フランス語学習用カレンダー

暦、年中行事

フランス語学習用カレンダーを買いました~2014 Daily Phrase & Culture Calendar

LIVING LANGUAGEという会社の出しているひめくりの2014年のを買いました。

このひめくりの正式な名前は
LIVING LANGUAGE FRENCH
2014 Daily Phrase & Culture Calendar

フランス語学習者むけのカレンダーで、毎日フランス語のフレーズとその英訳がのっています。

2014年版は微妙な変化がありました。画像をそえて詳しくご紹介します。



2014年版の特徴

変化その1~表紙の絵

今年は外箱(と日めくりの一番上の写真)が違います。

フランス語学習用カレンダー

カレンダーにのっているフレーズはこの会社の出している語学書(CDかDVD)にのっているものから取っていると思いますが、そのもとの商品のパッケージとおそろいにしたようです。

いかにもしゃべれるようになりそうなイメージ写真でしょうか?
以前のパッケージは青地でエッフェル塔にクロワッサンやワインの絵が描いてありました(上でリンクした過去記事で見られます)。

変化その2

名言が入っています。

french phrase calendar 2

過去2年ははごく普通の例文ばかりで、名言が入っていたことはなかったと思います。今年はこのような名言が数は多くはありませんが、少しだけ混ざっています。

変化その3

コラムは場所の説明。

フランス語学習用カレンダー コラム

土日に、たまにこのようにフレーズではなく、コラムが入るのですが、今年はパリの名所の説明です。

ちなみに、コラムは英文で書かれています。というのもこのカレンダーはもともとフランス語を学んでいる英語ネイティブ向けのものだからです。

2013年版のコラムは有名な料理人について、2012年のコラムは著名な画家、写真家、芸術作品について書いてありました。

ひめくりの仕様

ひめくりのサイズは毎年同じです。

外箱

外箱のサイズは14センチの正方形で、奥行きが4センチ5ミリ。

フランス語学習用カレンダー 外箱

おまけのCD

毎年CDがおまけについています。

フランス語学習用カレンダー おまけのCD

このCDの内容は過去記事に詳しく書きましたが、簡単な日常会話が英文と仏文で交互に出てきます。

コピーライトが2008年となっているので、ここ5年、毎年同じものを付録につけているようです。

本体の大きさ

本体は13センチ四方の正方形
写真ではわかりにくいのですが、黒いプラスチックのフレームの大きさです。
イメージとしてはCDがたくさん重なっている感じでしょうか。
ちなみにポポ(隣のぬいぐるみ)の身長は10センチです。

フランス語学習用カレンダー 大きさ

スタンド付き

本体の裏に、スタンドの切れ目がついているので、それをひっぱり出して立たせます。

フランス語学習用カレンダー 本体裏側

スタンドをひっぱり出して立たせると、こうなります。
奥行きはおよそ9センチ3ミリです。

フランス語学習用カレンダー 奥行き

奥行きは最大で9センチ3ミリ。当然のことながら、毎日めくって破っていけば、だんだんスリムになっていきます。



このひめくりの使い方~私が好きなところ

毎日フレーズを確認~ふつうの使い方

フランス語学習用カレンダー

私はざっと目を通すだけです。気になるフレーズがあればツイターでつぶやいています。

左上に単語が書いてあるので、それを覚えてもいいかもしれません。

メモ紙として使用

一般に、ひめくりはごく薄い、油取り紙みたいな紙が多いのですが、この商品はなかなかいい紙を使っています。そこで、破っても捨てずに、このようにクリップで止めてメモ紙として使っています。

大きさも縦横13センチだから手頃です。

フランス語学習用カレンダー メモ紙

瞬間仏作文練習用として

英訳を利用して、瞬間仏作文の教材として使います。
やり方をご説明します。
ステップ1:英文と仏文のあいだを折り線として、半分に折ります。

ステップ2:英文を見ながら、仏文を言ってみる。
(画像は先週末のひめくりです)

フランス語学習用カレンダー 瞬間仏作文

ステップ3:たいていスラスラ言えないので、はらりと裏返し、仏文を見て「あ~そうだったか」と確認。

フランス語学習用カレンダー 瞬間仏作文

実はこのカレンダーは初心者むけで、そんなに難しい仏文は出てきません。けれども、私はまだこのカレンダーレベルの仏文がさっと口に出てこないです。

この日めくりを買うのは今年で3年目です。毎年ほぼ同じなのに、年ごとにレビューを書いています。
2014年より前のレビューはアメブロです。
●2012年版はこちら⇒フランス語学習者むけのカレンダー

●2013年版はこちら⇒フランス語の勉強用日めくりカレンダーが届きました

●2015年版⇒フランス語の勉強ができる日めくり買いました~2015 Daily Phrase & Culture Calendar

●2016年版⇒2016年版、フランス語が勉強できるカレンダーのレビュー。Daily Phrase & Culture Calendar

●2017年版⇒2017年版、フランス語学習用日めくりカレンダーのレビュー

このように1年間楽しめ、勉強になるので、英文に抵抗のない方には、おすすめのカレンダーです。

フランス語だけでなく、スペイン語、イタリア語、ドイツ語あり。

こちらは、2017年のカレンダーです。

Twitterにときどき、この日めくりの例文を流しています。






オリーブ歌と訳詞:故郷の九月~ジルベール・ベコー その2前のページ

2013年秋冬ファッションのトレンド その3 40年代ルック次のページキャプリーヌ

ピックアップ記事

  1. 2023年版、フランス語学習用カレンダーの紹介:テーマは「食」
  2. 『星の王子さま』~お役立ちリンク集

関連記事

  1. ミュージックシート

    暦、年中行事

    フェット・ド・ラ・ミュジーク(音楽祭)の起源

    6月21日は、フランスでは Fête de la Musique(フェ…

  2. 月曜日

    暦、年中行事

    1週間の始まりは月曜日:フランス語の暦(11)

    フランス語を始めたばかりでも負担なく読める初心者シリーズ、暦編。きょう…

  3. サンタクロース

    暦、年中行事

    クリスマスの単語 その1「クリスマス」

    きょうから、クリスマスまで土曜の夜はクリスマスにちなんだ単語をご紹介し…

  4. 木曜日

    暦、年中行事

    木曜はユピテルの日:フランス語の暦(14)

    フランス語の初心者でもたぶん大丈夫な暦シリーズ。今回は木曜日です。フラ…

  5. クリスマスマーケット

    フランス語の語彙

    クリスマスの単語 その4 クリスマスマーケット

    このところ、土曜日の夜はクリスマス関連の単語を集めています。今…

  6. テディベアのカップル

    フランス語の語彙

    バレンタインデーのフランス語その1~かわいい愛の詩

    きょうから週末はバレンタインデーにちなんだフランス語について書いていき…

コメント

    • アン
    • 2013年 9月 27日 8:27am

    もうそんな季節ですかー。
    去年買った「歳時記」と「文法ひめくり」は、ちゃんと毎日(ためてる時もあるけど)読んでいますよー。
    来年も何か欲しいけど、何か理科っぽい科学っぽいモノがほしいんですよ。
    そういう言葉って、ふだん使わないからねー。理科年鑑みたいな、子供向けの、何かないかな―?

      • フランス語愛好家
      • 2013年 9月 27日 8:33pm

      アンさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
      おからだの調子はいかがでしょうか?
      そうなんですよ。もう来年のカレンダーを買う時期になりました。

      私はこの日めくりがレベルにあっているので、来年用はこれ一つだけにしました。
      Bescherelleのは万年カレンダーだから、来年も使えるし。

      理科年鑑、ありそうですけどね。なんとかアルマナックみたいなの。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサーリンク



更新情報をメールで配信中

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

お問い合わせはこちらから

お問い合わせはこちらからどうぞ

封筒
⇒お問い合わせフォームへ


お気軽に^^

☆和文仏訳、仏文和訳の無償サービスは行っておりませんので、ご了承願います。

アーカイブ

PAGE TOP