ネーミングに使えそうなおしゃれなフランス語を紹介しています。
128回目のテーマは、「新学期」にしました。新学期はフランス語で rentrée ラントレ といいます。
フランスの新学年は9月です。子どもたちは進級して学校に戻りますが、夏休みが長いフランスでは、この時期、大人も、「さあ、また仕事だ」という気分になります。
そのため、フランスでは、8月の半ばすぎぐらいになると、メディアでも、「ラントレ、ラントレ」と、かまびすしいです。
それでは、ラントレに関係のある単語を25個紹介します。
新学期に関係のあるフランス語
achat アシャ 買い物 (m)
fournitures フ ォル二チュール 学用品、備品 (f)
papeterie パプトリ 文房具店 (f)
grand surface グランスュルフェス 大規模小売店 (m)
liste du prof. リストデュプロフ 先生のリスト(学用品のリスト)(f)
automne オトンヌ 秋 (m) ☆Mは発音しません。
rentrée scolaire ラントレスコレール 学校の新学期 (f)
écolier エコリエ 小学生 女性形は écolière エコリエール
routine ルティーヌ ルーチン、習慣 (f)
emploi de temps アンプロワドゥタン 時間割 (m)
chemin シュマン 道 (m)
baskets バスケット スニーカー (m) ☆元英語
cartable カルターブル 小学生のかばん (m)
こちらの記事で説明しています⇒堀北真希「いち髪」CM(ブランド篇)のフランス語 その3
changement シャンジュマン 変化 (m)
bus scolaire ビュススコレール スクールバス (m)
embouteillage アンブブテイヤージュ 渋滞、混雑 (m)
grasse-matinée グラスマティネ 朝寝坊 (f) ☆うっかり寝すごすのではなく、休みなどにゆっくり起きることです。
transport en commun トランスポールアンコマン 公共交通機関 (m)
retard ルタール 遅刻 (m)
classe クラース 授業、教室、クラス(組)(f)
matière マティエール 科目 (f)
tableau タブロー 黒板、掲示板 = tableau noir タブローノワール (m)
craie クレ チョーク (f)
bourse ブルス 奨学金 (f)
enseignement アンセニュマン 教育 (m)
☆カタカナで書いた読み方は参考程度にとどめてください。
関連動画
ラントレ前の買い物の様子をリポートしたニュースです。カバンや文房具の言い方などピックアップできます。
ストラスブールのお店の様子ですね。
2011年のニュースなので、やや古く、いまのキャラクターの流行りとは違うと思われます。
フランスの学校豆知識
フランスの学校の特徴を簡単にまとめておきます。
●無料(ただし、教科書と学用品は自前)。奨学金や給付金の制度も豊富。
●制服はない。
●授業時間が長い⇒フランスの小学校:授業は長い、でも結果が伴わず・・
●休みはたくさんある(およそ36週間が学校で、16週間が休み)(休みが多いのは、大人も同じです)。
●公立の学校では、教育と宗教は切り離されている(これを laïcité ライシテ と言います)。宗教教育をする私立の学校もあります(ほとんどがカソリック)。
学校の勉強はけっこうきびしいようです。休みを確保するため、日々の授業時間が長いのだと思います。メリハリがあるといえば、ありますが。
☆関連記事もどうぞ
ラントレ:フランスで新学年開始。2017年の学校改革はこんな感じ。
ネーミングに使うときの注意はこちら⇒これだけは知っておきたい。フランス語でネーミングするとき考慮すべき7つの文法事項。
こちらもどうぞ⇒フランス語と日本語の3つの大きな違い~お問い合わせに関しまして。
電子書籍もあります⇒電子書籍出版しました~「かわいいフランス語教えます」Vol.1
次のかわいいフランス語⇒ダンスに関係のある単語:かわいいフランス語(129)
*****
今回は、新学期に関する単語を紹介しました。
早いもので、もう8月も下旬ですね。
大人になると新学期はないけれど、フランスの場合、夏休みが長いため、9月になると、みな、新しいスタート、と感じるようです。
まあ、日本人も、多少はそういう気分になりますね。
9月になると、来年のスケジュールやカレンダーも店頭に並び始めますから。
この記事へのコメントはありません。