今週の虎と小鳥のフランス日記はパリの18区にあるマルシェ・サン・ピエールが舞台でした。
前回は、サンプルビデオのスクリプトを勉強しましたが、きょうは3つのキーフレーズを中心に学習しましたよ。
マルシェ・サン・ピエールで生地を買う
まずサンプルビデオをごらんください。
★2015/01/24追記
「虎と小鳥のフランス日記」の配信が終了したため、サンプル動画も削除されました。あしからずご了承ください。
今回から解説がケンとティファニーに変わっております。ケンが、こんなのを作ってくれて、復習しやすくなりました(^^)
それでは、3つのキーフレーズ、行ってみよう!
116話の重要表現
1.何でもありまっせ
カミーユがスイング用の衣装を試着する前に、店内で。
ここには何でもあります。
On peut trouver de tout ici.
このあと試着してました。
試着コーナーのカーテンの生地もいとおかし。
2.もしもし?
待ち合わせした友達が現れないので電話をするカミーユ
もしもし、今どこ?
Allô, t’es où ?
3.お仕事、お仕事
待ち合わせしていた友達はサラという女性です。電話したあと、無事に会えました。
買い物を終えたサラにカミーユが
じゃあ、今から仕事ね。
Maintenant ça va être au travail.
カミーユの表情に注目。
サラは
Eh ouais, un peu de couture.
うん、縫い物が少しね。
と答えていたので、お針子さん(古い?)でしょうか?クリエーターかもしれません。
初心者むけ~キーフレーズの解説
1.On peut trouver de tout ici.
何でもあります。
直訳は「人々はここですべてのものを発見することができる」です。
peut < pouvoir ~できる
解説によりますと、日本人は On peut tout trouver ici. と言いがちだそうです。こちらも文法的にはあっていますが、上のようにいうほうが自然とのこと。
2.Allô, t’es où ?
電話
t’es は tu esのこと。 速く話しているので、tu のUの発音がおちています。
もし、「今、どこ?」の「今」を強調したいときは
t’es où là ? と là を追加。
これは覚えるのは簡単です。問題はテーウー?と聞いたあと、返ってくる答えを聞き取ることでしょうね。
3.Maintenant ça va être au travail.
特に au travail が取り上げられていました。
Au travail! だけで、「さあ、仕事しよう」という意味になります。
勉強でもいいですけど。
ほかに、
Allez, au travail. さあ、仕事してください。
Allons, au travail. さあ、仕事をしましょう。
などの表現もあります。
きょうの文法ワンポイント
スイングのドレスを試着したけれど、カミーユは結局ここでは買いませんでした。
その理由は、値段が高すぎたから。
Je l’ai pas achetée parce qu’elle était un petit peu trop chère.
Je l’ai pas achetée.
否定のneが省略されています。
l’= la ドレス(robe)のこと
ai achetée 複合過去。
avoirを使った複合過去はのときのように過去分詞の性数一致はありません。
でも、このように直接目的語が過去分詞よリ前に出ていると、その目的語に性数一致する、というルールがあります。
ここでは、acheté(acheter 買う)の目的語のrobe をさす、laが女性形なので、過去分詞のacheté が女性形になっています。
この過去分詞の一致は仏検の2級以降の試験で狙われるポイントです。
parce que なぜなら・・・
このあと理由が続きます。
qu’elle = que elle のエリジオン
elle était un petit peu trop chère.
elle は ドレス(robe)
était < être の半過去
chère 高価な、値の張るという形容詞の女性形。男性形はcher
un petit peu trop ちょっと
微妙に高かったって感じでしょうか。
参考
⇒30 :L52 複合過去その1
⇒33 : L55 半過去
⇒34 : L56 2つの過去~半過去と複合過去
きょうのアルバム
生地がなんでもそろう、マルシェ・サン・ピエールの様子です。
ハンドメイドが好きな人はサクレ・クール寺院に行ったついでに寄るとよさそうですね。
☆「かわいい単語、教えます」シリーズで生地の名前をリストアップしていますので、興味のある方はごらんください。
こちら⇒かわいい単語、教えます~その13 生地
今、全員プレゼントしている無料レポートの請求フォームで、ブログに書いてほしいことをお聞きしているのですが、中に「口語表現」というご意見がありました。
そこで、きょうは豆知識ではなく、「文法ワンポイント」として表現を一つ余分にとりあげてみました。
どうでしたか? また感想を教えてくださいね。
この記事へのコメントはありません。