の数字ややこしいですよね。だから毎週1つずつゆっくりチェック…

  6. ローマ数字

    数字

    ローマ数字の復習。1から100まで読めるようになろう。

    ローマ数字(Les chiffres romains)の復習です。子供…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

更新情報をメールで配信中

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

お問い合わせはこちらから

お問い合わせはこちらからどうぞ

封筒
⇒お問い合わせフォームへ


お気軽に^^

☆和文仏訳、仏文和訳の無償サービスは行っておりませんので、ご了承願います。

アーカイブ
PAGE TOP