「虎と小鳥のフランス日記」の記事の目次の最終回です。目次には、各記事へのリンクを貼っています。それぞれの記事には、そのエピソードのキーフレーズや背景知識などを記載。
本編は2014年9月いっぱいで配信が終了しました。目次もこれで終わりです。同じ講座を受けている方は復習に、またフランス語の日常会話に興味のある一般の方もご利用ください。
虎と小鳥のフランス日記:第151話~第169話
- 第151話 パリの教会コンサート
第150話で登場した、虎と小鳥のメンバーであり、パリの音楽院に留学中のソプラノ歌手、さゆりさんのコンサート。 - 第152話 虎と小鳥とバスでパリ散策
ビッグ・バス・パリというオープントップの観光バスでパリ巡りをする楽しい回。 - 第153話 TIPAの初プロモーションビデオ
TIPAのデビューCDのタイトル曲、100% coton (綿100%)のプロモーションビデオ制作の様子。
できあがったPVもご紹介しています。 - 第154話 カミーユと劇場へ
カミーユがベルヴィルで演劇を見る回です。
5人で演じる舞台は躍動的でユニーク。
フランス語の「敬具」の書き方もご紹介。 - 第155話 フランスの舞台関係不定期労働
ベルヴィル劇団で活躍しているロランへのインタビュー。
劇団のこと、フランスの舞台関係者の不定期労働など。 - 第156話 フランスのレジスタンスとは?
レジスタンスをテーマにした本を書いたペロー氏の出版記念講演会の様子。
会場はレストランです。 - 第157話 ベルヴィルのアトリエ訪問その1
年に1回行われるベルヴィルのアトリエのオープンハウスを尋ねたカミーユ。
楽しそうです。 - 第158話 ベルヴィルのアトリエ訪問その2
とある静かなアトリエでのカミーユと画家の語らい。 - 第159話 パリの中心レ・アールでのんびりと
再開発が進むレ・アール地区をカミーユが訪れます。
レ・アールの歴史はこれをおさえれば大丈夫。
地方から出てきてパリにすむ若い男女の話も興味深いです。 - 第160話 パリ3区の古物市場・その1
ブロカントを訪れてレインコートを試着するカミーユ。
買わずに店を出るとき、言う言葉が学べます。 - 第161話 パリ3区の古物市場・その2
3区の区役所の中庭で行われていた子ども専用の古物市で、クールなメガネを買うカミーユ - 第162話 パリのエスモード・その1
エスモードの卒業制作のイベントの様子。エスモードは世界で一番最初にできた170年以上の伝統のある服飾専門学校。 - 第163話 パリのエスモード・その2
第162話に続き、パリのエスモードの卒業制作イベントが舞台。今回は女子学生へのインタビューです。
ファッション用語プチリストをつけました。 - 第164話 パレ・ロワイヤルにあるオルゴール専門店
パレ・ロワイヤルにある40年の歴史のあるオルゴール専門店を訪れます。
オルゴールの奏でるドビュッシーの「月の光」もご紹介。 - 第165話 子どもむけの演劇のリハーサルの様子
マリとロマンの子ども劇のリハーサルの様子。
出し物は「音の物語」 - 第166話 パリのセレクトショップ:レフェ・ビュル
パサージュ・ショワズールにあるとても素敵なセレクトショップ「レフェ・ビュル」を訪れます。 - 第167話 2014年 夏の思い出話
カミーユとフロ、ヴァロンティーナがこの夏の思い出を語り合います。場所はイートインのできるマルシェ、マルシェ・デ・ザンファン・ルージュです。 - 第168話 モンマルトルの裏通り
観光客が行かないモンマルトルの裏取りを散策します。 - 第169話 虎と小鳥のフランス日記を振り返って
2011年6月に配信が始まった「虎と小鳥のフランス日記」の最終回。これまでのエピソードが出てきて感無量。
リンクがおかしかったら教えていただけると大変助かります。
よろしくお願いします。
ほかの目次はこちら
⇒「虎と小鳥のフランス日記」vol.4 第76話~第100話
⇒「虎と小鳥のフランス日記」vol.5 第101話~第125話
⇒「虎と小鳥のフランス日記」vol.6 第126話~第150話
「虎と小鳥のフランス日記」の配信は終わりましたが、記事はこのまま残しておくので、気が向いたら、お立ち寄りください。
この記事へのコメントはありません。