辞書とpen

フランス語入門日記

ついにプチ・ロワイヤル仏和辞書を買う~入門日記第19回

独学でフランス語を始めたころの日記を紹介しています。

ラジオ講座でフランス語を初めて3ヶ月。毎日同じペースで学習していましたが、この頃仏和辞書を購入しました。

きょうは当時の学習メニューを書いている日記と、辞書にふれている日記です。

学習開始後3ヶ月ころの日記

毎日地味に学習

2009年8月8日 今週の学習

だいたい先週と同じで

NHKラジオ講座:20分
BBCのFrench Step:20分

ラジオ講座は、6月号がむずかしいので5月号にもどって、21課から24課まで聴いた(これらを聴くのは3回目)。

BBCは先週にひきつづき、ダイヤローグをノートに書き出すのをやっており、残りあとひとつ。

ほかに、すきま時間にラジオ講座の聞き流し。こちらでも5月号と4月号のぶんを聴いた。

smart.fmもできるだけやっているが、英単語のリスト(フレンズ)もやっているので、フランス語の単語はそれほど時間をかけていない。フレンズは毎日「きょうは30単語、学習しましょう」と出るのだが、フランス語のほうは多くて5つぐらい。

いくつかのリストは学習終了日を設定して、一日の負担を多少ふやしてみたけれど、リストにのっている単語が少ないと当然のことながら、一日の分も少ないようである。

それから、frenchpod のダイヤローグを聴く練習も開始して、このブログに記録している。

来週も今週同様、学習する予定。来週は6月号のテキストを聴くつもりだ。

仏和辞書を買った

2009年8月14日 辞書:プチ・ロワイヤル仏和辞典

初心者向け仏和辞典を購入した。書店で中を見るわけにいかないので、アマゾンのレビューなどを読んでこちらに決定。版の新しいクラウンとまよったが、表紙のデザインがおしゃれなのでこれにした。

購入したのはBK1。本日届いて、実物を見てみたら、やはり表紙のデザインはなかなか素敵だ。旺文社の辞書のせいか、エッセンシャル英和辞典とさわった感じが似ている。

プチ・ロワイヤル仏和辞典第3版

字がびっしりで読みにくかったら困るな、と思っていたが、中も見やすかった。

最初に買ったOxford Learner’s とほぼ同じ大きさで、やや重いだけだから、ハンディでもある。辞書としてのコンテンツのほかに、語法の説明などは詳しそうだし、有名な文学作品、映画、歌のタイトルものっているし、これから使い込んでいくのが楽しみだ。

ケースはサーモンピンク色。私はケースは使わないから不要だが、いちおう本箱のすみに置いてある。本体についているビニールのカバーもあるとすべって使いにくいのでとった。白だから薄汚れてしまうけれど、しかたない。

プチ・ロワイヤル仏和辞典 ケース

・・・・過去の日記ここまで・・・・

ラジオ講座 「サトシのナント留学記」

この頃は、ラジオ講座「サトシのナント留学記」を何度も聞いていました。

単語をろくにしらなかったので、練習問題などは自力ではできませんでしたが、「とりあえずフランス語になじもう」、という感じでした。

今思うと、この講座はかなり正統的なのですが、地味におもしろく、私のつぼにはまりました。

講師は2人とも男性(小野先生とフェリエ先生)なのですが、仲がいいみたいでそれが伝わってくるんですね。

ラジオ講座の講師はたいてい、場の同僚とか、仕事仲間と組んでやっていると思います。

中には川竹先生とピノン先生のようにご夫婦でやられている場合(番組ではそんなことは一言も言ってませんでしたが)もあります。

だから、たいていみな、仲がいいのでしょうけど、小野+フェリエコンビには特に温かいものを感じていました。

このあと聞くことになる、清岡+レナコンビに比べると地味なのですが、私にとっては、かめばかむほど味がでる昆布みたいな番組です。

BBCのFrench Step、smart.fm、Frenchpod

  • BBCのFrench Step: 以前も書いたように、もうこのコンテンツはありません。
  • smart.fm iKnow! – Learn faster and remember longer – iKnow!
  • Frenchpod このサイトも今はありません。すべてのコンテンツはOpenLungage というサイトに移りました。詳しくは書き取りの練習を始めた頃~入門日記第17回に書いています。
  • この続きはこちら⇒ごく簡単なフランス語が聞き取れなかった頃~入門日記第20回

    ★入門日記を最初から読む場合はこちらから⇒フランス語の学習を始めたばかりの頃

    ★前回のお話はこちら⇒代名詞の地獄にはまる~入門日記第18回

    ★入門日記シリーズの目次はこちらから⇒フランス語入門日記~目次を作りました

    プチ・ロワイヤル仏和辞書

    この辞書はかなり気に入っており今も使っています。

    どうも私はひとつのものが気に入るとそればかり使ったり、やったりする傾向があるようです。

    一つの穴をどこまでも深く掘っていくもぐらのようです。

    プチ・ロワイヤルは後ろに文法の説明があるのですが、特にそこをよく読んでいます。

    プチ・ロワイヤル仏和辞書の使用レビューはアメブロに書いています⇒プチ・ロワイヤル仏和辞典にお世話になっています – 写真つきレビュー|penのフランス語日記

    いわゆる文法書は「フラ語入門、わかりやすいにもホドがある!」と「ケータイ「万能」フランス語文法」を持っています。

    文法で何か調べたいことが出てきたときは、まず辞書でしらべて、それでもよくわからないときは、ネットで検索することが多いです。






    カップルToi + Moi(トワプリュスモア)グレゴワール:歌と訳詞前のページ

    ニュイ・ブランシュ(白夜祭)2013年パリ~「虎と小鳥のフランス日記」第125話次のページニュイ・ブランシュ

    ピックアップ記事

    1. 『星の王子さま』~お役立ちリンク集
    2. 2023年版、フランス語学習用カレンダーの紹介:テーマは「食」

    関連記事

    1. ABCの積み木

      フランス語入門日記

      フランス語を始めて二ヶ月たった頃~入門日記第2回

      フランス語を始めたばかりの頃の続きです。きょうはラジオ講座のストリーミ…

    2. penのパソコン

      フランス語入門日記

      「銃を打つ」という単語を覚えた日~第14回

      学習入門日記第14回です。このシリーズは私の学習初期の日記を不定期で紹…

    3. フランス語学習中のpen

      フランス語入門日記

      冠詞にも前置詞にも見えるdeの話~入門日記第11回

      不定期に、私がフランス語の学習を始めたばかりの頃の日記をのせています。…

    4. フランス語を始めたころの私

      フランス語入門日記

      ラジオ講座を聞き始めたものの・・~入門日記第5回

      フランス語のラジオ講座を聞き始めて1ヶ月くらいたった頃の私の日記をご紹…

    5. pen勉強中

      フランス語入門日記

      ごく簡単なフランス語が聞き取れなかった頃~入門日記第20回

      不定期でお届けしています入門日記のお時間です。これは、私が独学…

    6. 脳に汗かくpen

      フランス語入門日記

      暗記するためパタパタシートをパタパタさせてはみたものの・・・入門日記第6回

      ラジオ講座の内容を覚えるために作っていたパタパタシートをご紹介します。…

    コメント

    1. この記事へのコメントはありません。

    1. この記事へのトラックバックはありません。

    CAPTCHA


    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

    更新情報をメールで配信中

    メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

    お問い合わせはこちらから

    お問い合わせはこちらからどうぞ

    封筒
    ⇒お問い合わせフォームへ


    お気軽に^^

    ☆和文仏訳、仏文和訳の無償サービスは行っておりませんので、ご了承願います。

    アーカイブ

    PAGE TOP