vintage style

名言

名言その4~ココ・シャネル~「ぜいたく」の反対語は?

ココ・シャネル(1883-1971)の名言、4つ目をご紹介します。

きょうのお言葉は:

Le luxe, ce n’est pas le contraire de la pauvreté mais celui de la vulgarité.
「ぜいたく」は、「貧しさ」の反対語じゃないのよ。「下品」の反対語なの。

「ぜいたく」は「下品」の反対語

さて、「ぜいたく」とはなんでしょうか?

ふつう物やお金が必要以上に使うことをさしますね。だから「貧乏」の反対と言えなくもないです。

しかし、シャネルはそうは言いません。

「ぜいたくなことは下品であることの反対語」

と言います。

シャネルは下品なことが嫌いでした。

「下品」が好きな人はいないと思いますが、何が上品で何が下品なのかは、その人の考え方によって違います。

シャネルは、シンプルかつ実用的でエレガントなテイストが好きであり、「下品なこと」をかなり憎んでいたようです。

また、「下品なこと」の反対語だとしている「贅沢であること」は、彼女にとっては「自由」に通じるものです。

若い頃、ほとんどお金がなく、愛人に庇護されていたときも、仕事をしたがっていたことはココ・シャネルの名言~かけがえのない人間になる方法とは?にも書きました。

仕事はシャネルの自己実現の方法であり、彼女が何よりも愛しているものでした。

作っているスーツの肩の形が気に入らなくて、べりべりっと引き裂き、また縫うというのを27回やった逸話が残っています。

これはきっと自分で縫ったのではなく、雇っていたお針子さんに縫い直しをさせたのだと思います。また、シャネルは、そういうお針子さんたちの休みの日である日曜日が嫌いでした。

いまでいうワーカホリックですね。ですが、仕事は彼女を裏切らなかったし、経済的な自由をもたらしてくれました。

孤児同然からトップデザイナーになったシャネルの経歴は初回の記事に書いています。こちら⇒名言その1~ココ・シャネル~上品な服装が引き立たせるものとは?

よくわかる!フランス語の解説

単語メモ

le 男性名詞につく定冠詞

luxe ぜいたく

ce それは

n’ = neのエリジオン ne~pasで否定文を作ります。

est < être ~である

contraire 反対、反対語

de ~の

la 女性名詞につく定冠詞

pauvreté 貧しさ、貧困

mais でも(逆説の接続語)

celui ~のそれ(指示代名詞)この場合は、le contraire(反対語)を受けています。

vulgarité 俗悪、無作法、下品

文法ワンポイント

最初にle luxe と話題をぽーんと出して、「c’est それはね~」と説明を続ける構文です

フランス語にひじょうに多い言い方です。

有名なものでは
ルイ14世(太陽王)が言ったという
L’Etat, c’est moi.
朕(ちん)は国家なり
があります。
※朕=天子や王様が自分のことを言う言葉=私は

この構文はこちらで詳しく説明しています。
フランス語のことわざ4~去ることは少し死ぬこと

直訳

「ぜいたくさ」、それは「貧しさ」の反対語ではない。「俗悪さ」の反対語です。

きょうのシャネルの動画

きょうもシャネルブランドが作ったシャネルのバイオグラフィーの動画をご紹介します。

前回は、第2次世界対戦中、パリのブティックを閉めざるを得なくなったところまで。

きょうは戦後、パリに舞い戻り71歳でまたコレクションを発表するところから。

約3分

これはブランド、シャネルが作った動画なので、ふれていないのですが、シャネルは大戦中は、ドイツの将校の愛人であり、また本人自身がドイツのスパイであったという報告があります。

1954年、パリに舞い戻るまでスイスで10年ほど亡命生活をしていました。

「売国奴」であったので、戦後すぐのパリではものすごくイメージが悪く「古くさい」と叩かれたのですね。

けれども、アメリカで火がつき、世界へ波及し、その後はまた破竹の勢いで仕事をしていました。

1971年1月10日の日曜日、シャネルはドライブに出ているとき気分が悪くなり、早めに寝てそのまま亡くなりました。

87歳でした。

この頃あまり体調がすぐれなかったようですが、それでもスプリングコレクションの準備をしていたそうです。亡くなった日が仕事の休みの日であったというのも象徴的ですね。

☆シャネルの名言その5はこちら⇒名言その5~ココ・シャネル~香水をつけない女性の未来とは?

☆シャネルの名言を最初から読む方はこちらから
名言その1~ココ・シャネル~上品な服装が引き立たせるものとは?

「ぜいたく」という言葉は、文脈によって、ポジティブにもネガティブにもなります。

luxeも同じです。

faire étalage de luxe 「ぜいたくを見せびらかす」といえば、悪い意味ですし、le comble du luxe 「最高のぜいたく」というと、よいイメージがあります。






古いお城誰もいない城~masausa、penのおまけコーナー【第2回】前のページ

「まいにちフランス語」48:L70フランス語6文型その1次のページペンギンオールスターズ

ピックアップ記事

  1. 2023年版、フランス語学習用カレンダーの紹介:テーマは「食」
  2. 『星の王子さま』~お役立ちリンク集

関連記事

  1. ハート

    名言

    名言その8~愛にちなんだ言葉~人生は人を愛してこそ~アルフレッド・ド・ミュッセ

    バレンタインデーにちなみまして、「愛」についての名言をご紹介します。…

  2. pen・シャネル5番

    名言

    名言その5~ココ・シャネル~香水をつけない女性の未来とは?

    革新的なデザイナー、ココ・シャネルの(1883-1971)の名言、5つ…

  3. リュクサンブール公園

    名言

    フランス語の名言の記事の目次

    フランス語の名言の記事のまとめです。復習にお役立てください。…

  4. シャネルの5番

    名言

    ココ・シャネル~かけがえのない人間になる方法とは?(名言その3)

    ココ・シャネルの名言、3つ目をご紹介します。きょうのお言葉は:…

  5. お茶

    名言

    思いやりのない知性(フランソワーズ・サガン)名言その15

    きょうもサガンの言葉をご紹介します。L'intelligenc…

  6. シャネルのペーパーバッグ

    名言

    名言その1~ココ・シャネル~上品な服装が引き立たせるものとは?

    シャネル(1883-1971)の名言をとりあげます。ココ・シャ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

更新情報をメールで配信中

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

お問い合わせはこちらから

お問い合わせはこちらからどうぞ

封筒
⇒お問い合わせフォームへ


お気軽に^^

☆和文仏訳、仏文和訳の無償サービスは行っておりませんので、ご了承願います。

アーカイブ

PAGE TOP