フランス語の音楽と訳詞を書いている記事の目次その2です。
古い記事から並んでいます。
自分で言うのもなんですけどいい曲ばかりです。じっくりお楽しみください。
歌の記事の目次
歌と訳詞:悲しみの庭~ジョルジュ・ムスタキ
2013年に亡くなったムスタキの歌。
原題は Il y avait un jardin. ある庭があった。
彼が探し求めている庭とは?
歌と訳詞:アレクサンドリ・アレクサンドラ~クロード・フランソワ
Alexandrie Alexandra
アレクサンドリアとはエジプトの都市。
そこでは、すべてが始まり、すべてが終わります。
70年代のディスコ・ミュージック。
歌と訳詞:Laisse tomber les filles~フランス・ギャル(娘たちにかまわないで)
クロクロと一時つきあっていたこのあるフランス・ギャル。
ふられた女の子が、「今に見てなさい、あんたもいつかふられるから」と意気がる歌。
英語版もご紹介。
歌と訳詞:On ne change pas~セリーヌ・ディオン「私たちは変わらない」
この歌のテーマは「三つ子の魂百まで」。
歌と訳詞:すてきな王子様~フランス・ギャル
Un prince charmant
15歳のころ夢見ていた白馬に乗った王子さま。
日本語版もご紹介。
フレンチポップスの訳詞:Le Bonheur (幸せ)~ベリー |
ベリーは幸せをどんなふうに定義しているのか?
ベリーってアンジョリーナ・ジョリーにちょっと似てませんか?
「ケセラセラ」って何語なの?
Que Sera Sera
ドリス・デイがヒッチコックの「知りすぎていた男」の中で歌っていた曲。
タイトルはフランス語のような、スペイン語のような?
いったい何語なのか詳しく検証しています。
この曲は英語の歌です。
フランス語版もご紹介。
歌と訳詞:Savoir Aimer~フローラン・パニー
フローラン・パニーの哲学的な歌。
愛することができるとは?
歌と訳詞:Juillet(7月)~トマ・フェルセン
独特の声と世界観をもつトマ・フェルセン。
歌詞を訳すの、大変です。
彼の「こうもり」もご紹介。
歌と訳詞:学校は終わった~シェイラ
L’École est finie.
フランスは6月が学年末。そのあと長いバケーション。開放感にあふれる歌です。
シェイラの経歴も書いています。
歌と訳詞:とどかぬ愛~ジョニー・アリディ
Que je t’aime.
この曲は、フランス人ならみんな知っていそうな雰囲気。
えんえんと続く、ジョニーのアップに、あなたは耐えられるでしょうか?
歌と訳詞:アンディ~リタ・ミツコ
Rita Mitsouko – Andy
先日、「虎と小鳥のフランス日記」でベルヴィルのアトリエ公開がテーマのエピソードを2つ紹介しました。
リタ・ミツコの2人もデビュー前はベルヴィルのスタジオで活動していました。
はじめてこののグループ名聞いたとき、「リタ・みつ子」と脳内変換してしまいます。具体的には、リタ・ヘイワースと、丘みつ子を思い出しました。森光子ではありません。
とっても調子のいい曲です。PVを見ながら、踊りながら聞くのがおすすめ。歌ってもいいですけど。
歌と訳詞:映画 Le Papillon(パピヨンの贈りもの)の歌
おじいさんと小さな女の子のデュエット。孤独な2人は幻の蝶を探して、南仏の美しい山をゆきます。
この映画は予告編のフランス語も紹介しています⇒映画 Le Papillon(パピヨンの贈りもの)予告編のフランス語 その1
歌と訳詞:Éblouie par la nuit『眩しい夜』~ザーズ
「モンマルトルの歌姫」というキャッチフレーズがついているザーズ。日本でも人気ですね。
この曲はラジオ講座「百合のFranceウォッチング」のエンディングテーマとしても使われていました。
歌と訳詞:シェリーに口づけ~ミシェル・ポルナレフ
Tout, tout pour ma chérie(すべてを、かわいい君に)
昔、この「シェリー」をずっと女の子の名前だと思っていました。フランス語を勉強してそれは誤解であった、とわかったことの1つです。
私はこの曲を聞くと「ステージ101」を思い出します。確かあの番組でヤング101が歌ってたと思います。同世代の人にしかわからない話です^^;
歌と訳詞:さよならを教えて~フランソワーズ・アルディ
Comment te dire adieu ?
どうやってあなたにさよならを言えば?
日本で一番知られているフランソワーズ・アルディの歌の1つ。
adieu はもう会わない相手に言う別れの言葉。au revoir はまた会う人に言う言葉。
どうやって、永遠のお別れをしたらいいのか?
セルジュ・ゲンスブールの作った曲です。
歌と訳詞:美しい九月~バルバラ
Septembre (Quel Joli Temps) 9月(なんて美しい季節)
3分半あまりの中に1つの物語があるバルバラの美しい曲。時制の勉強にいい歌詞です。
歌と訳詞:故郷の九月~ジルベール・ベコー その1
C’est en septembre 九月に起きること
バカンスシーズンが終わり、人がいなくなったコートダジュール。これからが本当の季節。
ジルベール・ベコーが故郷を歌います。
歌と訳詞:故郷の九月~ジルベール・ベコー その2
この曲をベコーと一緒に作ったニール・ダイアモンドの英語版もご紹介。
ずいぶん雰囲気が違います。
歌と訳詞:ラ・セーヌ~ヴァネッサ・パラディとM
La Seine セーヌ川
«Un monstre à Paris» モンスター・イン・パリというアニメーション映画のテーマソング。
20世紀初めの衣装と風物が魅力的なPVです。
いかがでしたか?
あなたのお好きな曲はありましたでしょうか?
ほかの音楽記事の目次はこちら:
この記事へのコメントはありません。